バンドエンジェルティンカーベルは岩手オリオンテレビジョンで2000年10月から2001年3月までと2003年10月から12月まで放送されたアニメ。
2006年4月からはオリジナルキャストが復活して「バンドエンジェルティンカーベルリターンズ」が放送されている。

キャスト

ティンカーベル

唐沢涼子・・・小西寛子(1,3期)、野田順子(2期)
真木瀬ゆり・・・木村亜希子
小倉くるみ・・・川澄綾子
江本千尋・・・夏樹リオ

V-FORTH

財津慎二・・・飛田展男
村下慶太・・・うえだゆうじ(1,2期は上田祐司)
来生和真・・・三木眞一郎
稲垣秀一・・・森川智之

その他

八千草彩・・・伊藤美紀
松村祐介・・・櫻井孝宏
松村 舞・・・望月久代(1期)→中島沙樹(2期)
田村高亮(2期)・・・新山宏行
堤 哲司(3期)・・・倉石 学
内田利雄(3期)・・・塩澤謙人
財津たくみ(2期~)…福山 潤

スタッフ

IOTプロデューサー・・・日下達夫(1,2期)/伊藤真一(2期)/西村博則(3期)
プロデューサー・・・宮村敏幸(宮村企画・1,2期)/内山篤志(1期)/平川登志男(1-3期)/辻 真一(3期)
シリーズ構成・・・三橋 且
音楽・・・末村謙之介/内藤慎也
監督・・・藤田親之
監督補佐/シリーズ演出・・・上野和志(1期)/橋本真矢(2期)/椎葉豊治(3期)
製作・・・岩手オリオンテレビ/宮村企画/アクティブプロデュース(1期)→(2003年改称)ディーエスエンタテイメント(2,3期)

派生作品

必殺!仕留め人

この作品の第1期VT化(2000年9月~2001年6月)の際に「必殺仕事人」パロディのお話を作成し、2001年9月~11月に放送した。設定上は慎二と千尋、秀一と涼子、慶太とゆり、和真とくるみが夫婦になっている。また、殺しのテーマに各男性陣のモデルとなった歌手の歌が使用されていた。
ストーリーは大老暗殺をたくらむ武田蒼然をめぐってのもの。

この作品のみのレギュラー
徳川慶喜・・・古谷 徹
武田蒼然・・・鈴置洋考
前田家継・・・矢尾一樹
井伊直弼・・・銀河万丈
雪・・・金月真美
和子・・・野田順子
一部ファンからは男性陣のキャスティングから「井伊家はザビ家か」という声が飛んだが、かなりガンダム並のリアリティのあった作品として受け入れられた。



ティンカーベル意外伝・大航海時代

2003年8月~9月に放送された番組。この作品を契機に中島が望月に代わる舞役をつかんだとされている。
あらすじはキショーニストの命令でポルトガルのゲレーロ提督の殺害を命じたカタリーナにティンカーベルとV-FORTHのメンバーが出くわすという話。

この作品のゲスト
ゲレーロ・・・松本保典
カタリーナ・・・中島沙樹
モリアッティ・・・野島昭生
シュクル・・・田口宏子
クライスト・・・倉石 学
キショーニスト・・・キートン山田(特別出演)
なお、カタリーナの死んだフィアンセの声で野島和史が出演し、親子競演を果たしている。
最終更新:2007年03月22日 19:18