新参者ゾーン

  • 新たにキャラを作成するとここから始まる。
  • 通常ゾーンとはつながっておらず、合戦、勢力といったものは無い。
  • 新参者ゾーンを出る際に所属勢力を決める。ただし滅亡勢力は選ぶことが出来ない
  • 新参者ゾーンはいつでも出ることが出来る。ただし一度出ると戻ることは出来ない。
  • 独自のクエストが用意されており、それを順番にこなすだけで低レベル向け装備が与えられ、基本的な操作が理解できるようになっている。隠れ里のクエストを全てこなすとレベル20くらいになる。

地勢

  • フィールド
  • 黎明の渓谷
    混雑緩和のために一定人数以上になると複数のフィールドが自動生成される。
    隠れ里から出るときに「黎明の渓谷(推奨)」と「黎明の渓谷・○(弐・参等)」を選択する。
  • ダンジョン
    • 鎮守の洞(5人徒党以上で入ることが可能)

関連項目

追加情報

  • 護北印、波多野家の護衛が何故か落としました。 --
  • 推挙の書を持っていても、里でクエを全てクリアしていないと目録皆伝できずでした -- ウリ坊主
  • 今までに出ている疑問・質問を質問集(隠れ里)としてまとめてみました。 --
  • 里のNPCと外のNPCの強さに極端なギャップがある模様・・・・・ -- 売り坊主
  • 侍で生産習得中、鍛冶屋の誉極担ったが何の習得目録も設定できず修得値がもらえない。いったい?だれかしってますか? -- 鉄魂
  • >侍で生産習得中、鍛冶屋の誉極担ったが --
  • 里の解体で出てくるものが変わりました。輝片等でてこないで能力粉などでます。しゃこ、かんらんは出ます --
  • 里で金髪にしている人がいますが、あれはどうやって染めているんですか? -- 金髪
  • ↑キャラ作成時に金髪の髪型選んで、以前のキャンペーンで配布されていたカツラを使用したのでは? --
  • 鍛冶衆の教えは全て難易度7までしか使えない・・・頑張ってとっておいたのに;; -- 生産嫌い
最終更新:2007年05月10日 19:15