備考

2階右の部屋にいる。
前述のアカギと順不同だが、こちらを後回し推奨。
メガギャラドスが手強いが、ゼルネアスorイベルタルのために余力を残したい。
ゼルネアスは「ジオコントロール」を使い、1ターン待ってとくこう・とくぼう・すばやさを2段階上げる。溜めを短縮するパワフルハーブは幸い持っていない。
マツリカの試練同様、これも複数積みを許すのは非常に危険だ。
その前に状態異常で止めるか、物理攻撃で攻め落とそう。特殊で行くならクリティカットの使用を。
一方でイベルタルは悪技を覚えていないので特性の影響はない。ゼルネアスに比べると戦いやすい相手かもしれない。
各ラウンドで、共通の手持ちポケモンが異なる。

1番勝負(賞金:18760円)

名前 性別 Lv. タイプ 特性 持ち物 備考
ゼルネアス - 67 フェアリー フェアリーオーラ ジオコントロール - 『ウルトラサン』限定
ムーンフォース
10まんボルト
サイコショック
イベルタル - 67 あく
ひこう
ダークオーラ デスウィング - 『ウルトラムーン』限定
エアスラッシュ
サイコキネシス
シャドーボール

関連項目



コメントフォーム

  • 「フレア団のフラダリは、カイリューをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:33:03
  • 「フレア団のフラダリは、トロピウスをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:33:19
  • 「フレア団のフラダリは、ガブリアスをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:33:36
  • 「フレア団のフラダリは、ライボルトをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:34:06
  • 「フレア団のフラダリは、ラムパルドをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:34:33
  • 「フレア団のフラダリは、トリデプスをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:34:55
  • 「フレア団のフラダリは、ブニャットをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:35:13
  • 「フレア団のフラダリは、ユキノオーをくりだした!」 -- (ゲーム王) 2021-05-02 19:35:30
  • フラダリとの戦いにて。 エースはゼルネアスorイベルタル。 アーボック、ブーバーン、ドサイドン、ボスゴドラ、マグカルゴ、ムウマージ、カバルドン、ウインディ、ギャロップ、ブースター、バクーダ、コータス、リザードン、バクフーン、バシャーモ、ゴウカザル、トロピウス、ガブリアス、カイリュー、ライボルト、ラムパルド、トリデプス、ブニャット、ユキノオー、ヨノワール、ヤミラミ、ルナトーン、ソルロック、ポリゴンZ、ドータクン、ボーマンダ、メタグロスなどを共通で使用してくる。 -- (ゲーム王) 2021-05-07 05:51:00
  • フラダリの手持ちを確認しよう。 エースはゼルネアスorイベルタル。 アーボック、ブーバーン、ドサイドン、ボスゴドラ、マグカルゴ、ムウマージ、カバルドン、ウインディ、ギャロップ、ブースター、バクーダ、コータス、リザードン、バクフーン、バシャーモ、ゴウカザル、トロピウス、ガブリアス、カイリュー、ライボルト、ラムパルド、トリデプス、ブニャット、ユキノオー、ヨノワール、ヤミラミ、ルナトーン、ソルロック、ポリゴンZ、ドータクン、ボーマンダ、メタグロスなどを共通で使用してくる。 -- (ゲーム王) 2021-05-08 20:17:19
  • フラダリの手持ちを確認しよう。 エースはゼルネアスorイベルタル。 -- (OK) 2021-06-24 21:18:02
  • 「この圧倒的に不利な状況の中で……。 オマエたちがどのくらい抵抗できるか……。 見せてもらおう! いくぞ!」 -- (OK) 2021-08-20 16:58:20
  • 「オマエたちはここに、必ずやってくる。 ここで待ってた方が、探すテマも省けるからな。」 -- (OK) 2021-08-20 17:03:17
  • 「今度こそ……。 逃がしはせぬぞ! 覚悟!」 -- (OK) 2021-09-25 18:36:32
  • 「フッ。 ならば、仕方がない。」 -- (OK) 2021-10-29 18:35:33
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
※こちらは「情報提供欄」です。質問や雑談はご遠慮ください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月18日 00:22