罠
- 罠
- トリガー
- 物理ダメージトラップ
- 針床(Spike Pit)
- 落盤(Cave In)
- 矢(Darts)
- 丸太崩し(Falling Logs)
- 吊り丸太(Swinging Log)
- 吊り鉄球(Swinging Mace)
- アイレイドの針落とし穴(Ayleid Ruin Spike Pit)
- アイレイドの針天井(Ceiling Spikes)
- アイレイドの針格子(Spiked Barrier)
- アイレイドのギロチン(Falling Blades)
- アイレイドの振子刃(Swinging Blades)
- オブリビオンの大剣(Citadel Guillotine Blade)
- オブリビオンの針(Citadel Spikes)
- オブリビオンの鉤爪(Citadel Trident Blade)
- 地崩れ(Avalanche)
- 毒ガストラップ
- 魔法トラップ
- 落下トラップ
- 進路妨害トラップ
トリガー
罠には近づくと自動的に作動するものだけでなく、引き金となる装置に接触することにより作動するものがある。
トリガーに気付いたら、近寄らずに罠の作動を避けることもできるし、敵を罠にはめることもできる。
トリガーに気付いたら、近寄らずに罠の作動を避けることもできるし、敵を罠にはめることもできる。
圧力感知板・金属(Pressure Plate)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、洞穴、砦、鉱山
- 設置場所:床
- 見た目:茶色く丸い金属板
- 作動させる主な罠:
- 吊り鉄球(Swinging Mace)
- 動作:
- 圧力感知板を「作動」(ボタン操作)すると罠が作動する
- 圧力感知板が重量を検知しても罠が作動する
プレイヤーが踏む以外に、アイテムを置くなどでも罠が作動する - 基本的には、スイッチは一度しか使用できない
圧力感知板・石(Pressure Plate)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、砦、ヘナンティアの夢世界
- 設置場所:床
- 見た目:白い石のタイル
- 作動させる主な罠:
- 矢(Darts)
- 動作:
- 床のタイルを踏むと重い音を立てて沈み込み、罠が作動する
- 圧力感知板を「作動」(ボタン操作)で罠を作動させることはできない
- 自分が乗ることにより作動するタイプの為、アイテムや死体を載せても作動しない
- 何度も利用できるタイプと、一度しか使用できないタイプがある
- 罠とリンクしていることより、扉を開けるスイッチになっていることが多い
罠の針金(Tripwire)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、洞穴、砦、鉱山
- 設置場所:床
- 見た目:通路の足下近く 両壁際の2つの杭にピンと張られた針金
- 作動させる主な罠:
- 丸太崩し(Falling Logs)
- 吊り丸太(Swinging Log)
- 吊り鉄球(Swinging Mace)
- 動作:
- 罠の針金を「作動」(ボタン操作)すると罠が作動する
- 罠の針金に何かが触れても罠が作動する
プレイヤーが接触する以外に、アイテムを接触させるなどでも罠が作動する - 作動すると針金が切れてしまう為、一度しか使用できない
爪のレバー(Claw Lever)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオンの塔内
- 設置場所:壁
- 見た目:爪の形のレバー
- 作動させる主な罠:
- オブリビオンの大剣(Citadel Guillotine Blade)
- オブリビオンの鉤爪(Citadel Trident Blade)
- 動作:
- レバーを「作動」(ボタン操作)すると同時に罠が作動する
- 数秒後にレバーは戻るが、再使用できるかどうかはリンクしている罠による
(オブリビオンの大剣なら何度でも使えるが、オブリビオンの鉤爪は1度しか使えない)
物理ダメージトラップ
各トラップにより受けるダメージはレベルに依存し、難易度バーの影響を受けない。
防御力による軽減はできず、ダメージ反射も効果がないが、通常武器耐性により軽減できる。
防御力による軽減はできず、ダメージ反射も効果がないが、通常武器耐性により軽減できる。
針床(Spike Pit)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:砦、洞穴、鉱山、オブリビオン内、聖蚕会神殿
- 設置場所:床
- 見た目:剣山状の針が床に設置されている
- ダメージ:10 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 針床の上を通るとダメージを受ける
- 落とし穴の下に設置されていることもある
落盤(Cave In)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:洞穴、砦、崩れつつある廃坑、セヤタタール
- 設置場所:天井
- 見た目:天井に岩(行き止まりの通路に多い)
- ダメージ:5 + 1 × レベル(落石1個当たり)
- 動作:
- 画面全体が揺れ、数個の岩石が落ちてくる
- 一度しか落ちてこない
- 落石は魔法で動かすことができ、それをぶつけることにより敵にダメージを与えることもできる
- ダメージは落石1個ごとに受ける為、落石量によっては致命的なダメージになることもある
- 罠が作動する前から、詳細マップを見れば一目瞭然なことが多い
矢(Darts)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:砦、ヘナンティアの夢世界
- 設置場所:壁
- 見た目:穴の開いた壁
- ダメージ:1秒当たり 5 + 1 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると壁から無数の矢が飛び出す
- 罠が作動して数秒後に元の状態に戻り、作動しないようにすることはできない
丸太崩し(Falling Logs)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:洞穴、砦、鉱山
- 設置場所:床
- 見た目:傾斜のある通路上部に積まれた丸太
- ダメージ:30 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると丸太が転がり落ちてくる
- 一度しか落ちてこない
- 丸太は掴んだり、魔法で動かすことができ、それをぶつけることにより敵にダメージを与えることもできる
吊り丸太(Swinging Log)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:洞穴、鉱山、ストランド砦、大蛇の口
- 設置場所:天井
- 見た目:天井にくくりつけられた丸太
- ダメージ:15 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると天井からブランコ状の丸太が落下する
- 一度しか落ちてこない
- 丸太は掴んだり、魔法で動かすことができ、それをぶつけることにより敵にダメージを与えることもできる
吊り鉄球(Swinging Mace)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、洞穴、砦、鉱山
- 設置場所:天井
- 見た目:天井にくくりつけられた鉄球
- ダメージ:10 + 1.5 × レベル または 20 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると天井から吊られた鉄球が落下する
- 一度しか落ちてこない
- 鉄球は掴んだり、魔法で動かすことができ、それをぶつけることにより敵にダメージを与えることもできる
アイレイドの針落とし穴(Ayleid Ruin Spike Pit)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡
- 設置場所:床
- 見た目:部屋の中央部 枠で囲まれた正方形のフロアに規則正しく穴が開いている
- ダメージ:20 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 罠の上を歩くと床が急降下し、穴部分から針が飛び出しダメージを受ける
- 罠フロアから抜け出さなければ繰り返しダメージを受ける
- 罠が作動して数秒後に元の状態に戻り、作動しないようにすることはできない
アイレイドの針天井(Ceiling Spikes)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡
- 設置場所:床、天井
- 見た目:部屋の中央部 枠で囲まれた正方形のフロアに血痕 天井には針
- ダメージ:15 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 罠の上を歩くと床が急上昇し、針の天井に打ち付けられる
- 罠フロアから抜け出さなければ繰り返しダメージを受ける
- 罠が作動して数秒後に元の状態に戻り、作動しないようにすることはできない
アイレイドの針格子(Spiked Barrier)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:エレングリン、ニルヤステア、ノヌンガロ、ヴァロンド
- 設置場所:天井
- 見た目:通路を塞ぐ格子状の柵
- ダメージ:20 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると、針のついた柵が通路を往復し、進路を妨害すると共に接触ダメージを受ける
- 作動しないようにすることはできない
アイレイドのギロチン(Falling Blades)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、ヘナンティアの夢世界
- 設置場所:天井
- 見た目:通路の上部に吊られている、錆びた金属刃
- ダメージ:20 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 近づくと刃が落ちてくる
- 罠が作動して数秒後に元の状態に戻り、作動しないようにすることはできない
アイレイドの振子刃(Swinging Blades)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡
- 設置場所:壁
- 見た目:天井がアーチ状になった通路 壁に切れ込みがある
- ダメージ:20 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると、壁から刃が現れ、振子のような動きで往復する
- 作動しないようにすることはできない
オブリビオンの大剣(Citadel Guillotine Blade)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオンの塔内
- 設置場所:天井、壁
- 見た目:壁に溝がある 罠は隠れている大剣
- ダメージ:20 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 爪のレバー作動や近づくなどにより罠が作動すると、天井から大剣が落下する
- 罠が作動して数秒後に元の状態に戻り、作動しないようにすることはできない
オブリビオンの針(Citadel Spikes)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオンの塔内
- 設置場所:壁
- 見た目:壁に開いている規則的な穴
- ダメージ:20 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 近づくと穴から針状の槍が突き出してくる
- 罠が作動して数秒後に元の状態に戻り、作動しないようにすることはできない
オブリビオンの鉤爪(Citadel Trident Blade)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオンの塔内
- 設置場所:天井
- 見た目:大きな金色の鉤爪
- ダメージ:25 + 1.5 × レベル
- 動作:
- 爪のレバー作動や近づくなどにより罠が作動すると、天井から鉤爪が落下する
- 一度しか落ちてこない
- 鉤爪は掴んだり、魔法で動かすことができ、それをぶつけることにより敵にダメージを与えることもできる
地崩れ(Avalanche)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオンの荒地
- 設置場所:高台
- 見た目:高台にある薄茶色の岩石
- ダメージ:10
- 動作:
- 画面全体が揺れ、数個の岩石が落ちてくる
- 落石は魔法で動かすことができ、それをぶつけることにより敵にダメージを与えることもできる
毒ガストラップ
各トラップにより受けるダメージはレベルに依存し、難易度バーの影響を受けない。
毒耐性により軽減できる為、毒耐性100%のアルゴニアンの場合、罠であることすら気付かないかもしれない。
毒耐性により軽減できる為、毒耐性100%のアルゴニアンの場合、罠であることすら気付かないかもしれない。
ガストラップ(Gas Trap)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、アルクヴェドの塔、聖蚕会神殿
- 設置場所:床
- 見た目:ガスの噴出口は茶色く小さな正方形の突起物
- ダメージ:1秒当たり 2 + 0.125 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると噴出口から緑のガスが噴き出す
- 作動しないようにすることはできない
ガス室(Gas Room)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、オブリビオン内
- 設置場所:床
- 見た目:部屋の中央に茶色い正方形の噴出口(排水口の蓋のような見た目)
- ダメージ:1秒当たり 2 + 0.125 × レベル
- 動作:
- 罠が作動すると四方の壁がせり上がり、閉鎖された部屋内にガスが充満する
- 作動しないようにすることはできない
魔法トラップ
各トラップにより受けるダメージはレベルに依存し、難易度バーの影響を受けない。
闇のウェルキンド石(Dark Welkynd Stone)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、アルクヴェドの塔、聖蚕会神殿
- 設置場所:床
- 見た目:台座に設置された黒いウェルキンド石
- ダメージ:
- レベル1~5:10pts
- レベル6~10:20pts
- レベル11~15:35pts
- レベル16~20:70pts
- レベル21~:110pts
- 動作:
- プレイヤーが射程範囲内に近づくと、遠距離冷気魔法、または遠距離雷撃魔法が発射される
- 作動しないようにすることはできない
- ダメージは属性耐性、魔法耐性により軽減でき、呪文吸収でも防ぐことができるが、呪文反射では防げない
火炎放射器(Fire Turret)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオン内
- 設置場所:床
- 見た目:先端に黄色い円状の物体と鉤爪がついた柱
- ダメージ:
- レベル1~7:6pts
- レベル8~15:20pts
- レベル16~20:30pts 10ft
- レベル21~:50pts 15ft
- 動作:
- プレイヤーが射程範囲内に近づくと、先端部分が回転し、遠距離炎魔法が発射される
- 作動しないようにすることはできない
- ダメージは炎耐性、魔法耐性により軽減でき、呪文吸収でも防ぐことができるが、呪文反射では防げない
地雷(Land Mine)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオン内
- 設置場所:床
- 見た目:鉤爪のついた地雷
- ダメージ:
- レベル1~4:2pts 14ft 5秒 + 26pts 14ft
- レベル5~8:4pts 14ft 5秒 + 32pts 14ft
- レベル9~12:6pts 14ft 5秒 + 38pts 14ft
- レベル13~16:8pts 14ft 5秒 + 44pts 14ft
- レベル17~20:10pts 14ft 5秒 + 50pts 14ft
- レベル21~24:12pts 14ft 5秒 + 60pts 14ft
- レベル25~:なし
- 動作:
- プレイヤーが射程範囲内に近づくと、地雷が回転しながら浮き上がり、遠距離炎魔法が発射される
- 一度爆発すると壊れてしまう
- ダメージは炎耐性、魔法耐性により軽減できるが、呪文吸収、呪文反射で防ぐことはできない
- プレイヤーがレベル25以上になると、地雷は爆発するが炎ダメージを喰らうことはない
- 近づく前に弓矢で破壊することが可能
かがり火
- 仕掛けられている施設:洞穴、野営地など
- 設置場所:床
- 見た目:燃え盛るたき火
- ダメージ:たき火の大きさにより変動
- 動作:
- 上を通ると、たき火の炎が燃え移り、炎魔法のダメージを受ける
- たき火が燃えている限り、上を通るとダメージを喰らう
- ダメージは炎耐性、魔法耐性により軽減できるが、呪文吸収、呪文反射で防ぐことはできない
- たき火を挟んだ位置に敵がいる場合、何故か襲ってこなくなるようだ
落下トラップ
底無しの崖(Abyss)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:迷子の洞窟、シンクホール洞穴、アルクヴェドの塔、ヘナンティアの夢世界
- 設置場所:床
- 見た目:断崖絶壁 地面にある亀裂で覗き込むと真っ暗で何も見えない
- ダメージ:即死
- 動作:
- 底無し穴の為、落ちたら助からない
- 不死属性のNPCの場合、落ちてもしばらくすると復活する
- 落ちたNPCから装備品などのアイテムを回収することができない
崩壊する橋(Crumbling Bridge)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:アイレイドの遺跡、砦
- 設置場所:床
- 見た目:橋上になっている通路
- ダメージ:落下ダメージ(高さによる)
- 動作:
- 罠の上を通ると橋が崩れ、落下する
腐った板(Rotten Plank)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:洞穴、水浸しの採掘坑、ストランド砦
- 設置場所:床
- 見た目:足場をつなぐ木の板
- ダメージ:落下ダメージ(高さによる)
- 動作:
- 上を歩くと板が壊れ、落下する
進路妨害トラップ
進路を妨害する為の罠で、ダメージは受けない。
鉤爪の罠(Claw Trap)
参考:UESP
- 仕掛けられている施設:オブリビオン内
- 設置場所:床
- 見た目:骨のような鉤爪
- ダメージ:なし
- 動作:
- 近づくと、鉤爪が地面からせり出してくる
- 罠が作動して数秒後に元の状態に戻り、作動しないようにすることはできない