守護神一覧

目次

概要

守護神は、守護封印のつぼ、運命のひもの効果(日食)、奇跡<解放>の効果で召喚できる、自分と共に戦ってくれるNPCのこと。

守護神は、敵のターンの後に25%の確率で行動する。こちらがダメージを受けると、10%の確率で退場する。複数人に同じ守護神がつくことはない。現環境の守護神にHPは無く、ダメージを守護神に肩代わりしてもらうことは出来ない。

一覧

火星神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
炎のささやき 30% 3(75%)
炎のつぶやき 25% 4(75%)
炎のしゃべり 20% 5(75%)
炎のうなり 15% 6(75%)
炎の叫び 10% 7(75%)
高い命中率で、敵全体に安定したダメージを与え続ける。
敵全員のHPを削り続ける、シンプルな神様。

水星神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
霧雨 30% 1(50%) +霧
かすむ息 25% 2 +霧
しぶき 20% 3(50%)
15% 3
あられ 10% 6(50%)
命中率の高い霧の災いを、ターンあたり16.5%の確率で発動し続ける。
チーム戦で霧状態が続くと、味方全体の防具がほどよく消費されるので、火力が安定しやすい。
霧状態を治しても、もう一度霧攻撃をされる確率が高いのでストレスフル。

木星神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
30% 1
根っこ 25% 2
触手 20% 1(75%) HP吸収
紅葉 15%
落ち葉の舞 10% 2(75%)
手数は多いものの、最大火力が2と最低で、ダメージは期待出来ない
夢が決まる確率自体は高くないが、相手の夢状態が続くと、中・長期戦で優位になる。

土星神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
小石 30% 2
25% 4
大きな石 20% 6
体当たり 15% 9
ダイヤモンドアクス 10% 15
高威力の単体攻撃で、人数が少ない部屋ほど危険度が増す。
最高ダメージは土属性攻15という頼もしさ。

天王神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
点滅 30% 2
電撃 25% 4(25%)
後光 20% 閃光
祝福 15% 5 HP吸収
レーザービーム 10% 10(75%)
大人数部屋だと火星神レベルのダメージ性能に加え、閃光で防具の使用を制限する。
我らがオールマイティー。

冥王神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
思考 30% 1(25%) 即死
まばたき 25% 2 即死
不吉な予感 20% 暗雲
咳払い 15% 4 即死
挙手 10% 8 即死
相手は防具を温存しながら戦わなくてはならないので一見有利そうだが、
低いダメージを低い命中率でばら撒くので、
使い物にならないことも多々ある。
防具を消費した相手の思わぬ反撃があるかもしれないピーキーな神様。

海王神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
さざなみの音 30% 全ての災いを消す
潮汁 25% +HP5
磯の香り 20% +MP5
あっさりとした潮汁 15% +HP10
さわやかな磯の香り 10% +MP10
攻撃力がない代わりに、放っておくとHPとMPを回復してどんどん差が開く。
災いを治す確率が高いので、
特にタイマン戦では夢と天国病を恐れずに戦えるというメリットがある。

金星神

属性 行動 行動確率 攻撃 効果
小銭ばらまき 30% 全員に+金1
わいろ 25% 敵対象に+金5
罰金 20% +金3 敵対象に-金3
つまらない物 15% +金8
豪華なアクセサリー 10% +金20
いないよりマシ。
直接の決め手を作れない唯一の守護神。

地球神

取引 売る・買う・両替のいずれか
神器 ランダムな相手に攻撃
雑貨 ランダムな相手or自分(雑貨による)に対し使用
もらす プレイヤーにアイテムを1つ与える

ゲームブレーカーな事例

両替 全ての数値がランダムで両替される。
超低確率でHP=0になることがある。
売る 4%の確率で、敵に大抵良いものを販売する。
あぶないキネ 天属性攻30が誰かに。
マジカルステッキ 勝手にMPを使われる。
運命のひも 何かが起こる。
守護封印の壷 別の守護神に交代する。
あぶないウス 手札に加わる。
神の剣 無属性攻30。高威力武器は他にもある。
死神の鎌 冥属性攻10。
天国草 MP+20+天国病。
500枚の神器から1枚引いて、使うか手元に加える。
武器で攻撃する確率は34%で、防具を手札に加える確率は29.6%なので、
放っておくと防具が増えて手がつけられなくなる。

月神

28種類の奇跡をランダムに使用する。<壁>と<乱気流>といった受身の奇跡は使わない。
奇跡の威力はピンキリで、奇跡が弾かれたり、天国病で微妙な状況になったりと、
良くも悪くも安定しない影響力と破壊力がある
プレーヤーにできることは、対奇跡用防具を使うか、温存するかの2択。
3.6%の確率で解放を使って別の守護神に交代する。
7.1%の確率で"満月刀(攻10)+オーラor蜃気楼"の無属性攻撃を行う。

守護神の数値比較

1ターンあたりのダメージ+回復の合計比較表(色盲用)
対象プレーヤー数 1人 2人 3人 4人
火星神 0.79 1.58 2.37 3.16
水星神 0.48 0.96 1.44 1.92
木星神 0.31 0.47 0.63 0.80
土星神 1.92 1.92 1.92 1.92
天王神 0.80 1.14 1.48 1.83
冥王神 0.58 0.60 0.63 0.65
海王神 1.43 1.43 1.43 1.43
金星神 0.57 0.57 0.57 0.57

1ターンあたりの災い付き攻撃の直撃率。
海王神については、災いを消してほしいプレーヤー1人を治す確率にした。
対象プレーヤー数 1人 2人 3人 4人
水星神:霧 12% 17% 21% 26%
木星神:幻覚 4% 5% 6% 8%
天王神:閃光 6% 6% 6% 6%
冥王神:暗雲 2% 5% 7% 9%
海王神:災いを消す 9% 4.5% 3% 2.5%
水星神の霧が際立って高い。2vs2でプレイしている場合、
4人の行動が終わった時点で、7割の確率で霧攻撃が味方のどちらかに当たる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月22日 19:22
添付ファイル