バンギラス
No.248 タイプ:いわ/あく
特性:すなおこし(場に出た時、天候が「すなあらし」になる)
体重依存技:威力120
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
バンギラス |
100 |
134 |
110 |
95 |
100 |
61 |
カバルドン |
108 |
112 |
118 |
68 |
72 |
47 |
ステータス考察
ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
バンギラス |
100 |
134 |
110 |
95 |
100 |
61 |
上昇補正全振り |
- |
204 |
178 |
161 |
167 |
124 |
無補正全振り |
207 |
186 |
162 |
147 |
152 |
113 |
無補正無振り |
175 |
154 |
130 |
115 |
120 |
81 |
・いじっぱり(攻撃↑特攻↓)……スカーフを巻かない場合基本これで問題ない。
・ゆうかん(攻撃↑素早↓)……天候発動を重視する場合に。
ユキノオーに抜かれるのが砂嵐が使えないより厳しいことが多いのであまり使われない。
・ようき(特攻↓素早↑)……スカーフを巻く場合こちらでないと115族が抜けないので必須。
・ひかえめ(特攻↑攻撃↓)……特殊型でメガネと共に。
HP252特防36で
ラティオスのこだわりメガネりゅうせいぐんを交代で受けて倒せるのでハチマキ型ではこの調整が多いと思われる。
スカーフの場合素早さは一応244振れば115族は抜ける。が、残りを耐久に振ったところでたかが知れているので最速で構わないだろう。
スカーフを巻かない場合の素早さ調整は耐久を落とすことになるので人によって判断が分かれるだろう。
素早さ調整をせずにHPに252振るとようきガブリの地震を一発耐えるのでしないことが多いかもしれない。
スカーフでない場合の素早さ調整先と努力値例([]内は実際のステータス)
・6振り
ハッサム:44[87]
・6振り70族:84[92]
・6振り80族:164[102]
・6振り
ギャラドス:172[103]
・6振りヘラクロス:204[107]
ちなみに無補正全振りだと6振りロトムまで抜ける。
技考察
攻撃技
■ストーンエッジ……威力100(150) 命中80
メインウエポンであり威力十分。命中にやや難があるが必須級の技だろう。
■かみくだく……威力80(120) 命中100
命中100で安定感のある第二のメインウエポン。威力が若干不足気味だが持っていて損はない。
■おいうち……威力通常40(60) 交代時80(120) 命中100
ラティオスを逃がさず倒せるので優秀……なのだがDS対戦においてはバグが発生するため普通使えない。
バトレボ環境ならばかみくだくと選択、むしろこちらの方が採用率が高いかもしれない。
■しっぺがえし……威力先手50(75) 後手100(150) 命中100
スカーフでなく素早さ調整もしない場合、火力はかみくだくより高くなることが多い。
ただかみくだくには発動すれば強力な追加効果があり、確定数が変わる相手も少ないのでどちらを使うかは微妙。
■あくのはどう……威力80(120) 命中100
特殊型のメインウエポン。
ソーナンスの意表を突ければおいしい。
ロトムの鬼火やリフレクターが痛くないのも利点。
■じしん……威力100 命中100
優秀なサブウエポンの一つ。ただし純粋な殴り合いではそこまで撃つ相手がいなかったりする。
■れいとうパンチ……威力75 命中100
完全に
ガブリアスピンポイントだが、相手のガブリアスを誘い易いため悪くない。持ち物無し地震は一発耐えるので返り討ち。
■れいとうビーム……威力95 命中100
特殊型のサブウエポン。れいとうパンチ同様ガブリアスピンポイント。ちなみに火力は全振りれいとうビーム=全振りれいとうパンチ(性格補正あり)
■ほのおのパンチ……威力75 命中100
ハッサムや
ドータクンなどに効果的。大文字とは選択になる。
■だいもんじ……威力120 命中85
ハッサムやドータクンなどに効果的。ただし相手が特防特化でこちらが攻撃に振るのであればほのおのパンチの方が強い。
■めざめるパワー……威力70 命中100
特殊型で草を採用する程度。一応メガネならHP
ラグラージが確一なので使う価値はある。
補助技
■でんじは
持っていると便利な技。パーティと相談でどうぞ。
■ちょうはつ
耐久系に有利になるが技スペースが足りないことが多い。
■りゅうのまい
上手く使えれば強力なのだが使う暇がないことが多く相性がいいとは言い難い。
持ち物考察
■こだわりハチマキ
後出ししやすく流されやすいこのポケモンとの相性はかなり良い。
追い打ちでラティオスを逃げようが逃げまいが倒せるので若干バトレボの方が強いかも。
■こだわりスカーフ
最速で115族まで抜くことができ、
スターミーやラティオスに素早さで勝てるのが強み。
その分耐久は落ちるので後出しは若干しにくくなる。
■こだわりメガネ
特殊型専用。むしろこれが無いと火力不足で特殊型は使えないと言っていい。
■オボンのみ
後出し回数を増やすことができる。
素早さ調整をしてラティオスへの後出しが不安な場合などには便利。
■きあいのタスキ
相当耐久があるポケモンなのでそんなに相性は良くないが、格闘タイプに強引に殴り勝てる。
ヨプのみにも言えることだが、龍舞型ならば強引に舞う暇を作る道具として使えるかもしれない。
■ヨプのみ
ゲンガーのきあいだまとかプラチナ以降増えたばかぢからとかに強くなる。
とはいえそれならタスキの方が便利なことが多く、あまり使われない。
パーティ構築
特性すなおこしとそれに伴なう強力な特殊耐久、素で高い攻撃力などを持ち強力。幅広く特殊を受けることができる。
努力値を調整すればメガネラティオスにも安定して後出し可能であり、特に砂パで無くとも採用されることは多い。
こだわり系で打ち逃げをする型が一般的なようだが極稀に特殊型が使われたりもする。
・
ガブリアス:特性砂隠れを発動させる。パーティに2体揃っているだけで相手にプレッシャーを与えられるがタイプ的な相性は普通。
・
ラティオス:格闘地面技読みで後出しできる。DS対戦なら砂嵐で追い打ちを封じる効果もあるのでより強力。
・
ゲンガー:パーティにいるだけでヘラクロス、カイリキーへの牽制になる。後出しでも交代読みストーンエッジが来なければ問題なく勝てる。
・
ラティオス:耐久調整をしていない場合メガネ相手はちょっと厳しい。DS対戦では追い打ちが使えないのも痛いがそれでも優位。
・
ラティアス:火力がラティオスより低いので楽勝。
・
サンダー:特性のおかげで相手の攻撃を余裕で耐え、大きな一発を撃ち込める。
・
ライコウ:サンダーに同じ。
・
ユキノオー:HP252ならウッドハンマーを一発耐えるので後出し安定。スカーフは若干読みが入る。
・
スターミー:スカーフなら後出しからでもまず勝てる。それ以外はタイマンでないと無理だが相手から見れば嫌な相手であることは間違いない。
・
ゴウカザル:タスキかスカーフがあれば返り討ち、最悪相打ちに持っていけるので弱い、という程でもないかもしれない。
・
ヘラクロス:メガホーンもインファイトも抜群……。スカーフつばめがえしでもする以外に勝つ方法は無い。
・
カイリキー:エッジ半減で後出しされ、ばくれつパンチを撃たれる。ゴーストがいなければ後続がこんらんしてしまうためかなり不利。
・
ドサイドン:エッジ半減、こちらは地震でハチマキでなくとも乱一。その上砂で相手の特防が上がってしまう。
・
ガブリアス:エッジ半減、砂隠れを発動させてしまうので面倒臭くなってしまう。肝心な時に外してしまい
負けることも。
議論スペース
こいつでおいうちを使うと天候バグが発生するから使わないほうがいいんじゃないか?
↑プラチナでやらなきゃいいだろ
↑HGSSでも発動したはず。ダイパがメインROMの人はほとんどいないと思うので、使う場合は注意しといたほうがいい
↑↑↑、↑上に書いてある通り、おいうちはほぼバトレボユーザーのための技。逆にバトレボランダム戦では鉢巻バンギがおいうちを持ってないことは殆ど無い。むしろバトレボで凶悪的な強さを発揮したためにPtHGSSで抹殺された気さえする。
個体値測定法
ヨーギラスLv.10
簡易判定 以下の数値でU/V
素早さはV
後ろの括弧はドーピング数
HP |
33 |
攻撃 |
21(+23/-18)(1) |
防御 |
18(+19/-16) |
特攻 |
17(+18/-15) |
特防 |
18(+19/-16) |
素早 |
17(+18/-15)(3) |
詳細判定は以下の表で
下記の数値で個体値V、[ ]内はドーピング回数
ヨーギラスLv.10
素早 17[3](性格補正↑で18↓で15)
ヨーギラスLv.11
HP 37[6]
攻撃 23[2](性格補正↑で25↓で20)
特攻 19[3](性格補正↑で20↓で17)
ヨーギラスLv.13
HP 40[0]
防御 22[0](性格補正↑で24↓で19)
特防 22[0](性格補正↑で24↓で19)
覚える技
レベルアップ
ヨーギラス GBA |
サナギラス GBA |
バンギラス GBA |
ヨーギラス DS |
サナギラス DS |
バンギラス DS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
かみなりのキバ |
65 |
95 |
でんき |
物理 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
こおりのキバ |
65 |
95 |
こおり |
物理 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
ほのおのキバ |
65 |
95 |
ほのお |
物理 |
15 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
にらみつける |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
8 |
8 |
8 |
5 |
5 |
5 |
すなあらし |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
15 |
15 |
15 |
10 |
10 |
10 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
22 |
22 |
22 |
14 |
14 |
14 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
36 |
38 |
38 |
19 |
19 |
19 |
こわいかお |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
10 |
29 |
29 |
29 |
23 |
23 |
23 |
あばれる |
90 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
- |
- |
- |
28 |
28 |
28 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
- |
- |
- |
32 |
34 |
34 |
しっぺがえし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
43 |
47 |
47 |
37 |
41 |
41 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
50 |
56 |
61 |
41 |
47 |
47 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
- |
- |
- |
46 |
54 |
54 |
ストーンエッジ |
100 |
80 |
いわ |
物理 |
5 |
57 |
65 |
75 |
50 |
60 |
70 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技マシン
マシン |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
技01 |
きあいパンチ |
150 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
技02 |
ドラゴンクロー |
80 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
技03 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
技05 |
ほえる |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技06 |
どくどく |
- |
85 |
どく |
変化 |
10 |
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
技12 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
技13 |
れいとうビーム |
95 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
技14 |
ふぶき |
120 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技23 |
アイアンテール |
100 |
75 |
はがね |
物理 |
15 |
技24 |
10まんボルト |
95 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
技25 |
かみなり |
120 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
技26 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技28 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
技31 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技34 |
でんげきは |
60 |
- |
でんき |
特殊 |
20 |
技35 |
かえんほうしゃ |
95 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
技37 |
すなあらし |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
技38 |
だいもんじ |
120 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
技40 |
つばめがえし |
60 |
- |
ひこう |
物理 |
20 |
技41 |
いちゃもん |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技52 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
技56 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技59 |
りゅうのはどう |
90 |
100 |
ドラゴン |
特殊 |
10 |
技65 |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
技66 |
しっぺがえし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技69 |
ロックカット |
- |
- |
いわ |
変化 |
20 |
技71 |
ストーンエッジ |
100 |
80 |
いわ |
物理 |
5 |
技72 |
ゆきなだれ |
60 |
100 |
こおり |
物理 |
10 |
技73 |
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
技76 |
ステルスロック |
- |
- |
いわ |
変化 |
20 |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技79 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
秘01 |
いあいぎり |
50 |
95 |
ノーマル |
物理 |
30 |
秘03 |
なみのり |
95 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
秘04 |
かいりき |
80 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
秘06 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
秘08 |
ロッククライム |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
タマゴ技
GBA |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
おいうち |
40 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
○ |
ふみつけ |
65 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
○ |
げきりん |
120 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
○ |
きあいだめ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
○ |
げんしのちから |
60 |
100 |
いわ |
特殊 |
5 |
○ |
りゅうのまい |
- |
- |
ドラゴン |
変化 |
20 |
○ |
のろい |
- |
- |
??? |
変化 |
10 |
× |
てっぺき |
- |
- |
はがね |
変化 |
15 |
× |
ダメおし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
× |
アイアンヘッド |
80 |
100 |
はがね |
物理 |
15 |
- 同時遺伝不可
- げきりん&のろい、げきりん&アイアンヘッド、りゅうのまい&のろい、りゅうのまい&アイアンヘッド
- アイアンヘッド、げきりんはプラチナの教え技で両立可能
教え技
FL |
Em |
XD |
PT |
HS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
|
|
|
メガトンパンチ |
80 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
○ |
○ |
|
|
|
メガトンキック |
120 |
75 |
ノーマル |
物理 |
5 |
○ |
○ |
○ |
|
|
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
|
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
|
|
|
カウンター |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
○ |
○ |
○ |
|
|
ちきゅうなげ |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
○ |
○ |
○ |
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
○ |
|
|
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
○ |
○ |
|
|
|
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
○ |
○ |
○ |
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
|
ばくれつパンチ |
100 |
50 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
○ |
|
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
○ |
○ |
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
|
|
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
○ |
|
○ |
○ |
れんぞくぎり |
10 |
95 |
むし |
物理 |
20 |
|
|
○ |
|
|
あくむ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
15 |
|
× |
|
○ |
○ |
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
× |
|
○ |
○ |
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
|
|
○ |
○ |
うらみ |
- |
100 |
ゴースト |
特殊 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
さわぐ |
50 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
|
|
○ |
○ |
ばかぢから |
120 |
100 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
|
|
○ |
○ |
アイアンヘッド |
80 |
100 |
はがね |
物理 |
15 |
|
|
|
○ |
○ |
アクアテール |
90 |
90 |
みず |
物理 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
げきりん |
120 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
|
|
|
○ |
○ |
げんしのちから |
60 |
100 |
いわ |
特殊 |
5 |
|
|
|
○ |
○ |
だいちのちから |
90 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
てっぺき |
- |
- |
はがね |
変化 |
15 |
|
|
|
|
○ |
とおせんぼう |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
|
|
|
○ |
けたぐり |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
|
|
|
○ |
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
※てっぺきはサナギラスの時の間だけ習得可能
遺伝
タマゴグループ |
怪獣 |
孵化歩数 |
10455歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で5355歩) |
性別 |
♂:♀=1:1 |
進化前 |
サナギラス |
遺伝経路
最終更新:2010年05月22日 18:53