「ドサイドン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドサイドン - (2010/11/20 (土) 13:36:58) のソース

*ドサイドン
 No.464 タイプ:[[じめん]]/いわ
 特性:ひらいしん
    ハードロック(相手から受ける効果抜群の技のダメージを4分の3にする)
 入手可能ソフト:ルビー/サファイア/FR/LG/エメラルド/XD/ダイヤモンド/パール/プラチナ/ホワイト(ドサイドンへの進化はDS版のみ)
 体重:282.8kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
|CENTER:BGCOLOR(orange):防御130|CENTER:BGCOLOR(tan):HP|CENTER:BGCOLOR(orange):攻撃|CENTER:BGCOLOR(tan):防御|CENTER:BGCOLOR(orange):特攻|CENTER:BGCOLOR(tan):特防|CENTER:BGCOLOR(orange):素早|
|ドサイドン|CENTER:BGCOLOR(PINK):115|CENTER:BGCOLOR(PINK):140|CENTER:BGCOLOR(PINK):130|CENTER:55|CENTER:55|CENTER:40|
|[[ゴローニャ]]|CENTER:80|CENTER:110|CENTER:BGCOLOR(PINK):130|CENTER:55|CENTER:65|CENTER:45|
|サイドン|CENTER:105|CENTER:130|CENTER:BGCOLOR(PINK):120|CENTER:45|CENTER:45|CENTER:40|
|サイドン(道具補正)|CENTER:105|CENTER:130|CENTER:BGCOLOR(PINK):190|CENTER:45|CENTER:BGCOLOR(PINK):78|CENTER:40|
※サイドンはハードロックを持ってないので注意
----
|ばつぐん(4倍)|みず/くさ|
|ばつぐん(2倍)|[[こおり]]/[[かくとう]]/じめん/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ノーマル]]/[[ほのお]]/[[ひこう]]/いわ|
|いまひとつ(1/4)|どく|
|こうかなし|[[でんき]]|
※特性「ハードロック」により、みず/くさ⇒3倍、こおり/かくとう/じめん/はがね⇒1.5倍
----

典型的な鈍足、高耐久物理アタッカー。特防はともかくHP115防御130と高い。
特性ハードロックにより一致弱点を突かれても物理なら1発くらいは耐えてくれる。
避雷針もあるが、6350前提ならハードロックに勝る点がないのでハードロック一択
HPはそこそこあるので耐久に振る場合は特防に振ったほうがいいかも…仮想敵決めるなら調整で色々
#region(耐久振り参考)
物理に関してはH252とB252ではほとんど差がでない
無補正全振りヘラクロス メガホーン
無振り…割合: 42.6%~50.5%
H252…割合: 36.4%~43.2%
B128…割合: 38.4%~45.7%
B252…割合: 35.2%~41.5%

特殊はかなりの差が出た
無補正全振りラティオス 流星群 砂嵐前提
無振り…割合: 67.8%~80.5%
H252…割合: 58.1%~68.9%
D128…割合: 55.7%~66.3%
D252…割合: 47.8%~56.8%

仮想敵は適当に決めた。計算はトレーナー天国を使って。
#endregion

技に関しては、ストーンエッジと地震は確定としてサブは、三色パンチや馬鹿力(前作教え技)、アームハンマーメガホーン等と優秀な技を覚える
剣の舞やロックカットを覚えるが元々鈍足なので積んでも先制取られてきつい上に、入れる枠が無いかも。
今作でドラゴンテールを習得。有利な相手に出して交換読みドラゴンテールなんかも。素早さ低いし攻撃高いから良いかも。

**基本型
性格:意地っ張りor勇敢
努力値:攻撃252 残り耐久
持ち物:拘り鉢巻/ジュエル/オボン/イトケorリンドの実(4倍を半減)/
確定技:地震/ストーンエッジor岩雪崩orロックブラスト
選択技:メガホーン/冷凍パンチor雪雪崩/炎のパンチ/アームハンマーor馬鹿力/ドラゴンテール/

有利な相手に出したいところだが…4倍弱点持ちの相手はきつい。岩統一や地面統一前提だと無理矢理耐えて反撃して確実に相手を落としたい
遅いので身代り張られると困るのでロックブラストとストーンエッジを同居させてもいいかもしれないが、範囲が狭くなる。こいつの攻撃力ならごり押しでいけそうだけど
ついでに見た目がかっこいい