ドリルモグラーズ
 作成者:ポプラ(@treePoplar1)
チーム概要
デザイン


メンバー(52名)


チーム設定
 パワポケRのモグラーズには所属していないモグラーズに縁のあるサクセス選手や子供のおもちゃ・遊びをモチーフにしたオリジナル選手を追加してペナント向きにアレンジしたチーム。
サクセスでの設定を踏襲するためBクラスになる程度の強さにしています。
また、親会社が経営不振で球団が大赤字という設定から選手数が多いのは不自然と考え所属選手を少なめにしています。
さらに年俸が高くなりがちなベテランは多くないだろうと判断し、若手が多い構成にしています。
サクセスでの設定を踏襲するためBクラスになる程度の強さにしています。
また、親会社が経営不振で球団が大赤字という設定から選手数が多いのは不自然と考え所属選手を少なめにしています。
さらに年俸が高くなりがちなベテランは多くないだろうと判断し、若手が多い構成にしています。
チームの強さ
【打撃】★★★★☆☆☆☆
【先発】★★★★☆☆☆☆
【救援】★★★★☆☆☆☆
【走塁】★★☆☆☆☆☆☆
【守備】★★☆☆☆☆☆☆
【総合】★★☆☆☆☆☆☆
【先発】★★★★☆☆☆☆
【救援】★★★★☆☆☆☆
【走塁】★★☆☆☆☆☆☆
【守備】★★☆☆☆☆☆☆
【総合】★★☆☆☆☆☆☆
チーム説明
【野手】ハイパー亀田が打撃タイトルを総ナメするほどの実力を持ち、パワポケはキャッチャーランクBと優秀です。
これらを含む主力選手が若いため、ペナントで成長が期待できる点と現状のレギュラー陣がある程度長く活躍できる点が強みですが、ハイパー亀田とパワポケ以外の野手があまり強くないためペナント初年度は苦戦を強いられると思います。
【投手】デフォルトの12球団と比べてレベルはかなり低いですが、全く期待できないほどではありません。
これらを含む主力選手が若いため、ペナントで成長が期待できる点と現状のレギュラー陣がある程度長く活躍できる点が強みですが、ハイパー亀田とパワポケ以外の野手があまり強くないためペナント初年度は苦戦を強いられると思います。
【投手】デフォルトの12球団と比べてレベルはかなり低いですが、全く期待できないほどではありません。
チームの魅力
 パワポケ作品が好きな方に楽しく遊んでいただけるチームになっていると思います。
一押し選手
パワポケ

選手説明
パワポケRドリルモグラーズ編の主人公をイメージした選手。特能は主人公らしいものやドリルモグラーズ編のサクセスでコツLv.5を取りやすいものにしています。また「金の勲章」所持→転生でサクセス開始の場合に最初から所持の「威圧感」は外せないと判断しました。
大神 博之

選手説明
パワポケ5ではモグラーズ所属。2024-2025での公式能力を可能な限り再現しました。
「ムード×」がありますが、チームの足を引っ張る以上に投球面でチームを引っ張ってくれる存在です。
