「ゴルーグ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゴルーグ - (2011/07/20 (水) 21:56:46) のソース

*ゴルーグ
 No.623 タイプ:[[じめん]]/[[ゴースト]]
 特性:てつのこぶし(パンチ技の威力が1.2倍になる)
    ぶきよう(持っている道具が使えない。技「なげつける」を使用できない)
 体重:330.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
|CENTER:BGCOLOR(#83C5CD):&color(#FFEEA4){物理系霊}|CENTER:BGCOLOR(#297B8B):&color(#C59C52){HP}|CENTER:BGCOLOR(#83C5CD):&color(#FFEEA4){攻撃}|CENTER:BGCOLOR(#297B8B):&color(#C59C52){防御}|CENTER:BGCOLOR(#83C5CD):&color(#FFEEA4){特攻}|CENTER:BGCOLOR(#297B8B):&color(#C59C52){特防}|CENTER:BGCOLOR(#83C5CD):&color(#FFEEA4){素早}|
|ゴルーグ|CENTER:89|CENTER:124|CENTER:80|CENTER:55|CENTER:80|CENTER:55|
|[[ジュぺッタ]]|CENTER:64|CENTER:115|CENTER:65|CENTER:83|CENTER:63|CENTER:65|
|[[ヨノワール]]|CENTER:45|CENTER:100|CENTER:135|CENTER:65|CENTER:135|CENTER:45|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|みず/くさ/[[こおり]]/ゴースト/あく|
|いまひとつ(1/2)|むし/いわ|
|いまひとつ(1/4)|どく|
|こうかなし|[[ノーマル]]/でんき/[[かくとう]]|
----
霊タイプには珍しく嫌らしい補助を余り覚えない、典型的な重アタッカーポケモン
効果無しが多いので、無償後出しを割と狙いやすいがいまひとつは多くない
重アタッカーにしては耐久力が少々心もとないので等倍高火力によるゴリ押しが辛い

霊統一なら
電気(電磁波)無効と霊随一の攻撃力を持ち
一致地震と扱いやすく命中安定なアムハンによる鋼と悪に対する牽制と広範囲で有効に運用できるが
ゴーストタイプとしては珍しく先制技が無いのがイタイ

地面統一では
相性相互が殆どない霊が足を引っ張る場面が多く、格闘受けは[[適任者>グライオン]]がいるの活躍の出番がない
----
#contents
----
**基本型
性格:いじっぱりorゆうかん
特性:てつのこぶし
努力値:HP252 攻撃252 or HP252 防御・特防調整 残り攻撃
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/各種半減実/各種ジュエル
確定技:じしん/アームハンマーorきあいパンチ
選択技:シャドーパンチ/ストーンエッジorいわなだれ
補助技:みがわり/のろい

HAでも構わないが振り方次第では意外と耐えてくれるので
活躍を見こみたければ耐久調整推奨、仮想的に合わせてうまく調整しよう
得手不得手がはっきりしており、引く相手も多いので交代みが気合や呪いなどが案外決めやすい

**ロックカット型
性格:ようきorいじっぱり
特性:てつのこぶし
努力値:攻撃252 素早さ調整 残り耐久
持ち物:ラムのみ/各種半減実/きあいのタスキ
確定技:ロックカット/じしん
選択技:シャドーパンチ/ばくれつパンチ/アームハンマー/みがわり/ストーンエッジ/いわなだれ

高い火力を生かし、ロッカ積んで全抜きを狙う
ロッカ一回でいじっぱりなら214、陽気なら234まで抜ける
無効が多く流しやすいので積む機会も多く、無効にできる先制技も多い点も良好
ただ飛び抜けた火力が有るわけでもなく、物理耐久で簡単に止まるので
相手が疲労してきた後半の潰しとして扱うのがベスト

*覚える技
※は特性「てつのこぶし」により威力が1.2倍になる技
**レベルアップ
|ゴビット|ゴルーグ|技|威力|命中|タイプ|分類|PP||
|1|1|はたく|40|100|ノーマル|物理|35||
|1|1|おどろかす|30|100|ゴースト|物理|15||
|1|1|まるくなる|-|-|ノーマル|変化|40||
|-|1|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|5|5|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|9|9|ころがる|30|90|いわ|物理|20||
|13|13|シャドーパンチ ※|60|-|ゴースト|物理|20||
|17|17|てっぺき|-|-|[[はがね]]|変化|15||
|21|21|メガトンパンチ ※|80|85|ノーマル|物理|20||
|25|25|マグニチュード|-|100|じめん|物理|30||
|30|30|ばくれつパンチ ※|100|50|かくとう|物理|5||
|35|35|ナイトヘッド|-|100|ゴースト|特殊|15||
|40|40|のろい|-|-|ゴースト|変化|10||
|-|43|ヘビーボンバー|-|100|はがね|物理|10||
|45|50|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|50|60|アームハンマー ※|100|90|かくとう|物理|10||
|55|70|きあいパンチ ※|150|100|かくとう|物理|20||

**技マシン
|マシン|技|威力|命中|タイプ|分類|PP||
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15||
|技13|れいとうビーム|95|100|こおり|特殊|10||
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技19|テレキネシス|-|-|[[エスパー]]|変化|15||
|技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技22|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技24|10まんボルト|95|100|でんき|特殊|15||
|技26|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技29|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10||
|技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技31|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技39|がんせきふうじ|50|80|いわ|物理|10||
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技46|どろぼう|40|100|あく|物理|10||
|技47|ローキック|60|100|かくとう|物理|20||
|技48|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技52|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技56|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10||
|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技69|ロックカット|-|-|いわ|変化|20||
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20||
|技71|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技74|ジャイロボール|-|100|はがね|物理|5||
|技78|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技80|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技86|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15||
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技91|ラスターカノン|80|100|はがね|特殊|10||
|技94|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
|秘02|そらをとぶ|90|95|[[ひこう]]|物理|15||
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||

*遺伝
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[性別不明>せいべつふめいグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|6400歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)|
|BGCOLOR(SILVER):性別|ふめい|
|BGCOLOR(SILVER):進化条件|ゴビットLv.43