モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
(BOSS)真の勇者タンタ
最終更新:
oreca2012
(BOSS)真の勇者タンタ
パラメータ
スロット
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | 最大HPアップ! | こうげき! | こうげき! | ★→★★ | ★→★★ | ★→★★ |
★★ | 最大HPアップ! | 会心の一撃 | ミス | ★★→★★★ | ★★→★★★ | ★★→★★★ |
★★★ | ミス | 会心の一撃 | サンダーストライク | 召喚★ | ためる | ためる |
★★★★ | こうげき | 召喚★ | とどめの一撃 |
★★★★ →★★★★★ |
★★★★ →★★★★★ |
とどめの一撃 |
★★★★★ | 会心の一撃 | サンダーストライク | こうげき! | ためる | ためる |
★★★★★ →★★★★★★ |
★★★★★★ | ミス | こうげき | とどめの一撃 | とどめの一撃 |
★★★★★★ →★★★★★★★ |
★★★★★★ →★★★★★★★ |
★★★★★★★ | サンダーストライク | サンダーストライク | まぐれの一撃 | ミス | まぐれの一撃 | こうげき! |
EXスロット
レベル | 下位EX | 上位EX |
---|---|---|
常時 | 真の勇者の一撃 | タンタの一撃 |
出現条件
- 幻定エリア「時空の扉」にて出現
解説、攻略、その他
【まぐれの一撃】は撃たれようものならボス仕様の高いHPにより大ダメージは必至。
しかし、最終リールに2つあるだけなので、下手に体力を削った事による猛烈な反撃を恐れる必要は無い。
最終リールに到達される前に倒す事を心掛ける方が良いだろう。
また、4リール目と6リール目にそれぞれ2つずつ存在する【とどめの一撃】にも注意。
全員が約110程度のダメージを食らってしまうので、連続で出されると苦しい戦いになる。
【召喚★】からはスライム、ウサミコ、ジバクガエルとお馴染みのモンスターばかりが出てくる。
【サンダーストライク】やEX技は雷属性なので土属性モンスターは連れていかない方がいい。
最も高い威力が出る【タンタの一撃】を土属性モンスターが受けると400以上のダメージが出るので、ほぼ間違いなく即死する。
戦闘後に真の勇者タンタのカード化が可能。今回も持っていない人からすれば嬉しいシステムである。
但し、ガチ志向のプレイヤーはここで厳選するよりも、新序章をプレイして戦士タンタの厳選を行った方が良い。
真の勇者タンタは新7章登場のモンスターなので、ここで捕獲した個体はステータスMAXだったとしてもコマンド潜在を持つとは限らない。
しかし、戦士タンタは序章登場のモンスターなので、ステータスMAXならコマンド潜在持ちが確定するからだ。