固有名称 孤児の未来を祈る母
基本名称 ニグレド
レアリティ ★5
タイプ
ロール エンハンサー
種族 異形種
攻撃タイプ 物理


※MAX~LV150 スキルLV100・親密度最大時
※Fin ★5覚醒スキル解放ボーナス補正込み

ステータス LV100 MAX LV110 LV120 LV130 LV140 LV150 Fin
HP 7,594 8,094 8,710 9,094 9,422 9,718 9,993 14,493
攻撃力 6,298 7,857 8,347 8,653 8,914 9,151 9,369 10,869
防御力 2,695 3,384 3,594 3,724 3,836 3,937 4,030 5,830
素早さ 472 522 576 609 638 664 688 763


★5覚醒後・スキル解放ボーナス補正

LV120 LV140 タイプ
おまじない HP+450 HP+1,150 エンハンサー
阻みの一手 攻撃力+450 攻撃力+1,050 エンハンサー
鮮血鋸 HP+900 HP+2,000 エンハンサー
我が子をこの手に 防御力+540 防御力+1,260 エンハンサー
子供たちの未来を守るため 素早さ+15 素早さ+60 エンハンサー


合計
HP +4,500
攻撃力 +1,500
防御力 +1,800
素早さ +75


スキル

おまじない () 奥義ゲージ+12~18 MP3
味方全体に3ターン、攻撃力+30%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+35%
味方全体に3ターン、命中+Lv3
阻みの一手 () 奥義ゲージ+12~18 MP4
敵全体に3ターン、攻撃力-30%
敵全体に3ターン、防御力-30%
敵全体に3ターン、素早さ-20%
敵全体の有利効果を1つ解除する
鮮血鋸 () 奥義ゲージ+6~9 MP4
敵全体に3ターン、攻撃力-20%
敵全体に3ターン、防御力-20%
敵全体に2回の物理攻撃(水)
敵全体に一定確率で絶望状態
・2ターン、回復力-100%
・2ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
・2ターン、闇エレメント耐性-20
我が子をこの手に パッシブ
素早さ+25%
回避+Lv3
子供たちの未来を守るため パッシブ
攻撃力+25%
命中+Lv3


★5覚醒後・スキル効果

スキル LV 効果
おまじない LV100 味方全体に3ターン、攻撃力+30%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+35%
味方全体に3ターン、命中+Lv3
LV120 味方全体に3ターン、攻撃力+36%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+42%
味方全体に3ターン、命中+Lv4
LV140 味方全体に3ターン、攻撃力+45%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+52.5%
味方全体に3ターン、命中+Lv5
阻みの一手 LV100 敵全体に3ターン、攻撃力-30%
敵全体に3ターン、防御力-30%
敵全体に3ターン、素早さ-20%
敵全体の有利効果を1つ解除する
LV120 敵全体に3ターン、攻撃力-36%
敵全体に3ターン、防御力-36%
敵全体に3ターン、素早さ-24%
敵全体の有利効果を1つ解除する
LV140 敵全体に3ターン、攻撃力-45%
敵全体に3ターン、防御力-45%
敵全体に3ターン、素早さ-30%
敵全体の有利効果を1つ解除する
鮮血鋸 LV100 敵全体に3ターン、攻撃力-20%
敵全体に3ターン、防御力-20%
敵全体に2回の物理攻撃(水)
・2ターン、回復力-100%
・2ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
・2ターン、闇エレメント耐性-20
LV120 敵全体に3ターン、攻撃力-24%
敵全体に3ターン、防御力-24%
敵全体に2回の物理攻撃(水)
・2ターン、回復力-100%
・2ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
・2ターン、闇エレメント耐性-20
LV140 敵全体に3ターン、攻撃力-30%
敵全体に3ターン、防御力-30%
敵全体に2回の物理攻撃(水)
・2ターン、回復力-100%
・2ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
・2ターン、闇エレメント耐性-20
我が子をこの手に LV100 素早さ+25%
回避+Lv3
LV120 素早さ+30%
回避+Lv4
LV140 素早さ+37.5%
回避+Lv5
子供たちの未来を守るため LV100 攻撃力+25%
命中+Lv3
LV120 攻撃力+30%
命中+Lv4
LV140 攻撃力+37.5%
命中+Lv5


奥義

庇護のもとに ()
Lv1 味方全体に3ターン、攻撃力+35%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+20%
味方全体に3ターン、防御力+20%
味方全体の全状態異常を解除する
Lv2
Lv3 味方全体に3ターン、攻撃力+42.5%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+25%
味方全体に3ターン、防御力+25%
味方全体の全状態異常を解除する
Lv4
Lv5 味方全体に3ターン、攻撃力+50%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+30%
味方全体に3ターン、防御力+30%
味方全体の全状態異常を解除する
★5覚醒後
Lv6 味方全体に3ターン、攻撃力+55%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+34%
味方全体に3ターン、防御力+34%
味方全体の全状態異常を解除する
Lv7 味方全体に3ターン、攻撃力+60%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+38%
味方全体に3ターン、防御力+38%
味方全体の全状態異常を解除する
Lv8 味方全体に3ターン、攻撃力+65%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+42%
味方全体に3ターン、防御力+42%
味方全体の全状態異常を解除する
Lv9 味方全体に3ターン、攻撃力+70%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+46%
味方全体に3ターン、防御力+46%
味方全体の全状態異常を解除する
Lv10 味方全体に3ターン、攻撃力+75%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+50%
味方全体に3ターン、防御力+50%
味方全体の全状態異常を解除する


評価

  • 良い点
    • 「おまじない」で攻撃性能補正と命中補正が安定した性能で便利。
    • 「阻みの一手」で弱体化と有利効果の解除が可能。
    • 「鮮血鋸」は先にデバフを与えてから攻撃する。オート周回も可能。
    • 奥義で状態異常の解除が可能。

  • 悪い点
    • 絶望を与えられるが自身は闇エレメントの攻撃ができない。
    • 攻撃スキルは「鮮血鋸」のみ。ダメージの貢献は難しい。
    • 奥義と「おまじない」のバフ効果が被っている。

覚醒後の評価

  • 素早さが高く、先鋒でバフやデバフ掛けがしやすい。
  • 対応できる範囲が広い反面、中途半端な部分が見られる器用貧乏タイプ。
  • バフもデバフも1回で上限には達しない点に注意。
  • 「阻みの一手」の有利効果解除の部分は【ニグレド】第五階層領域守護者と似ている。

イラスト


アンケートランキング


コメント

名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月07日 21:58