トライアルダンジョン
2005年7月6日より実装
四方に扉があるが開くのは2つのみ
各部屋の先にわらべがいるのでそこから4つの部屋に飛べる
| 名前 | Lv:数 | 霊視 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 危険な旅路 | 御礼の力 | 鬼婆の獲物 | |||
| 毒粉撒き | 39-41:1-3 | ||||
| 常夜の使い | 39-41:1-3 | ● | |||
| 絹糸つむぎ | 39-40:1-3 | ||||
| 大蔵虫 | 物理耐性が非常に高い、術に弱い | ||||
| 通り風 | |||||
| 内気な山女 | 40-42:1-3 | ||||
| アガネコ | 43:1-3 | ● | 寅の間 | ||
| 旧鼠 | 38-40:1-3 | ● | |||
| 鬼婆の使い | 54-56:1-3 | ● | |||
| 小山姥 | 54-56:1-3 | ● | |||
| やまかがし | 54-56:1-3 | ||||
| 死肉かじり | 54-56:1-2 | ||||
| 貧る山霊 | 54-56:1-3 | ● | |||
| 金糸つむぎ | 54-56:1-3 | ● | |||
| 暴れ凶骨 | 54-56:1-3 | ||||
| 空家窺い | 55:1-2 | ||||
| 死肉待ち | 58:2 | 寅の間 | |||
| 捕獲蜘蛛 | 53-55:1-3 | 未の間 亥の間 | |||
| 待ち犬 | 56-58:1-3 | 戌の間 |
| 名前 | 鬼婆の獲物 | 数 | 備考 |
| 廃屋荒らし | Lv55 | 3 | とべらの枝を落とす |
| 鬼面大蟲 | Lv56 | 3 | とべらの葉を2枚落とす |
| 悪食山霊 | Lv56 | 3 | とべらの枝を落とす |
| 嘆き凶骨 | Lv56 | 3 | とべらの葉を落とす |
| 名前 | 御礼の力 | 数 | 備考 |
| 木の葉天狗 | Lv45 | 5 | 呪われ僧侶に、破邪符1枚渡すと出現。青ネーム |
| むじな坊主 | Lv45 | 5 | 呪われ僧侶に、破邪符2枚渡すと出現。青ネーム |
| 強気な山女 | Lv45 | 5 | 呪われ僧侶に、破邪符3枚渡すと出現。青ネーム |
| 人食い婆 | 5 |
| 名前 | 鬼婆の獲物 | 数 | 備考 |
| 人食い婆 | Lv60 | 1 |
菖蒲の呪符で眠らせる事が出来る 四方の部屋のNを倒すとランダムで出現する赤ネーム |
| 人食い婆 | Lv60 | 5 | 青ネーム |
| 巨猿 | Lv58 | 5 | 獣の杖で変身中のみ戦闘可能。青ネーム |
| 名前 | 御礼の力 | 数 | 備考 |
| 呪われ僧侶 | Lv44 | 1 | 最初の部屋に居る |
| 子庵わらべ | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(戌亥丑寅) | |
| 卯庵わらべ | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(丑寅辰巳) | |
| 午庵わらべ | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(辰巳未申) | |
| 酉庵わらべ | Lv31 | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(未申戌亥) |
| 気まぐれ仙人 | Lv59 | 1 |
各わらべに飛ばされた間に居る はじめの部屋に飛ばしてくれる |
| 苦行高僧 | Lv46 | 1 |
破邪符で出たNPCを倒すと出現、話すとクエスト終了 (NPC専用か分からんけど新グラの僧衣着てた) |
| 名前 | 鬼婆の獲物 | 数 | 備考 |
| 呪われ僧侶 | 1 | 最初の部屋に居る。金の鍵、銀の鍵、菖蒲の呪符を2枚もらえる。 | |
| 子庵わらべ | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(戌亥丑寅) | |
| 卯庵わらべ | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(丑寅辰巳) | |
| 午庵わらべ | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(辰巳未申) | |
| 酉庵わらべ | 1 | 四種類の間に飛ばしてくれる(未申戌亥) | |
| 気まぐれ仙人 | 1 | 各部屋から最初の部屋に戻れる。 |