長野県


松本市


白骨温泉 泡の湯旅館

  • 営業時間:10:30~13:30
  • 定休日:水、木曜(他はHPの営業カレンダーから、夏休み等の例外日あり)
  • 料金:1000円
  • 住所:長野県松本市安曇白骨4181
  • 連絡先:0263-93-2101
  • 地図:http://yahoo.jp/O5hBUj
  • アドレス:
  • 泉質・温度:含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉(硫化水素型),37.3℃
  • その他・備考:
    • 源泉浴槽は「本館」内湯。まぁ混浴の野天もぬるいけど…
    • 女性の場合、混浴野天への移動が一度内湯から外の廊下へ出ないといけないのが厄介(苦笑)
    • 秋や春先限定(他時期は熱く、冬は閉鎖)ではあるが、乗鞍高原経由なら小さな無料温泉「せせらぎの湯」はオススメです!


長野市


加賀井温泉一陽館

  • 営業時間:8:00~20:00(26日のみ23:26まで)
  • 定休日:無休?
  • 料金:300円
  • 住所:長野県長野市松代町東条55
  • 連絡先:026-278-2016
  • 地図:http://yahoo.jp/CkPJYB
  • アドレス:https://m.facebook.com/ICHIYOKAN/
  • 泉質・温度:含鉄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉,41℃
    • こちら内湯。露天はよりぬるい別源泉の浴槽あり。
  • その他・備考:
    • 露天も内湯も掛け流し、どちらも析出物まみれw
    • 露天(混浴)の内湯側浴槽のみ内湯・露天源泉の混合。
    • 初めての方はご主人のレクチャーをどうぞw
    • 今のところ制限はないようですが…不安な方は電話などで確認ください。


諏訪郡


毒沢鉱泉 神乃湯

  • 営業時間:10:00~21:00
    • 土曜は~15:00
  • 定休日:無休
  • 料金:700円
  • 住所:長野県諏訪郡下諏訪町社7083
  • 連絡先:0266-27-5526
  • 地図:http://yahoo.jp/KMtywJ
  • アドレス:
  • 泉質・温度:含鉄-アルミニウム-硫酸塩冷鉱泉,2℃
    • 気温2℃でなので、もう少し温度は高いと思う
  • その他・備考:
    • 昔は売薬許可も出ていたまさにすごい鉱泉。
    • 大きな加温循環浴槽の横に冷た~い源泉浴槽が…


道の駅信州蔦木宿つたの湯

  • 営業時間:10:00~21:00
  • 定休日:火曜(祝日の場合翌日か以降)
  • 料金:700円
    • 10~12時入館で200円引きの朝風呂割、他JAF割などあり
  • 住所:長野県諏訪郡富士見町落合1984番地1
  • 連絡先:0266-61-8222
  • 地図:https://maps.app.goo.gl/Z299xH6XWfHz8eRX9
  • アドレス:
  • 泉質・温度:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉、37.5℃
  • その他・備考:
    • 内湯の源泉浴槽がそれのようです・・・飲食も道の駅施設のため持ち込み自由という点は有難い…




諏訪市


上諏訪温泉 宮の湯

  • 営業時間:15:00~21:00
  • 定休日:水曜
  • 料金:360円
  • 住所:長野県諏訪市(大字)湖南1612
  • 連絡先:0266-52-5008
  • 地図:http://yahoo.jp/DTysza
  • 泉質・温度:単純温泉,28℃
  • その他・備考:
    • メインの浴槽は激熱注意!
      • (浴槽内でも46℃位の別源泉、混合泉で塩化物泉)
    • その浴槽の横に冷た~い浴槽・・・がここの住人のお目当てかとw
    • どちらも掛け流しなのでお勧め!


南佐久郡


海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館

  • 営業時間:8:00~20:00?
  • 定休日:無休
  • 料金:500円
  • 住所:長野県南佐久郡南牧村海ノ口933
  • 連絡先:0267-96-2106
  • 地図:http://yahoo.jp/_dkI2s
  • アドレス:
  • 泉質・温度:ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉,35.3℃
  • その他・備考:
    • 丸い浴槽が内湯に3つ、のうち笹濁りなのが源泉浴槽。
    • 駅近温泉@ウィキに掲載あり!


小県郡



田沢温泉 有乳湯(うちゆ)

  • 営業時間:6:00~21:30
  • 定休日:無休
  • 料金:200円
  • 住所:長野県小県郡青木村田沢2700
  • 連絡先(青木村役場観光課):0268-49-0052
  • 地図:http://goo.gl/maps/WdTm8
  • 泉質・温度:単純硫黄泉,40.2℃


沓掛温泉 小倉乃湯(小倉の湯)

  • 営業時間:6:00~21:00
  • 定休日:火曜(祝日は営業、翌日休)
  • 料金:200円
  • 住所:長野県小県郡青木村沓掛419-1
  • 連絡先(青木村役場観光課):0268-49-0052
  • 地図:http://yahoo.jp/wJsHOu
  • 泉質・温度:アルカリ性単純温泉、34.8℃(39.5℃)
  • その他・備考:
    • 大きめのメイン浴槽が恐らく34.8℃の1号泉そのまま。
    • 奥の小さい浴槽が、39.5℃の3号泉…
    • と、自由投入の加温1号泉蛇口がある。


上田市


大塩共同浴場

  • 営業時間:14:00~21:00
  • 定休日:15、30日(夏季は休業なし?)
  • 料金:200円
  • 住所:長野県上田市西内150
  • 連絡先:0268-42-1048
  • 地図:
  • アドレス:
  • 泉質・温度:硫酸塩泉、36℃
  • その他・備考:加熱15時からのため、それまではぬるーい源泉を楽しめる(*´Д`*)
  • 上に夏季は休業なし?と書いたが、その期間の本来は休業の15、30日は完全非加熱らしい(*゚∀゚*)


茅野市


渋御殿湯

  • 営業時間:10:00~15:00
  • 定休日:無休
  • 料金:800円(西の湯のみ)
    • 休憩:2000円(東の湯も可)
  • 住所:長野県茅野市奥蓼科温泉
  • 連絡先:0266-67-2733
  • 地図:http://yahoo.jp/nISXfx
  • アドレス:
  • 泉質・温度:単純酸性硫黄泉、26.3℃、31.1℃
  • その他・備考:
    • 足元湧出の浴槽は、東の湯の「男湯」のみ…
    • べにこさんが「交替制なら…」というのはわかります。


木曽郡


釜沼温泉 大喜泉

  • 営業時間:13:00~15:00
  • 定休日:火、水曜(その他臨休)
  • 料金:800円
  • 住所:長野県木曽郡木曽町三岳10869
  • 連絡先:0264-46-2155
  • 地図:http://yahoo.jp/uSlACW
  • アドレス:
  • 泉質・温度:炭酸水素塩泉、13℃
  • その他・備考:
    • 宿の主人が温泉療養指導士という、まさに療養向け宿。
    • 特に皮膚病には効果絶大だそうです。
      • 加温・非加熱の交互浴推奨
    • が、日帰り時間は結構短い…


桟温泉旅館

  • 営業時間:
    • 9:00~21:00
  • 定休日:不定休
  • 料金:600円
  • 住所:長野県木曽郡上松町大字上松1350-3
  • 連絡先:0264-52-2276
  • 地図:https://goo.gl/maps/oyGY4tsEvFbbTfVF9
  • アドレス:
  • 泉質・温度:単純二酸化炭素冷鉱泉、13℃
  • その他・備考:
    • 鉄分含有のにごり湯、加温循環浴槽と非加熱掛け流し源泉浴槽…
      • 夏でもこの温度だと冷たい範疇だが、それはそれで気持ちよさそう。


下伊那郡


ゆうゆ~らんど阿南 かじかの湯

  • 営業時間:10:00~21:00
  • 定休日:水曜
  • 料金:500円
  • 住所:長野県下伊那郡阿南町富草4923
  • 連絡先:0260-22-2000
  • 地図:http://goo.gl/maps/Hfosj
  • アドレス:
  • 泉質・温度:アルカリ性単純温泉、31.9℃
  • その他・備考:
    • 内湯の源泉浴槽がそれのようですが・・・
    • 前に「源泉浴槽だけど循環だった」という口コミがあったのが気になる。
    • 改装の時に掛け流しにしたのか循環のままか・・・?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月17日 14:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。