救国 > 亡国 > 氷炎
内容
かつて仕え、王殺しの事件をきっかけに去ってしまった国、ラッヘへの未練に決着をつけることに決めたパ(*1)。彼の国へと向かう旅の道中、救国の事件を聞かされ、今の王都を案じながら国を訪れる。
道すがら出会ったヴェと共に城へと赴くと、そこではイザベラと彼女に仕えるガレスが待ち構えていた。襲撃を退けつつ、囚われていたランを救い出し、一度近くの村に身を隠す。そこでヴェと仲違いをし、いがみ合ったまま次の日に再び王都へ。そして、そこで見たのは蔓延る魔物だった。
魔物が出てきたという城へ向かい、そこで再びイザベラ達と相対する一行。相手を追い詰めるが、そこでガレスから「自分はウェ家の手のもの」「こうしている間にも王都は軍に占領される」と告げられる。イザベラは自らの魂を代償にかくりよの者を呼びだし、一行は駆けつけたジさんを加えて敵を撃ち倒す。
戦場となった玉座の間は崩落し、ガレスとイザベラは行方不明。ウェ家による侵略を心配するパだったが、侵略軍はジが撃退しており、またウェ家の動きについてもすでに調べていた。
数日後、国民の前で演説をする国王に、パは「無能なのになぜ王をやっている」と問いかける。「国民が認めてくれるから」だと答える王に、国民は惜しみない拍手を送る。「国王が甘ければそれを慕う国民もまた同じ」と理解したパは、王の在り方は一つではないのではと考えるようになる。
ジに過去の件を謝罪するパ。過去とまた一つ決着をつけたパのもとに、ヴェとラン、そして団長一行がやってくる。そこで「パ一さん」と呼ばれてヴェに揶揄われたパは、彼を「駄犬」と呼んでキレるのだった。
道すがら出会ったヴェと共に城へと赴くと、そこではイザベラと彼女に仕えるガレスが待ち構えていた。襲撃を退けつつ、囚われていたランを救い出し、一度近くの村に身を隠す。そこでヴェと仲違いをし、いがみ合ったまま次の日に再び王都へ。そして、そこで見たのは蔓延る魔物だった。
魔物が出てきたという城へ向かい、そこで再びイザベラ達と相対する一行。相手を追い詰めるが、そこでガレスから「自分はウェ家の手のもの」「こうしている間にも王都は軍に占領される」と告げられる。イザベラは自らの魂を代償にかくりよの者を呼びだし、一行は駆けつけたジさんを加えて敵を撃ち倒す。
戦場となった玉座の間は崩落し、ガレスとイザベラは行方不明。ウェ家による侵略を心配するパだったが、侵略軍はジが撃退しており、またウェ家の動きについてもすでに調べていた。
数日後、国民の前で演説をする国王に、パは「無能なのになぜ王をやっている」と問いかける。「国民が認めてくれるから」だと答える王に、国民は惜しみない拍手を送る。「国王が甘ければそれを慕う国民もまた同じ」と理解したパは、王の在り方は一つではないのではと考えるようになる。
ジに過去の件を謝罪するパ。過去とまた一つ決着をつけたパのもとに、ヴェとラン、そして団長一行がやってくる。そこで「パ一さん」と呼ばれてヴェに揶揄われたパは、彼を「駄犬」と呼んでキレるのだった。
べぱしポイント
- 「こんな単純な道で迷うなど、よほどの愚か者以外ありえん」(1-2)
- べぱ再会(1-3)
+ | ... |
- パ一シヴァルって、いつもあんな感じなのかぁ?(台詞集/Ep2/ヴェ2)
- 初めての言い合い(3-1)
+ | ... |
- ったく……なんであんな言い方しかできないんだよ、パ一シヴァルは……(台詞集/Ep4/ヴェ1)
- 喧嘩(4-1)
+ | ... |
- 一晩経って、喧嘩している二人(4-3)
+ | ... |
- surprisingly good couple(4-3)
+ | ... |
- あの単細胞は、救いようが無いな。(台詞集/Ep4/パ1)
- くっそー! アイツにだけは、ぜーっったい負けねぇかんな!(台詞集/Ep4/ヴェ1)
- パに助けられるヴェ(5-3)
+ | ... |
- 初めて名前を呼ばれるヴェ(ED)
+ | ... |
- 駄犬とパーさん(ED)
+ | ... |
- 駄犬でも、番犬ぐらいは務まるだろう。ふむ……飯ぐらいは三食与えてやる。(台詞集/ED/パ6)
- パ一シヴァルがさ……最近、「ハウス!」とか言い始めてさ、俺、なめられすぎてない?(台詞集/ED/ヴェ6)
解説
4-3で喧嘩をしていたヴェとパを、ランは「案外いいコンビ」と評した。これの英語訳は「surprisingly good couple」になっている。goodなcoupleになっている。カップル。カップル?


EDで出てくる猫はムートと思われる。
ちなみにヴェの付けた愛称の英語は「Percy」。パの家族からの愛称と同じである。
そして駄犬は「mongrel」。
そして駄犬は「mongrel」。
余談
この時点では、ランは執政官を兼務している。遊学したことで自国の軍事力を外貨に変えることを思いつき、騎士団を他国へ派遣する政策をとった。叙任式が終われば戦線に出られると言っていることから、式で新たな執政官が据えられる予定だったのだろう。なので亡国後には執政官が変わったと思われる。(OP)
一行が身を隠した王都の傍の村は、イベSRヴェで出てきた村と思われる。
ジさんの圧倒的な能力に対して、ヴェは「ヒーロー」だと言い、パは人外扱いをしている。これは、ヴェは土SSRジさん最終でも言っており、パは氷炎でも言っている。これをジさんはめちゃくちゃ気にしており、水SSRヴェではヴェにヒーローと言ってくれたことに感謝の意を述べている。ここに関しては完全にヴェに軍配である。