軍隊

軍隊
名称 フィアルカ・イーグル隊
規模 200人の人間のウォーリアーLv1
能力 ARC:3 hp:13 OM:+5 DV:17
士気 0
士気判定 +2(+0軍隊、+2指揮官)
移動速度 2ヘクス/日
維持費(週/月) 4BP/16BP
装備 乗騎、遠隔武器
特殊
戦術 説明
標準戦術 修正なし
撤退 この戦術変更のための士気判定は必要ない。
OM-2、DV-2。敵軍隊と対抗士気判定を行う。
勝利すれば、軍隊は戦場から撤退する事ができる。
撤退する代わりにそのフェイズを遠隔フェイズとして扱うことができる。


指揮官
指揮官 ネストル(7レベル・バーバリアン)
士気+2(+2【魅】修正値、+0〈職能:軍人〉ランク/5)
指揮値 9 (+7キャラクターのHD、+2【魅】修正値、+0《統率力》)
恩恵 防御戦術:軍隊のDV+2


戦術一覧
名称 効果
標準戦術 修正なし
撤退 この戦術変更のための士気判定は必要ない。
OM-2、DV-2。敵軍隊と対抗士気判定を行う。
勝利すれば、軍隊は戦場から撤退する事ができる。
撤退する代わりにそのフェイズを遠隔フェイズとして扱うことができる。
警戒戦法 OM-2、士気+2
騎兵戦の達人 騎乗していない軍隊に対しOM+2。
自軍隊は騎乗していなければならない。
守りの壁 OM-2、DV+2
卑劣な策略 最初の近接フェイズのみOM+6
包囲戦の達人 OM+2、DV-2
偽装退却 戦闘中に1回のみ。
この戦術を使ったフェイズに攻勢判定が行えない。
代わりに次のフェイズの間、OMを+6する。
容赦なき攻撃 OM+4、DV-4
攻城兵狙い 軍隊にダメージを与えたら、再度攻勢判定を行う。
成功したら対象軍隊の持つ攻城兵器を1つ破壊する。
術者殺し 呪文発動能力を持つ軍隊に対してOM+4
挑発 敵軍隊は遠隔フェイズまたは近接フェイズの開始時に士気判定を行う。
(DC=10+君の軍隊のACR)
失敗すれば、そのフェイズのOM・DVが2減少する。
敵軍隊が2回士気判定に成功すれば、以降その軍隊はこの戦術に対する完全耐性を得る。
狙撃兵の助け 君の軍隊が近接フェイズでダメージを与えた時、2ダメージ追加する。
この戦術を使うためには遠隔攻撃ができる軍隊でなければならない。

恩恵一覧
名称 指揮値 効果
傷つけど斃れず 4以上 軍隊のhpが半分以下になったとき、OM+1。
指揮値が10以上なら、ボーナスは+2になる。
戦術追加 戦術をひとつ選ぶ。この恩恵は複数回選択できる。
防御戦術 5以上 軍隊のDV+2
臨機応変 6以上 戦術変更時の士気判定+5。指揮値が12以上なら、ボーナスは+10になる。
一撃離脱 5以上 撤退の戦術を選択する際、対抗士気判定に+2のボーナスを得る。
これは遠隔フェイズ終了、または、最初の近接フェイズの時にしか使用できない。
指揮値が10以上なら、ボーナスは+4になる。
戦線維持 撤退を避けるための士気判定に失敗したとき、判定を降り直すことができる。
忠義の士 6以上 士気判定+2。指揮値が12以上ならボーナスは+4になる。
無慈悲 軍隊は他の軍隊が逃亡する際の対抗士気判定に+1。
撤退しようとしている軍隊へのOMに+1を得る。
射撃戦の名手 防御施設を使っている軍隊に対してOM+2。軍隊に遠隔攻撃能力が必要
最終更新:2020年09月19日 18:29