atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Othello at the Bar@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Othello at the Bar@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
Othello at the Bar@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Othello at the Bar@Wiki | オセロライク@Wiki
  • デッキ一覧

Othello at the Bar@Wiki

デッキ一覧

最終更新:2025年01月15日 14:46

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
デッキを紹介するページ。
デッキによって戦い方が全く変わるので、色々試してみよう。

デッキ〈ノーマル〉

概要 スタンダードなデッキ
解放条件 なし
内容 プレーンディスク×5、的×1、クッキー×1、スクエア×1

最初から解放されているデッキ。強さはそこそこ。
まずはこれを使ってルールを把握しよう。

デッキ〈フリップ〉

概要 フリップすることに重きを置いたデッキ
ドローソースも豊富
解放条件 ディスクを累計200回白にフリップする
内容 タービン×3、ライトウェイト×2、マンホール×1、大口×1、封蠟×1

毎ターン自動でフリップするライトウェイトを中心にフリップ数を稼ぎ、
タービンでダメージを与えることを目指すデッキ。
他にもフリップするディスクを集めていこう。
ダメージ効率はそれほど高くないが、ドローの効果をもつディスクが多め。

デッキ〈ヒール〉

概要 回復を主軸としたデッキ
解放条件 自身を累計150回復する
内容 朝食×1、タイヤ×2、CD×1、シールド×1、大口×1、プレーンディスク×2

回復しつつタイヤやCDの効果で攻撃するデッキ。
優秀なシールドを筆頭に持久力が高いが、相手の攻撃が激しいと回復が間に合わないことも。

デッキ〈ロック〉

概要 盤面にロックされたディスクを増やし、
ボタンで大ダメージを狙うデッキ
解放条件 用心棒を倒す
内容 一時停止×2、ボタン×4、金庫×1、マンホール×1

概要通り。ロック解除まで時間のかかる金庫やマンホールを先に使うと良い。
敵もロック系のディスクを使うことが多いため、それに合わせるのもアリ。

デッキ〈絵文字〉

概要 手札を増やし、絵文字で大ダメージを狙うデッキ
解放条件 支配人を倒す
内容 絵文字×3、花×1、カメラレンズ×1、朝食×1、岩×1、封蠟×1

概要通り。しかし実のところ初期所有のディスクは癖があるものが多い。
コピー系のディスクをピックして手札を簡単に増やせる状況を整えたい。
上手くいけば一度に大きなダメージを与えることができ、爽快感もひとしお。

デッキ〈アグロ〉

概要 攻撃性能の高いディスクの多いデッキ
回復できるディスクがないため注意が必要
解放条件 20分以内に支配人を倒す
内容 勾玉×1、チップ×3、的×2、目玉×1、マンホール×1

とにかく攻撃性の高いデッキ。解放のハードルがなかなかに高い。
ちなみにアグロとはカードゲームなどで序盤に敵を追い詰めるデッキを指す。
その通り短期決戦が主軸になるので体力の高い相手にはやや不利か。

目玉で勾玉をコピーして大量設置すると追撃が発生しやすい。
マンホールも反撃性能が優秀。
回復が不安なら途中でピックしておこう。

デッキ〈キャッチザムーン〉

解放条件 月を捕まえる(手札に加える)

月を捕まえる方法は、現状では目玉かカメラレンズによるコピーのみと思われる。
その内容とは……。

+ ネタバレ注意
内容 月のレプリカ×1、プレーンディスク×7

強力なディスクである月のレプリカと、その他は全てプレーンディスクという極端なデッキ。
いかに月のレプリカを出せるかが重要となる。
休憩時に月のレプリカをコピーできると安定する。あるいはプレーンディスクを削除したい。

早めに月のレプリカを引くためのドロー系ディスクはほぼ必須。
またコピー系ディスクで月のレプリカを増やせるとかなり強くなる。

いずれにせよ、適当に使っても真価を発揮できるデッキではない。
「Othello at the Bar」プレイヤーとしてのスキルが試されることだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「デッキ一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Othello at the Bar@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • 本家

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事

  • 1位 - トップページ
  • 2位 - オセロ一覧
  • 3位 - デッキ一覧
  • 4位 - ディスク一覧
  • 5位 - 敵一覧

ここを編集
最近更新されたページ
  • 194日前

    デッキ一覧
  • 194日前

    ディスク一覧
  • 225日前

    敵一覧
  • 316日前

    オセロ一覧
  • 316日前

    右メニュー
  • 316日前

    メニュー
  • 316日前

    トップページ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 194日前

    デッキ一覧
  • 194日前

    ディスク一覧
  • 225日前

    敵一覧
  • 316日前

    オセロ一覧
  • 316日前

    右メニュー
  • 316日前

    メニュー
  • 316日前

    トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.