忍者
忍者特化技能
物理攻撃系
狗遁の術
目録
|
忍秘術・四
|
必要気合
|
800
|
必要アイテム
|
なし
|
ウェイト
|
5
|
効果時間
|
-
|
発動準備
|
なし
|
使用場所
|
戦闘専用
|
効果
忍犬召喚時に、敵単体へ知力に比例した物理攻撃を行う
特徴
忍犬が倒されない限り連発可能。護衛を通り抜けたので守護抜けする模様。
その他情報
-
知力450で2000前後 硬い敵には貫通しない。また、必中ではない。 --
-
剣気隆盛が発動する。守護抜け。準備中に当てると気合ダメージ大。英明付与で威力上昇。術式強化での威力上昇はなし。 --
-
命中率は低め。 --
-
命中低めどころか、レベル2のネズミに4連続空振り。LV50代のNに1度当ったのみたけど、まず、当らない。極限まで命中は低いので、準備中に当てるためのものかな?? --
-
それって、命中術極意入れててもですか? 器用に振ってないと当たらないのかなぁ…。 --
-
え・・・陸2で使ってる人見ましたが、普通に当たってましたよ?1丹で外したのは2、3回ぐらいかな --
-
上のネズミ4連続空振り書いたものですが、、50台のNには7割くらい当りました。。奇跡的な偶然だったのかな@@;ダメはろくなものじゃないですね、、 --
-
知力300程度でも威力は1800〜程度です。知力装備時の攻撃手段の1つですね。 --
最終更新:2007年05月10日 16:53