「ゼブライカ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ゼブライカ - (2015/06/27 (土) 19:39:03) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
最終更新:&new3(time=24,show=NEW,color=red)&update(format=Y/m/d H:i:s)
*ゼブライカ
No.523 タイプ:でんき
通常特性:ひらいしん(でんきタイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる。
ダブルバトル、トリプルバトルで、自分以外のポケモンが使った単体対象のでんきタイプの技の攻撃対象を自分にする。)
でんきエンジン(でんきタイプの技を受けた時、その技を無効化し素早さを1段階上げる。)
隠れ特性:そうしょく(くさタイプの技を受けた時、その技を無効化し攻撃を1段階上げる。)
体重 :79.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){電気/物理}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){HP}|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){攻撃}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){防御}|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){特攻}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){特防}|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){素早}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){特性}|&color(red){ 炎技}|
|ゼブライカ|CENTER:75|CENTER:100|CENTER:63|CENTER:80|CENTER:63|CENTER:BGCOLOR(pink):116|でんきエンジン/ひらいしん/そうしょく|&color(red){ オーバーヒート・ニトロチャージ}|
|[[エレキブル]]|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(pink):123|CENTER:67|CENTER:95|CENTER:BGCOLOR(pink):85|CENTER:95|でんきエンジン/やるき|&color(red){ ほのおのパンチ}|
|[[レントラー]]|CENTER:BGCOLOR(pink):80|CENTER:120|CENTER:BGCOLOR(pink):79|CENTER:95|CENTER:79|CENTER:70|とうそうしん/いかく/こんじょう|&color(red){ ほのおのキバ}|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|じめん|
|いまひとつ(1/2)|でんき/ひこう/はがね|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
※特性「でんきエンジン/ひらいしん」により、でんき無効
----
炎技はオーバーヒートとニトロチャージのみ。
----
*技考察
|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):攻撃技|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):威力|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):命中|CENTER:COLOR(#BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):タイプ|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):追加効果|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):備考|
|ワイルドボルト|90(135)|100|電|反動1/4|主力技。反動があるためやや使いづらい。|
|すてみタックル|120|100|無|反動1/3|サブウェポン。他に技が無いので物理型では頼らざるを得ない。|
|ニトロチャージ|50|100|炎|素早↑100%|対積み・スカーフなど。炎技としては期待できない。|
|おいうち|40→80|100|悪|-|ゼブライカから逃げるような超・霊を仕留めたいなら。|
|ボルトチェンジ|70|100|電|自分交代|特殊技だが、使いやすいため物理型でも選択肢に入る。|
|10まんボルト|90|100|電|麻痺10%|ひらいしん、特殊型での運用であれば主力技。|
|かみなり|110|70|電|麻痺30%|低い特攻を技威力で補いたいなら。|
|オーバーヒート|130|90|炎|特攻↓↓|電気半減の草に抜群。そうしょく以外でも有用。|
|めざめるパワー|60|100|-|-|4倍狙いの氷、草など。威力低下が痛い。|
|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):変化技|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):命中|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):タイプ|>|>|CENTER:COLOR(#BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):備考|
|さきどり|-|無|>|>|使いこなすのは難しいが、高い素早さを活かせるサブウェポンとして。|
|でんじは|100|電|>|>|素早いため自身には恩恵は少ないが、後続補助になる。|
|いやなおと|85|無|>|>|流し際に。物理火力を擬似的に強化。|
|みがわり|-|無|>|>|様子見や状態異常回避、ターン稼ぎ用。|
|でんじふゆう|-|電|>|>|地面技対策。|
|プラズマシャワー|-|電|>|>|ダブル・トリプルでの嫌がらせやコンボ用。|
#table_zebra(list, #ffffff, #f6ffb4)
----
*型考察
----
最終更新:&new3(time=24,show=NEW,color=red)&update(format=Y/m/d H:i:s)
*ゼブライカ
No.523 タイプ:[[でんき]]
通常特性:ひらいしん(でんきタイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる。
ダブルバトル、トリプルバトルで、自分以外のポケモンが使った単体対象のでんきタイプの技の攻撃対象を自分にする。)
でんきエンジン(でんきタイプの技を受けた時、その技を無効化し素早さを1段階上げる。)
隠れ特性:そうしょく(くさタイプの技を受けた時、その技を無効化し攻撃を1段階上げる。)
体重 :79.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){電気/物理}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){HP}|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){攻撃}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){防御}|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){特攻}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){特防}|CENTER:BGCOLOR(#F0F0F0):&color(#394141){素早}|CENTER:BGCOLOR(#394141):&color(#F0F0F0){特性}|&color(red){ 炎技}|
|ゼブライカ|CENTER:75|CENTER:100|CENTER:63|CENTER:80|CENTER:63|CENTER:BGCOLOR(pink):116|でんきエンジン/ひらいしん/そうしょく|&color(red){ オーバーヒート・ニトロチャージ}|
|[[エレキブル]]|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(pink):123|CENTER:67|CENTER:95|CENTER:BGCOLOR(pink):85|CENTER:95|でんきエンジン/やるき|&color(red){ ほのおのパンチ}|
|[[レントラー]]|CENTER:BGCOLOR(pink):80|CENTER:120|CENTER:BGCOLOR(pink):79|CENTER:95|CENTER:79|CENTER:70|とうそうしん/いかく/こんじょう|&color(red){ ほのおのキバ}|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[じめん]]|
|いまひとつ(1/2)|でんき/[[ひこう]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
※特性「でんきエンジン/ひらいしん」により、でんき無効
----
炎技はオーバーヒートとニトロチャージのみ。
----
*技考察
|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):攻撃技|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):威力|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):命中|CENTER:COLOR(#BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):タイプ|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):追加効果|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):備考|
|ワイルドボルト|90(135)|100|電|反動1/4|主力技。反動があるためやや使いづらい。|
|すてみタックル|120|100|無|反動1/3|サブウェポン。他に技が無いので物理型では頼らざるを得ない。|
|ニトロチャージ|50|100|炎|素早↑100%|対積み・スカーフなど。炎技としては期待できない。|
|おいうち|40→80|100|悪|-|ゼブライカから逃げるような超・霊を仕留めたいなら。|
|ボルトチェンジ|70|100|電|自分交代|特殊技だが、使いやすいため物理型でも選択肢に入る。|
|10まんボルト|90|100|電|麻痺10%|ひらいしん、特殊型での運用であれば主力技。|
|かみなり|110|70|電|麻痺30%|低い特攻を技威力で補いたいなら。|
|オーバーヒート|130|90|炎|特攻↓↓|電気半減の草に抜群。そうしょく以外でも有用。|
|めざめるパワー|60|100|-|-|4倍狙いの氷、草など。威力低下が痛い。|
|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):変化技|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):命中|CENTER:COLOR(BLACK):BGCOLOR(#f0f0f0):タイプ|>|>|CENTER:COLOR(#BLACK):BGCOLOR(#b0b0b0):備考|
|さきどり|-|無|>|>|使いこなすのは難しいが、高い素早さを活かせるサブウェポンとして。|
|でんじは|100|電|>|>|素早いため自身には恩恵は少ないが、後続補助になる。|
|いやなおと|85|無|>|>|流し際に。物理火力を擬似的に強化。|
|みがわり|-|無|>|>|様子見や状態異常回避、ターン稼ぎ用。|
|でんじふゆう|-|電|>|>|地面技対策。|
|プラズマシャワー|-|電|>|>|ダブル・トリプルでの嫌がらせやコンボ用。|
#table_zebra(list, #ffffff, #f6ffb4)
----
*型考察
----