第4話「傷害」

もしくは過去の怨恨が引き起こした悲劇の物語

依頼人:まなみ
主な登場人物:里奈、なめこ、じぃ、まなみ、ちとせ、団長、サーカス団員達

○事件内容
空き地にやってきたサーカス。そこでまなみが「殺人事件を見た」と言う。
まさか…と思いながらも、まなみを安心させるために里奈は捜査を始める。

■■■前編■■■

~探偵事務所~

じぃと話す。
  • 殺人事件について
  • サーカスについて
  • なんでもない

~ローゼンハイム夢見崎(アパート)~

○まなみの部屋
手に入る物:スタンプカード
机の上にスタンプカードがある。
まなみの話を聞く。
  • 警察に届けたら?
  • 詳しく教えて
→「詳しく教えて」を聞くと
  • 見たのは影だけ?に変化
サーカスへ行けるようになる。

~犬神サーカス~

○テント
手に入る物:封筒、手紙、スタンプ
郵便受けに封筒が入っている。
封筒の切手部分にあるスタンプは剥がしてスタンプカードに貼付けられる。

○テント内
手に入る物:らっぱ
ちとせと話す。
奥にある蓄音機かららっぱを入手

○テント裏(テント前の右上部から入れる)
手紙を団長に見せる。
団長と話す。
  • 殺人事件
    +きっとそれ
    +団員Aって?
    +団員Aと話したい
  • なにか変わったこと
  • 脅迫
→+団員Aと話したい 選択で
  • なんでもない追加
  • 殺人事件→・団員Aについて に変化
→脅迫犯を探すことになる

~商店街~

○ショッピングモール
洋服屋前の女性と話す
→占いの師匠がテントから出てきたのを見た

○月華水晶
占い師と話す。事情を聞く。
  • 給料をもらえなかったわけ
  • 団長について
  • 元団員について
→この街にいる元団員の情報。元団員達から話が聞けるようになる。
  • なんでもない

○スイートマウンテン
手に入る物:わらいぶくろ
スタンプを貼ったスタンプカードをプラリーネに見せる。笑い袋入手
笑い袋は色んな人の反応を見る事ができる

笑い袋をブラッドに使用。
→笑い袋壊れる

~探偵事務所~

○じぃの部屋
壊れた笑い袋を見せる
→乾電池を入手


~犬神サーカス~

○テント裏
団長と話す
  • ジョニーって?
  • ジョニーがどうしたの?
→テント内(ステージ側)に入れるようになる

○テント内
手に入る物:立ち入り禁止テープ
殺害現場をタッチ。団長と話す。
ちとせと話す。
殺害現場をタッチして片付け

団長と話す。事件現場を見せてもらう
台上の物をタッチ

○ノミのサーカス
  • ジョニーさん?
  • 団員Aさんは…?
両方話を聞くとサーカスの調査開始

そのままだとノミの声が聞き取れないので
一度テント内の画面に戻り、らっぱをノミのサーカスに使用する。
青い帽子をかぶったノミをタッチ。スポットライト前にノミが移動。
左下の白い箱に乾電池を入れる→箱についてるスイッチをタッチ

○テント裏
団長と話す
  • テントについて
  • ノミのサーカスを始めたわけ
 →カルバノグを知っているのか?
    +はい → +ノミについて
           +他の団員について
           +ほかのこと
    +いいえ→カルバノグの説明→カルバノグを知っているのか?に戻る
  • 尋ねてきた人
    +見たっていう人がいる
    +よく思い出してほしい
    +ほかのこと
  • なんでもない

~ローゼンハイム夢見崎(アパート)~

○まなみの部屋
まなみと話す。

~犬神サーカス~

○ノミのサーカス
 ダーツ前のノミにタッチ

団長と話す
 ・調教部屋?
 ・調教の方法?
→一応解決

~ローゼンハイム夢見崎(アパート)~

○まなみの部屋
まなみに報告。

~探偵事務所~

じぃに報告

              ~~~前編終了@wikiへ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月09日 22:07