「ナマーズ編/FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ナマーズ編/FAQ - (2009/01/30 (金) 19:06:18) の編集履歴(バックアップ)



Q.章ごとのクリア条件は?

1年目は監督評価20以上。2年目は監督評価を50あたりまで上げる。
3年目は「リーグ優勝」、「クライマックスシリーズ(10月1週ホッパーズ戦)勝利」、「魔人封印」のどれか一つ以上の条件を満たすこと。
ただし、2年目の契約更改で最初に提示された年俸が2500万円だった場合、選択肢によっては3年目のクリア条件が「リーグ優勝」のみになる?
また、「魔人封印」は最低でもクライマックスシリーズに出場する必要があり、8月3週の試合終了時点までに2敗するとゲームオーバーになる。
ちなみに監督評価はシミュレーションパート中に下画面をLRボタンで切り替えれば確認することができる。

Q.センスパネルの効果で「サクセス中~」と書かれたものがあるけどどういうこと?

サクセス中の試合限定で効力を発揮する。要するに主人公の活躍補助パネル
これらのパネルはプレイヤーの実力次第で有用度が変わってくる。
操作に慣れず野球パートに自信が無かったり、アルバム回収に専念していて能力が二の次状態なら補強の為に取るのも悪くない。
投手の場合、サクセス内コントロール+30のパネルを取っておくと1年目の投球練習時に有利になり、経験値を多く稼げるようになる。

Q.○○に勝てません

CPU操作の投手は一番変化量の多い球種(内海のチェンジアップ、岡本真のフォークなど)を多投してくる傾向がある。
そのため一番変化量の多い球種を狙い打ちするのがオススメ。落ちる球の場合は強振で一発を狙える。
ただし、CPUのレベルが上がる(クライマックスシリーズのホッパーズなど)とピンチの場合はそれ以外の球種を投げやすくなる(芦沼ならフォークが多くなります。)
相手の先発が打ちにくいなら、わざと1点リードされて中継ぎや抑えを引っ張りだすのも一つの手。
投球では低めばかりに投げるのではなく、コースを散らすことが重要。
主人公を投手にして変化球はツーシームのみで球速をひたすら上げ、センスのサクセス中~パネルを取って強化すると抑えることが楽になるとの報告もある。

アクションが全くダメならカード野球で開始してみよう。スロットの回転速度が鬼早いが、3,4マス並んでいれば目押し出来る。
前作で猛威をふるったバント攻めはほぼ通用しない(目押しが難しいため)。特殊能力もかなり弱体化されている。
が、パワーヒッターがかなり強化されてるので4番スミスで1発を狙っていこう。
1点でも取れれば、打たれにくいので粘り勝ち出来る。
プレイヤーが投手なら無効化されなければ三振を奪えるピンチ○や低め○を取るといいかも。

Q.はがね投法どこよ?

オーバースロー16が今作のはがね投法に該当する。
残念ながらフォーク補正無し。

Q.最高球速が出ない!

どうやら基本の最高球速が速いほど、最高球速を出すのに必要な連打数が多くなる模様。
145km/hぐらいの選手なら、少ない連打数で最高球速を出すことが可能だが、
165km/hの選手の場合は相当多く連打しないと最高球速を出すことができない。
セットポジションやクイックモーションの選手だと連打できる時間が短くなるため相対的に最高球速が出にくくなる点に注意。
さあ、連打、連打!!

Q.新特殊能力は?

主に実況パワフルメジャーリーグ2で追加された物が中心。
投手用の新特殊能力は無し。
パワメジャの特殊能力と変化球は、北米のみで発売されたパワメジャDSからそのまま採用されたものである。
パワプロと違い『広角打法』と『プルヒッター』の両立可能。
  • プルヒッター
  • 内野安打◎(パワメジャ)
  • チャンス×(パワプロでのチャンス1)
  • 対左投手×(パワプロでの対左投手1)
  • ヘッドスライディング2
  • ピボットマン(パワメジャ)
  • ベアハンドキャッチ(パワメジャ)
  • 送球△(パワプロでの送球2)

Q.新変化球は?

ストレート系の変化球と、パワメジャの変化球。
パワポケでのムービングファストはランダム変化無しで落ちる直球
ツーシームとシンキングFはほぼ同じ特性の上、シンキングFはレベルを上げても殆ど変化量が変わらない点に注意
  • ムービングファスト(ストレート系)
  • ツーシーム(ストレート系)
  • フォッシュ(フォーク系、高速フォーク)
  • シンキングファスト(シュート系)
  • 名前変更:Dカーブ→ドロップカーブ

Q.難易度(敵チームのつよさ)による違いは?

「よわい」だと試合後に手に入る経験値が大幅に減り、選手登録時に背番号設定ができず、野手は10番、投手は1番固定となる。
前作10では「ふつう」と殆ど違いが見られなかったが、今回は相手の守備がやや鈍くなっているように見受けられる。
ただし大幅に減らされる取得経験点と釣り合うかどうかは微妙なところ。
カード野球ならスロットの回転速度が遅くなるので、どうしてもクリアしたい場合になら使える・・・かも?

Q.これオートセーブ?

開始直後の強制セーブを除きオートセーブされることは一切無い。
3年目の試合に負けたからといってリセットすると、自分でセーブしていない場合は1年目1月2週まで戻されてしまうので注意。
セーブはこまめにやっておこう。でないと思わぬところで泣く羽目になるかも。

Q.オリジナル変化球どうやって取得するの?

今作もランダムイベント。具田がイベントに関わっているため仲間評価が重要。
具田のパワーアップイベントの二回目(必殺技)を見ていれば、仲間評価が低くても発生する可能性あり。
グラウンドが?の時にうろついても同様の習得イベントに遭遇できることがある。
変化球一球種以上所持、同方向二球種(スライダー+カットボールとか)非所持、変化球ポイント35以上が条件?

Q.バルソーや天道を中継ぎで使ってくれる気配が皆無な件

仕様です。具田、羽車、バルソー、大北、天道(狩村)、加藤は先発要員なのでCPUはリリーフで起用したがりません。
特殊能力の『中継ぎエース』を持っている新井、『リリーフエース』を持っている木村をやたら起用したがるのも同じ理屈。
監督評価が80以上あれば9月3週の試合までは自分で采配できるので、バルソー達を使いたければ評価を上げておきましょう。
なお主人公に『リリーフエース』を取得させても、主人公→新井→木村と継投されるので、主人公をサクセス中に守護神として使わせることはできない。

Q:魔人うぜえええええええええええ!

一月に一度のペースで構ってやればそうそうバッドイベントは起きない。
そんなに構ってられないと言うなら、序盤に連続で通い好感度を上げ、顔が笑顔になった所で放っておいてもそれなりに安全。
もしくはいっそのことガン無視。 評価は実力でカバーしよう。バッドイベント連発で心が折られるかもしれないが。

Q:シズヤが消滅するんですが・・・

ご愁傷様です・・・
アルバム目的ならば、怪我・病気はコマンドで治す・術を使わせないの2つに気をつける。
(術の失敗は生命力の低下の可能性がある)
魔神のシズヤへの攻撃は条件が確立していないのでシズヤへの愛でカバーしよう。

Q.芦沼が紫杏からトレードされた理由を聞くイベントってどうやって起こすの?

まだ不明な点が多いが、現時点でわかっていることとして、
  • 開始時に追加イベントを購入しておく。
  • 3年目(?)に珍眠軒へうろついて諸星が芦沼の話を聞かせてくれるイベントを見る。
    野々村監督の見舞い直後に諸星から芦沼の話を聞いてもイベントは発生します。
    (諸星が芦沼の話を聞かせてくれるイベントのフラグは不明)
この二つの条件を満たしておけば定期イベントとして発生するはず。
ただし、全ての条件を達成してもイベントが起こらない場合がある。
ゴマスリ拒否、狩村事故のイベント、1年目9月に一軍昇格は必要無し。

必要かわかっていないが、できる限りやった方がいいイベント・選択肢
  • 紫杏ルートのイベントを進める(狩村関連は無くてもいい)
  • 珍眠軒に通い、諸星と北条監督が店の前で会話するイベントまで?見る
  • 野々村監督の見舞いで「社長は~」を選択

Q.アルバムのタイトルコレクションの開放条件って何?

アルバムの達成率に応じて、発売が後のものから開放される。

Q.真相(6人組)イベント条件って?

追加ルートを購入したデータで規定回数(10週?)クリアし、追加ルート購入&紫杏魔王ルートでクリア。
狩村死亡などは関係ない 木村プロフィールも出す必要なし。

公式サイトの質問コ~ナ~の第02回(12月19日)によると、
「どのモードでもいいから選手をある程度の人数登録して、世界征服エンドを見ると・・・」とのこと。
ただしスレでは、他にもフラグが必要であると言われている。

Q.マニアを治すには?

マニアになるとミルキー通りのうろつきは全てマニアショップ汎用イベントとなり、一部のイベント進行に支障が出る。
回復コマンドからは治療できず、練習やイベントによってマニアポイントを一定値以下にしないと脱出できない。
マニア化すると放っておいても強制的にマニアポイントが上がってしまうため、ほぼ毎週のペースでポイントを減らす必要が出てくる。
それにはきつい練習→食堂・珍眠軒で回復のローテーションを怒涛の勢いで行うのが最も効率的だと思われる。

Q.「11」なミニゲームって何?

フットぼるぼる~ん のこと。とりあえずKONAMIが出しているサッカーゲームのタイトルを調べてみよう。