神戸ロイヤルバスターズ
作成者:てんか(@79023900 Twitter名:tenka)
チーム概要
デザイン


メンバー(64名)


パワナンバー:21600 30050 56415
チーム設定
強豪チームをコンセプトに作成したチームです。
オーペナでも優勝争いができる戦力を備えています。
現時点でのレギュラーが20代後半〜30代に固まっているので、長期的に見るとどう上手く世代交代するかが鍵になると思います。
また二刀流選手がチームの核となっているので、DH制での使用をおすすめします。
オーペナでも優勝争いができる戦力を備えています。
現時点でのレギュラーが20代後半〜30代に固まっているので、長期的に見るとどう上手く世代交代するかが鍵になると思います。
また二刀流選手がチームの核となっているので、DH制での使用をおすすめします。
チームの強さ
【打撃】★★★★★★☆
【先発】★★★★☆☆☆
【救援】★★★★★☆☆
【走塁】★★★★☆☆☆
【守備】★★★★☆☆☆
【総合】★★★★★★☆
【先発】★★★★☆☆☆
【救援】★★★★★☆☆
【走塁】★★★★☆☆☆
【守備】★★★★☆☆☆
【総合】★★★★★★☆
チーム説明
打線では1〜5番がミートB以上と高めの設定になっています。パワーこそBが1人、他4人はE〜Cと低めに見えますが、繋がる打線で相手投手にプレッシャーをかけていきます。
先発投手はそこそこといったところ。支配的な投球ができる投手は多くはないですが、打線の援護もあるので勝ち星は伸びやすいです。
リリーフは勝ちパターンの南條、若月、高浜はコントロールが高く安定した投球が期待できます。特に守護神高浜は最速160km/h、コントロールB、総変化量13とクローザーとして申し分無い能力を持っています。
先発投手はそこそこといったところ。支配的な投球ができる投手は多くはないですが、打線の援護もあるので勝ち星は伸びやすいです。
リリーフは勝ちパターンの南條、若月、高浜はコントロールが高く安定した投球が期待できます。特に守護神高浜は最速160km/h、コントロールB、総変化量13とクローザーとして申し分無い能力を持っています。
一押し選手
シャーロット・グレアム

選手説明
バスターズの看板選手、エース兼4番のグレアムです。投手としては落差の大きいフォーク「ヴァージニアフォール」を武器に三振を奪っていくタイプです。野手としてはここぞの場面で燃える勝負師タイプの好打者です。高い基礎能力に加え「アベレージヒッター」「広角打法」と強力な特殊能力も持ち合わせているため、3割&100打点達成は射程圏内です。
なお基本オーダーではDH起用ですが、三塁守備はチームトップの上手さなので、疲労が溜まっていない時やDHなしの試合では三塁起用も視野に入ってきます。
遊佐 大成

選手説明
バスターズの誇るスーパーユーティリティの遊佐です。リリーフとしては「緊急登板○」や「回またぎ○」を持っているので火消し役からロングリリーフまで役割を問わずマウンドに送ることができます。小止まりですが先発適性もあり、スタミナもC目前のD58あるため、非常時は先発としての登板も可能です。
また投手だけではなく野手としても全ポジションの適性を備えており、代打・代走・守備固め・ケガ人の代替など様々な場面での起用が見込めます。