ピコピコサバイバーズ2D @ ウィキ
銀河星スピカ
最終更新:
picopicosurvivors_2d
-
view
キャラ紹介
はるか遠い銀河からやって来た宇宙人の女の子。
「宇宙狭すぎっしょ もっと面白いもん探しに行くしかなくね?」という理由で母星を飛び出し、いくつもの世界を渡り歩いてきたスペーストラベラー。
容姿は人間に似ているが中身はれっきとした異星人であり、ギャラクシー語という言語を話す。
ある場所で見かけた「銀河星(ぎんがぼし)」という言葉を響きが可愛いという理由で気に入っており、本名に足しているらしい。
容姿は人間に似ているが中身はれっきとした異星人であり、ギャラクシー語という言語を話す。
ある場所で見かけた「銀河星(ぎんがぼし)」という言葉を響きが可愛いという理由で気に入っており、本名に足しているらしい。
自分と容姿が似ている人間に興味津々で、人間観察したり行動をまねてみたりするのが趣味。
しかし人間が何のためにその行動をしているのかの意図や感情をちゃんと理解できていないため、人間の女の子のようにウインクをしてポーズをとっても、どことなくぎこちなさがある。
しかし人間が何のためにその行動をしているのかの意図や感情をちゃんと理解できていないため、人間の女の子のようにウインクをしてポーズをとっても、どことなくぎこちなさがある。
人間とは別にモンスターにも興味があるようだが、敵対しているとなると話は別。
宇宙エネルギーを集めていくつもの星を生み出し、これを爆発させてモンスターを追い払う。
同じように宇宙エネルギーで小さな銀河を創ることもできるらしく、ブラックホールのようにモンスターを一か所に集めることができる。本人曰くどかすのに便利とのこと。
宇宙エネルギーを集めていくつもの星を生み出し、これを爆発させてモンスターを追い払う。
同じように宇宙エネルギーで小さな銀河を創ることもできるらしく、ブラックホールのようにモンスターを一か所に集めることができる。本人曰くどかすのに便利とのこと。
頭から生えている毛は、風もないのに勝手に動くことがあるらしい。
「あの毛が動くと不吉なことが起こる」と噂をしている者もいるようだが、実際のところどうなのかはスピカ自身も知らない。
「あの毛が動くと不吉なことが起こる」と噂をしている者もいるようだが、実際のところどうなのかはスピカ自身も知らない。
固有スキル
超新星★エクスプロージョン
エリア内のランダムな位置に小惑星を4つ発生させる。惑星は一定時間後に連鎖的に爆発し、爆発に巻き込まれた敵にダメージを与える。
超銀河★ギャザリング
キャラクターのいる位置に巨大な銀河を発生させ、ボス敵を含み銀河の範囲内にいる敵を銀河の中心に集める。
レベルアップスキル
Lv20で開放 | 攻撃力+5% |
Lv40で開放 | 攻撃速度+2% |
Lv60で開放 | HP+3% |
Lv90で開放 | クリティカル率+5% |
Lv100で開放 | クリティカル率+3% |
覚醒スキル
覚醒Lv1で開放 | キャラクターのいる位置に巨大な銀河を発生させ、ボス敵を含み銀河の範囲内にいる敵を銀河の中心に集める。 |
覚醒Lv2で開放 | 全キャラのダメージ倍率+25% |
覚醒Lv3で開放 | 全キャラのダメージ倍率+30% |
覚醒Lv4で開放 | 全キャラのダメージ倍率+50% |
覚醒Lv5で開放 | 全キャラのダメージ倍率+80% |
覚醒Lv6で開放 | 全キャラのダメージ倍率+100% |
覚醒Lv7で開放 | 全キャラのダメージ倍率+140% |
覚醒Lv8で開放 | 全キャラのダメージ倍率+170% |
覚醒Lv9で開放 | 全キャラのダメージ倍率+210% |
覚醒Lv10で開放 | 全キャラのダメージ倍率+250% |