斎賀早織

斎賀 早織(さいが さおり、1991年9月23日 - )は、広島レッドリーブスに所属したプロ野球選手(投手)。
2020年に引退し、兼任コーチから専任コーチとなった


概要

所属 広島レッドリーブス
背番号 41
国籍 日本
出身 愛知県名古屋市
生年月日 1991年9月23日
身長 174cm
体重 65kg
投打 右投右打
血液型 B型
プロ入り 2015年ドラフト1位
PL 水上真琴
球歴 中央東海大学三重サンライトテンペス広島レッドリーブス(2016-2020)→同投手コーチ(2021-)

経歴

プロ入り前

  • 大学時代は現・名古屋Cキャッツ御剣龍奈と共に、勝利の方程式としてチームに貢献。
    御剣とは高校時代から先輩・後輩の間柄であったが、御剣が大学時代に一年休学したこともあって、大学時代からは同期となった。その際に先輩・後輩という仲から、一人の友人として、一人の野球人のライバルとして、お互い対等に接するようになったという。
    卒業後、独立リーグの三重サンライトテンペスに入団し、大学時代同様リーグ制覇に貢献する。
    名古屋スターオブコマンドから甘楽鹿島高垣、岐阜ムーンライトサンデーのらのプロ行きが判明した中、高齢のチームメイトたちに送り出される(押し出される)ような形でプロ行きを表明。前述した4人以外にも、アリシア・T・ロドリゲス御剣すざくとは大学時代にチーム同士の対戦経験がある。

プレースタイル

投球

  • 「キャノンボール」とあだ名される、速球が自慢の広島レッドリーブスの元セットアッパー、クローザー。
    その他の持ち球はスライダー、高速フォーク(SFFに近い)、パームと、主に縦変化を主体にしたピッチングをする。
    投球フォームはテイクバックの小さく、腕の振りがかなり速いスリークォーターで、コントロールはかなり良く、速球に持ち球を織り交ぜて打者を打ち取っていく。
    以前はフィールディングにも注意を払っていたが、ここ2年で打者勝負を意識するのを重視したために、守備の反応が遅くなったのが見受けられる。
    最近は、過去の故障個所である右肩を気にする動作が増えたのが見受けられる。
    最近はPGBではパーム使いが多いことを気にしてか、これまでと違う球種を練習中に試投しているのが見受けられる。
    スポーツ紙の分析では、カーブ、シュート、シンカーに取り組んでいると報じられている。

人物

  • 親しい選手たちからは「さっちゃん」、ファンなどからは鯨白雪コーチからの伝達役として「メガホン」などの愛称がある。
    御剣龍奈木下麗香は大学時代に同じ釜の飯を食った間柄で、あだ名で呼び合う間柄。また、大阪ナイトブレイカーズ佐藤甘々は、三重サンライトテンペス時代の後輩にあたり、よく面倒を見ていたようである。過去には、同選手が出展している同人誌即売会で、紫髪の売り子がいたとか。
    普段は陽気な人柄であるが、マウンドでの早織はいわゆる瞬間湯沸し機的な性格。それが災いして、2017年シーズンにはメンタル面の弱さが露呈し、打ち込まれることがしばしばあった。
    しかしながら、入団から3年間通してタイトルを獲るなど、プロの世界でもしっかりと力をつけている。
    龍奈の妹である御剣すざくの「ファイアフラッシュ」は、2017年オフに自主トレを共にしたことで、早織の「キャノンボール」から着想を得たらしいという話である。
    愛車はVWゴルフの赤。よく荒井芹香を乗せているのを目撃されている模様。

詳細情報

年度別投手成績

年度 所属 規定 試合 S H 完投 完封 先発 QS 完了 防御率 投球回 打者 被安 被本 奪三 与四 与死 敬遠 失点 自責 WHIP
2016 広島 × 17 1 1 0 14 0 0 0 0 1 2.08 17 1/3 69 16 1 19 3 1 0 4 4 1.10
2017 広島 × 19 0 1 13 3 0 0 0 0 14 2.89 18 2/3 82 19 0 27 3 0 0 6 6 1.18
2018 広島 × 18 2 1 11 2 0 0 0 0 16 0.87 20 2/3 81 16 0 18 4 0 0 2 2 0.97
2019 広島 × 18 0 0 12 3 0 0 0 0 14 1.31 20 2/3 82 16 0 20 4 0 0 3 3 0.97
2020 広島 × 13 2 0 9 2 0 0 0 0 10 1.42 12 2/3 51 10 0 13 3 0 0 2 2 1.03
通算:5年 85 5 3 45 24 0 0 0 0 55 1.70 90 365 77 1 97 17 1 0 17 17 1.04

表彰

  • 最優秀中継ぎ(マ・2016)
  • 最多セーブ(マ・2017)
  • 最多セーブ(マ・2018)
  • 最多セーブ(マ・2020)

記録

初記録

節目の記録

  • 通算10H(2016)
  • 通算20H(2019)
  • 通算10S(2017)
  • 通算20S(2018)
  • 通算30S(2019)
  • 通算40S(2020)

背番号

  • 41(2016-)

登場曲

  • Raise your flag /MAN WITH A MISSON(2016)
  • ROCKET DIVE /hide with Spread Beaver(2017)
  • Eldorado /Dave Rodgers(2018)
  • TAKE ME HIGHER /Dave Rodgers(2019)
  • Scorpio Rising /布袋寅泰(2020)

能力推移

年度 速球 球威 変化 制球 体力 守備 ピン/特1 対左/特2 打強/特3 クイ/特4 総合
2016 18/A 12/C 14/C 17/A 8/E 14/C 4 3 4 3 109/C+
2017 19/S 11/C 14/C 18/A 6/F 14/C 4 3 3 3 109/C+
2018 19/S 13/C 14/C 18/A 9/D 12/C 3 4 短気 - 109/C+
2019 18/A 13/C 14/C 18/A 8/D 10/D 対ピ○ 奪三振 短気 クイ× 109/C+
2020 18/A 14/C 14/C 17/A 8/D 10/D 対ピ○ 奪三振 クイ× - 109/C+

pixivリンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • 1991年生まれ
  • 愛知県出身の人物
  • 広島レッドリーブスの選手
  • 広島レッドリーブスのスタッフ
  • 投手コーチ
最終更新:2021年08月30日 18:08