※統合版の場合、UIをクラシックにしていることを前提として、ボタンの場所を説明しています。
【セットアップ】
SlimeFunの日本語化をしておくことをお勧めします。(一部日本語非対応)
しゃがみながら、Slimefun Guideを使う(右クリック)をすることで、
SlimeFunの設定画面が開きます。
上から3列目にある、Cullently selected...(省略)と書かれた地球(統合版の場合、スティーブの頭)をクリックして、
下から2列目のJapaneseをクリックします。
これで、最初の作業は完了です!
では、
SlimeFunの設定画面が開きます。
上から3列目にある、Cullently selected...(省略)と書かれた地球(統合版の場合、スティーブの頭)をクリックして、
下から2列目のJapaneseをクリックします。
これで、最初の作業は完了です!
では、
ここからは、自由です!
と、言いたいのですが、進め方が分からない人もいると思うので、次のページにて、説明します。