ピコピコサバイバーズ2D @ ウィキ
ソフィア
最終更新:
picopicosurvivors_2d
-
view
キャラ紹介
とある小さな村の病院で働くナース。
おしとやかで世話好きな彼女は村一番の人気者で、その人気はアイドル並。村の外にもうわさが広がっており、彼女を一目見ようと様々な場所から多くの人々が集まるほどである。
ドクターの診察のサポートを務める彼女だが、実はたいそうなドジっ子。
患者の名前を呼ぼうとして噛んでしまったり、何もないところでつまずいてカルテを落としたりと、多くのドジっ子エピソードを持っている。
注射を打つことが下手で、健康診断の季節になると逃げだそうとする村の子供たちが増えるほどであり、村の風物詩となっている。
患者の名前を呼ぼうとして噛んでしまったり、何もないところでつまずいてカルテを落としたりと、多くのドジっ子エピソードを持っている。
注射を打つことが下手で、健康診断の季節になると逃げだそうとする村の子供たちが増えるほどであり、村の風物詩となっている。
注射を正しく打てるよう、村の近くで悪さをするモンスターを追い払うついでの練習台として、様々な『モンスターによく効くおくすり』を使って注射を打つ練習をしている。
もしモンスターに攻撃されても、彼女が得意とする『痛みが飛んでいくおまじない』をすれば、多少の怪我ならたちまち治ってしまう。
もしモンスターに攻撃されても、彼女が得意とする『痛みが飛んでいくおまじない』をすれば、多少の怪我ならたちまち治ってしまう。
実は彼女が使っている注射器の『おくすり』は、とある天才科学者が発明したもの。
その科学者とは個人的に親交があるらしく、「何となく放っておけないのよね」という理由で科学者の様子を見に行くことがあり、ソフィアに想いを寄せる村の人々は嫉妬心を隠せずにいる。
その科学者とは個人的に親交があるらしく、「何となく放っておけないのよね」という理由で科学者の様子を見に行くことがあり、ソフィアに想いを寄せる村の人々は嫉妬心を隠せずにいる。
固有スキル
お注射の時間よ♡
特殊な効果を持った注射器を最も近い敵に投げる。ピンクの薬は追加ダメージ付与、青の薬は攻撃力低下、緑の薬は自身のHPを回復、オレンジの薬は敵の攻撃を次の攻撃から一定時間止める。
痛いの痛いの飛んでいけ~っ!
おまじないの力で、エリア開始ごとに自身のHPを20%回復する。
レベルアップスキル
Lv20で開放 | HP+5% |
Lv40で開放 | 攻撃力+5% |
Lv60で開放 | クリティカル率+1% |
Lv80で開放 | ダメージ耐性+10% |
Lv100で開放 | HP+10% |
覚醒スキル
覚醒Lv1で開放 | おまじないの力で、エリア開始ごとに自身のHPを20%回復する。 |
覚醒Lv2で開放 | 全キャラの攻撃力+50 |
覚醒Lv3で開放 | 全キャラのHP+30% |
覚醒Lv4で開放 | 全キャラの攻撃力+100 |
覚醒Lv5で開放 | 全キャラのHP+80% |
覚醒Lv6で開放 | 全キャラの攻撃力+200 |
覚醒Lv7で開放 | 全キャラのHP+140% |
覚醒Lv8で開放 | 全キャラの攻撃力+300 |
覚醒Lv9で開放 | 全キャラのHP+210% |
覚醒Lv10で開放 | 全キャラの攻撃力+500 |