オンラインカジノトラブルまとめ
遊雅堂 トーナメント不具合&返金拒否事件
最終更新:
oncasitrouble
-
view
経緯:
遊雅堂がライブカジノの賭け金額を競うトーナメントを開催
管理人はそれに参加するため2000ドルを入金
管理人はそれに参加するため2000ドルを入金
→不具合でプレイ自体ができず


→サポートに連絡し、サポートの言う通りキャッシュを消したり別のブラウザでログインしてプレイ
→やはり不具合でプレイ自体ができず


→後日メールで連絡するというので、今回このプレイのために入金したのでそのまま返金したいと申し出るも、
例えこちらの不具合だろうと1倍は賭けないと出金はできないと主張される
例えこちらの不具合だろうと1倍は賭けないと出金はできないと主張される
→バカラで1倍賭けたら大損(笑)


管理人の持論:
『例えカジノの責任でも入金はプレイヤーの自己責任だから出金条件は満たせ』というのが今回の運営の主張。
これが罷り通るということは、将来的にカジノがお得な入金プロモーションを開催し、
プレイヤーが入金するもそのプロモーションが無効化され、更に賭け条件を満たさないと出金不可能、
なんて事態もあり得る。実際にそんなことをしたらカジノミー並に炎上するとは思うが、
少なくとも相手が不特定多数ではなく個人ならそれをやる、というのがよくわかった。
VIP専用の入金プロモーションなんかが来ている人は注意した方がいいかもしれない。
『例えカジノの責任でも入金はプレイヤーの自己責任だから出金条件は満たせ』というのが今回の運営の主張。
これが罷り通るということは、将来的にカジノがお得な入金プロモーションを開催し、
プレイヤーが入金するもそのプロモーションが無効化され、更に賭け条件を満たさないと出金不可能、
なんて事態もあり得る。実際にそんなことをしたらカジノミー並に炎上するとは思うが、
少なくとも相手が不特定多数ではなく個人ならそれをやる、というのがよくわかった。
VIP専用の入金プロモーションなんかが来ている人は注意した方がいいかもしれない。
一番悪いのは自分の屑運だが……
また、今回のチャットのログを周知やライセンスへの報告のために送って欲しいと言うと、
『全てのゲームプレイやチャットはカジノの物であり、
こちらが認めたパートナー企業やアフィリエイターしか拡散等は許さない』
との事。
『全てのゲームプレイやチャットはカジノの物であり、
こちらが認めたパートナー企業やアフィリエイターしか拡散等は許さない』
との事。
証拠としてチャットのログを控えるのは大抵のカジノに備わっている機能だが、
それをさせないという姿勢は今後もトラブルを作るだろう。
それをさせないという姿勢は今後もトラブルを作るだろう。
後日、トーナメント対象ゲームができない不具合は認めたが、
それでも入金した以上は返金できないというスタンスは崩さない模様。
私は今回0の状態からトーナメントに参加しようとして失敗したが、
仮に途中までトーナメントに参加していた人がいきなりプレイできずに順位を落とす、となれば
こちらはこちらで大問題だろう。
それでも入金した以上は返金できないというスタンスは崩さない模様。
私は今回0の状態からトーナメントに参加しようとして失敗したが、
仮に途中までトーナメントに参加していた人がいきなりプレイできずに順位を落とす、となれば
こちらはこちらで大問題だろう。
