伊賀忍
百地三太夫
レベル
70:7体
職業
忍者
戦闘開始時セリフ
○○○○?
ふふふ。戦とは無名の者が
名を上げる最高の機会よの。
○○○○よ。
無駄なことはやめるがよい。
伊賀忍術に死角はない!
よくぞここまで……。
褒美として伊賀の秘術を
たっぷり馳走してくれるわ!
構成
ドロップアイテム
特徴
備考
-
どの鯖においても百地三太夫はおちたことがないそうです。手裏剣乱舞がヤヴァイってきいたよ〜(”3”) -- あひ
-
物理攻撃があたらないみたい -- joy
-
下手したら雑賀孫一より強い --
-
乱舞ではなく手裏剣乱射しか使ってこないって話もありますが実際どうなんでしょうね --
-
東西合戦の時に何度もお相手しました。手裏剣乱射は何度もお目にかかりましたが乱舞はやってこなかったです。 -- シビビ
-
使ってこなければ、最初からこの手の情報なかったような・・・?逆に忍者なのに使わないというのも不思議ですね。 -- 紋
-
伊賀四天王が使ってくる>三太夫も使うだろう>戦ったが乱射ばかりで乱舞が来なかった>三太夫が乱射してるSSが出回る>使わないだろう…って流れだと思います、今のところ。 -- ななし侍さん
-
?「Aさんは百地が乱舞するところを見た」?「Aさんは百地が乱舞するところを見ていないが、百地は乱舞を使う」?「Aさんは百地が乱舞するところを見ていなくて、百地は乱舞を使わない」、見てないから使わないって言うのは変な話、?の可能性を無視してる -- ?
-
あと東西はランクによってNの使用技能が違う、低レベル帯で神職武将が狂風の変わりに風の歌を使ってくるのと同じで、乱舞の変わりに乱射を使ったのかもしれない -- ?
-
データ次第ということですね。乱舞は使うと信じたいな〜あいにく所属国は伊賀とは敵視以上の関係なので調査できず -- ななし侍さん
-
乱舞しないぜ、乱射だけだ。大名が必ず上位技するなら遁も全部上位なはずだろ? -- ななし侍さん
-
鵜飼帯取り序に死に帰りに、百地とやってみましたけど乱射来ました。5人に1900。勝てません>< -- ななし侍さん
-
体力が減ったりすると使い始めるのでは? -- ななし侍さん
-
15:05:56 夢の無い発言だな〜全く・・・ -- ななし侍さん
-
乱舞は5体、乱射は7体。大名の攻撃力は異常。てことは乱射だけでも相当な・・・ -- ななし侍さん
最終更新:2007年05月06日 02:32