ユキノオー
No.460 タイプ:くさ/[[こおり]]
特性:ゆきふらし(場に出た時、天候が「あられ」になる)
体重依存技:威力100
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
90 |
92 |
75 |
92 |
85 |
60 |
ステータス考察
ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
種族値 |
90 |
92 |
75 |
92 |
85 |
60 |
上昇補正全振り |
- |
158 |
139 |
158 |
150 |
123 |
無補正全振り |
197 |
144 |
127 |
144 |
137 |
112 |
無補正無振り |
165 |
112 |
95 |
112 |
105 |
80 |
攻撃=特攻の種族値であり、二刀流に向く。
反面突出した能力を持たず素早さも遅いため何も考えずにパーティに入れても役にたたないだろう。
特性は砂パのメタや相手のタスキ潰し、こちらの雪隠れの発動補佐など非常に優秀。
性格考察
■ゆうかん(攻撃↑素早↓)
物理攻撃重視の二刀流用。ウッドハンマーやじしんをメインで使用することになるだろう。
■れいせい(特攻↑素早↓)
特殊攻撃重視の二刀流用。ふぶきの火力が上がるほか、くさむすびを使用する選択肢もある。
■おくびょうorせっかちorむじゃき(攻撃or防御or特防↓素早↑)
スカーフ型専用。ふぶきは使いたいので特攻ダウンは考えづらい。
努力値考察
ゆうかんHAが多めと言えるが、素早さ調整やスカーフ、AC全振りなど様々な型が存在する。
素早さ調整先と努力値例(補正なし非スカーフ、[]内は実際のステータス)
- 6振りハッサム:52[87]
- 6振り70族:92[92]
- 6振り80族:172[102]
6振り80族まで抜くならあと8多く振ってギャラミロを抜いた方がいいかもしれない。
スカーフ時素早さ調整先と努力値例(補正有り、[]内は実際のステータス)
- 最速ガブリアス:188[114→171]
- 最速110族:236[121→181]
- 最速115族:252[123→184]
最速スカーフで
スターミーやライコウが抜けたりするので中途半端に振るより最速の方がいいかも。
技考察
攻撃技
■ふぶき……威力120(180) 命中70
特性のおかげで相手の
バンギラスやカバルドンが後から出てこない限りは必中技であり、文句なしに必須級だろう。
■こおりのつぶて……威力40(60) 命中100
対
ドラゴンに強くなったり最後の悪あがきに一発撃ったり。眠ると選択肢になることが多い。
■ウッドハンマー……威力120(180) 命中100
反動が辛いが申し分ない威力でゆうかんを採用する場合のメインウエポン。
■くさむすび……威力体重依存 命中100
相手によってはウッドハンマーより大きなダメージをたたき出すためれいせいならこちらでも良い。タスキが潰れないのもメリット。
■じしん……威力100 命中100
誘う鋼炎に通り、便利なサブウエポン。
■めざめるパワー(炎)……威力70 命中100
誘うハッサム、
メタグロスに。使う場合は素早さで抜いておくと交換読みからもう一発で倒せて便利。
■きあいだま……威力120 命中70
威力は高いが命中が安定せず、メタグロス・ハッサムに等倍とあまり優先度は高くない。
■ぜったいれいど……一撃必殺 命中30
あまり受けられやすいポケモンではなく、交代読みで撃つことも難しいが優秀な技ではあるが、技スペースの問題から入れづらい。
補助技
■ねむる
繰り出す回数を増やすために。あまり使う暇が無いことが多く、道具も固定されてしまうが割と優秀。
■やどりぎのタネ
あまり使いたくはないがたまに見かける。しかし採用の余地はほぼないだろう。
持ち物考察
■カゴのみ
ねむるを使用する場合に。一応催眠術受けもできる。
■オボンのみ
カゴが被ったり、ねむるを使わないとき。食べ残しでは繰り出す回数を稼ぎにくいためこちらが優先される。
■たべのこし
繰出回数を重視した持ち物。持たせるものがなければとりあえず持たせてもよい。
■きあいのタスキ
タイマン性能を上げる。しかしもともとたいまん性能が高くないので相性は微妙。
■イバンのみ
こおりのつぶてがあるのであまり要らないが微妙な耐久と遅い素早さなので仮想敵をよく考えれば選択肢にはなる。
パーティ構築
弱点が多いが、比較的多くのポケモンに後出し可能であり優秀。
具体的な対象は、
スイクン等の水タイプや、ライコウ等の電気タイプ。
同じように水タイプや電気タイプを流せる
カビゴンと比べて
ドサイドンに強めな点も評価できる。
・
ギャラドス:誘う鋼や炎に強い。ギャラドスが誘うスターミーにはユキノオーが強い。
・
スターミー:サイコキネシスを交換読みで撃たれなければ問題なく勝てる。
・
ラグラージ:水地面半減、相手には草四倍。
・
スイクン:積極的に繰り出せる対象。ほぼ確実に流せる。
・
ライコウ:電気技半減。じしんきつい。
・
サンダース:同上。
・
ハッサム:氷半減草四半減。とんぼがえりで致命傷を受けるため対峙してしまうと非常につらい。
・
メタグロス:交換読みじしんが当たり、タスキか素早さで勝っているかすれば勝てることも。もちろんコメパン一撃なのでそれ以外は無理。
・
へラクロス:吹雪を余裕で耐え、メインウェポン二倍。
議論提案スペース
記述の削除はここで議論してからを推奨。
個体値測定法
()内数値は性格補正。[]内はドーピング数。攻撃と特攻はV確定
Lv.10 で以下の数値ならU/V確定
HP:35
攻撃:23(25/20) [10]
防御:18(19/16)
特攻:23(25/20) [10]
特防:20(22/18)
素早:16(17/14)
Lv.6
HP:25 (U/V)
攻撃:15 (V) [5]
特攻:15 (V) [5]
特防:14 (U/V)
素早:9 (逆U/V)[1]
Lv.11で以下の数値ならV確定
HP:40 [9]
攻撃:22(24/19)
防御:21(23/18) [6]
特攻:22(24/19)
特防:24(26/21) [9]
素早:19(20/17) [7]
覚える技
レベルアップ
ユキカブリ |
ユキノオー |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
- |
1 |
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
1 |
1 |
こなゆき |
40 |
100 |
こおり |
特殊 |
25 |
1 |
1 |
にらみつける |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
5 |
1 |
はっぱカッター |
55 |
95 |
くさ |
物理 |
25 |
9 |
1 |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
13 |
13 |
くさぶえ |
- |
55 |
くさ |
変化 |
15 |
17 |
17 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
21 |
21 |
しろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
26 |
26 |
こおりのつぶて |
40 |
100 |
こおり |
物理 |
30 |
31 |
31 |
ねをはる |
- |
- |
くさ |
変化 |
20 |
36 |
36 |
ウッドハンマー |
120 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
41 |
47 |
ふぶき |
120 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
46 |
58 |
ぜったいれいど |
- |
30 |
こおり |
特殊 |
5 |
技マシン
マシン |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
技01 |
きあいパンチ |
150 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
技03 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
技06 |
どくどく |
- |
85 |
どく |
変化 |
10 |
技07 |
あられ |
- |
- |
こおり |
変化 |
10 |
技09 |
タネマシンガン |
10 |
100 |
くさ |
物理 |
30 |
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技13 |
れいとうビーム |
95 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
技14 |
ふぶき |
120 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技16 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
技19 |
ギガドレイン |
60 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
技20 |
しんぴのまもり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
25 |
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技22 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
技23 |
アイアンテール |
100 |
75 |
はがね |
物理 |
15 |
技26 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技30 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
技31 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技52 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
技53 |
エナジーボール |
80 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
技56 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技70 |
フラッシュ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技72 |
ゆきなだれ |
60 |
100 |
こおり |
物理 |
10 |
技75 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
技86 |
くさむすび |
- |
100 |
くさ |
特殊 |
20 |
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
タマゴ技
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
やどりぎのタネ |
- |
90 |
くさ |
変化 |
10 |
マジカルリーフ |
60 |
- |
くさ |
特殊 |
20 |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
せいちょう |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
しろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
ふみつけ |
65 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
ロケットずつき |
100 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15★ |
★ハートゴールド・ソウルシルバーのみ
教え技
Pt |
HG/SS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
○ |
○ |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
○ |
○ |
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
○ |
○ |
げきりん |
120 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
○ |
○ |
こうごうせい |
- |
- |
くさ |
変化 |
5 |
○ |
○ |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
|
○ |
なやみのタネ |
- |
100 |
くさ |
変化 |
10 |
|
○ |
なりきり |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
○ |
とおせんぼう |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
○ |
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
遺伝
タマゴグループ |
怪獣/植物 |
孵化歩数 |
5355歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩) |
性別 |
♂:♀=1:1 |
遺伝経路
最終更新:2010年01月30日 22:30