央持貴保

央持 貴保(おうじ たかほ(本名:貴保・エイブラムス)、 1991年1月2日 - )は、東京フレイズに所属するプロ野球選手(投手)。


概要

所属 東京フレイズ
背番号 34
国籍 日本
出身 神奈川県県横須賀市
生年月日 1991年1月2日
身長 161cm
体重 58kg
投打 左投左打
血液型 A型
プロ入り 2013年ドラフト外
PL え・の・きv
球歴 あかつき大付属高校-あかつき大学-福岡クローネ(2013-2014)-東京フレイズ(2015-)

経歴

高校時代

高校時代、あかつき大付属高校にはもちろん女子野球部は存在せず男子野球部に所属、スコアラー兼バッティングピッチャーとして男子野球部員をアシストする役割を担う。当時のフォームはスリークォーターで球速は130km/hをマークし、ブレーキの効いたパームボールとあわせて選手として出場できる練習試合ではそこそこの成績を残していた。

大学時代

あかつき大学にももちろん女子野球部はなく、高校と同じ役割になる。その中で在日米軍横須賀海軍施設の中の海兵と知り合い、基地内の女子野球チームリーグに参加させて貰う。6月に大学野球部マネージャー業を辞め、バッティングピッチャーに絞り、基地内リーグに参加する割合を増やす。
1年目の冬には球速132km/hを記録していたが2月に肘を故障3月末を持って野球部を退部する。その後は陸上部に所属、800m選手となるが地区大会止まり。
2年生8月には肘の故障は完治し、主に基地内リーグにて野球活動を再開、基地内欧米人のパワーピッチングから速球に限界を感じ、フォームを山田久志を参考にアンダースローに転向、球速はMaxで110キロ,70~100キロのスローボールと故障中に覚えたスローカーブを主体に打たせてとるピッチングスタイルになる。球種も4種とスローカーブの強弱と合わせ多彩な変化球を扱う。その後4年卒業まで野球に没頭する。

卒業~社会人野球のトライアウトから福岡クローネへの入団

大学卒業後、野球部監督の懇意で社会人野球のトライアウトに参加。そこで福岡クローネのスカウトの目に留まり福岡クローネに入団する。

結婚

2013年1月に横須賀海軍施設の野球リーグを紹介してくれた海兵と婚約、6月に結婚する。夫は日本海で飛行機の発艦をコントロールするお仕事をしているとか。
国籍をどうするかは相談中。
2013年9月8日地元横須賀で初登板一時的に戻っていた夫をスタンドに招く。ヒロインに出た暁には結婚報告をする予定だったが勝ち負けつかずチームは敗れ夢に終わる。

詳細情報

年度別投手成績

年度 所属 規定 試合 S H 完投 完封 先発 QS 完了 防御率 投球回 打者 被安 被本 奪三 与四 与死 敬遠 失点 自責 WHIP
2013 福岡 × 14 1 0 0 4 0 0 1 0 7 2.75 19 2/3 92 24 2 9 10 1 0 9 9 1.73
2014 福岡 × 10 0 0 0 0 0 0 0 0 3 9.00 6 34 9 3 6 5 0 0 7 6 2.33
2015 東京 × 11 0 0 0 3 0 0 0 0 1 6.00 6 26 9 2 6 2 0 0 4 4 1.83
通算:3年 35 1 0 0 7 0 0 1 0 11 5.41 31 2/3 152 42 7 21 17 1 0 20 19 1.87

記録

初記録


節目の記録

背番号

  • 34(2013年、2015年-)
  • 64(2014年)

能力推移

年度 速球 球威 変化 制球 体力 守備 ピン 対左 打強 クイ 総合
2013 1/G 15/B 12/C 7/E 10/D 3 5 1 4 680/D+
2014 1/G 15/B 15/B 12/C 6/F 9/D 3 5 1 4 89/D+
2015 1/G 1/G 20/S 12/C 5/F 5/F 3 5 1 2 77/D

pixivリンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • 福岡クローネの選手
  • 東京フレイズの選手
  • 1991年生まれ
  • 神奈川県出身の人物
最終更新:2015年10月27日 23:30