最終更新:&new3(time=24,show=NEW,color=red)&update(format=Y/m/d H:i:s) *ドククラゲ No.073 タイプ:みず/どく 通常特性:クリアボディ(相手に能力を下げられない) ヘドロえき(相手が吸収するはずのHP量をダメージとして与える) 隠れ特性:あめうけざら(雨の時に毎ターンHPが1/16回復する) 体重 :55.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80) |CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):HP|CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):防御|CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):特攻|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):特防|CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):素早|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):特性| |CENTER:ドククラゲ|CENTER:80|CENTER:70|CENTER:65|CENTER:80|CENTER:BGCOLOR(#FFC0A0):120|CENTER:BGCOLOR(#FFC0A0):100|CENTER:クリアボディ/ヘドロえき/あめうけざら| ---- |ばつぐん(4倍)|---| |ばつぐん(2倍)|[[でんき]]/じめん/[[エスパー]]| |いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/みず/こおり/[[かくとう]]/どく/むし/はがね/[[フェアリー]]| |いまひとつ(1/4)|---| |こうかなし|---| ---- 高い特殊耐久と優秀なタイプを持ち、素早さ高めの耐久向けポケモン。 とくせい「ヘドロえき」により今作で増えた[[フシギバナ]]などのギガドレインを主力とするポケモンに強い。 ただしタイプは物理受け向きでも種族値は特防重視のため、物理を受けるためにバリアーしたりチョッキを着たりしたい。 Cもいうほど高くないので受けた後が問題で受けきれない場合もある 鉢巻地震とか高威力の物理技を受けると簡単に沈むので注意。そのへんは他の毒と水でカバーしていきたい。 ---- #contents ---- *技候補 |CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):~攻撃技|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):~タイプ|CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):~威力|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):~命中|CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):~備考| |ハイドロポンプ|みず|RIGHT:110(165)|RIGHT:80|高威力のメインウェポン。命中不安だが、素の火力不足を補いたいなら採用候補。| |BGCOLOR(#EEEEEE):なみのり|BGCOLOR(#EEEEEE):みず|RIGHT:BGCOLOR(#EEEEEE):90(135)|RIGHT:BGCOLOR(#EEEEEE):100|BGCOLOR(#EEEEEE):命中安定のメインウェポン。| |ねっとう|みず|RIGHT:80(120)|RIGHT:100|3割でやけど。物理受け型ならほぼ必須。| |BGCOLOR(#EEEEEE):ヘドロウェーブ|BGCOLOR(#EEEEEE):どく|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:95(142)|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:100|BGCOLOR(#EEEEEE):1割で毒。ヘドロばくだんとの選択。| |ヘドロばくだん|どく|RIGHT:90(135)|RIGHT:100|3割で毒。ヘドロウェーブとの選択。| |BGCOLOR(#EEEEEE):アシッドボム|BGCOLOR(#EEEEEE):どく|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:40(60)|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:100|BGCOLOR(#EEEEEE):相手のとくぼうを2段階下げる。特殊受け崩しや自己火力補助に。| |ベノムショック|どく|RIGHT:65(97)|RIGHT:100|相手が毒状態なら威力195。| |BGCOLOR(#EEEEEE):マジカルシャイン|BGCOLOR(#EEEEEE):フェアリー|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:80|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:100|BGCOLOR(#EEEEEE):新習得技。竜・悪・格闘タイプの弱点を突けるため、有効範囲はとても優秀。| |れいとうビーム|こおり|RIGHT:90|RIGHT:100|1割で氷。竜や草・毒、飛行など割と広範囲に対応できる。| |BGCOLOR(#EEEEEE):こごえるかぜ|BGCOLOR(#EEEEEE):こおり|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:55|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:95|BGCOLOR(#EEEEEE):素早さは激戦区に位置するため、自身に対して有用。| |めざめるパワー|ほのお&br()でんき&br()じめん|RIGHT:60|RIGHT:100|威力は低下したが、相手にできる範囲を広げるなら。| |BGCOLOR(#EEEEEE):ギガドレイン|BGCOLOR(#EEEEEE):くさ|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:75|BGCOLOR(#EEEEEE):RIGHT:100|BGCOLOR(#EEEEEE):アシッドボムと合わせて対耐久水に。回復手段にもなる。| |ミラーコート|エスパー|RIGHT:-|RIGHT:100|特防が高いので弱点を突かれても耐えることが多い。| |CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):~変化技|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):~タイプ|CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):~命中|CENTER:BGCOLOR(#6AB4E6):~習得方法|CENTER:BGCOLOR(#B42920):COLOR(#FFFFFF):~備考| |どくどく|どく|必中|技マシン06|基本的に火力が無いので有用なダメージソースに。毒タイプなので必中。| |どくびし|どく|-|LvUP|他のポケモンのサポート他、ベノムショックとのコンボに。| |あやしいひかり|[[ゴースト]]|100|タマゴ|混乱の平均ターン数は減ったものの嫌らしいことには変わりない。| |いばる|[[ノーマル]]|90|技マシン87|物理耐久はやや薄めなので、特殊アタッカーへ撃ったりみがわりを併用したりしよう。| |ねむる|エスパー|-|技マシン44|使うならカゴとセットで。素眠りは危険。| |みがわり|ノーマル|-|技マシン90|ヘドロ持ちなら試行回数を増やせる。| |バリアー|エスパー|-|LvUP|特殊の流し際などに積めれば物理を受けやすくなる。| |マジックコート|エスパー|-|教え|挑発や電磁波等、相手の変化技を読んで。優先度+4。| |ミラータイプ|ノーマル|-|思い出し|新習得技。受けられる範囲が大きく変わる。| *素早さ調整 素早さに振りすぎると耐久に回せなくなる。 パーティや技構成で抜いておきたいポケモンを想定しておきたい。以下は調整例。 |努力値|実数値|備考| |S24|123|準速70族抜き(主に[[キノガッサ]])、凍える風一回で115族抜き| |S120|135|最速70族(トノ、ガッサ、[[パルシェン]]等)抜き |S144|138|最速85族抜き(スイクン、クレセリア)抜き| |S160|140|最速75族(メガハッサム等)抜き| |S168|141|準速88族抜き([[ドリュウズ]])| |S176|142|最速[[ヒードラン]]抜き| |S208|146|最速80族抜き|最速[[ギャラドス]]と同速| |S248|152|最速85族抜き|最速FC[[ロトム]]と同速| **特殊受け型 性格:おだやか 特性:ヘドロえき 努力値:HP252 特防252 持ち物:くろいヘドロ/とつげきチョッキ 確定技:ねっとう 選択攻撃技:アシッドボム/ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/れいとうビーム/ギガドレイン/ミラーコート 選択補助技:みがわり/バリアー/どくどく 使用率60% **物理受け型 性格:ずぶとい 特性:ヘドロえき 努力値:HP252 防御252 S4 持ち物:くろいヘドロ/ゴツゴツメット 確定技:ねっとう 選択攻撃技:アシッドボム/ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/れいとうビーム/ギガドレイン/ミラーコート 選択補助技:みがわり/バリアー 使用率20% ・役割遂行できる火力が足りない ・受けた後の火力が乏しいので返り討ちにあう。 -毒統一 HB極振り残りC。熱湯アシッドボム冷凍Bミラコ@チョッキ 物理受けを一点に引き受ける[[マタドガス]]の負担を和らげるためと滅び[[ゲンガー]]軸の交代先として採用 熱湯でのやけどが決まればいいのだが、2~3発は耐えるが殴り続けるには火力不足で受けに出たと思ったら逆にやられる場面も。 無理な場合はとりあえずアシッドを撒いておいて後続に任せる場合もあった。 霊獣[[ボルトロス]]@球の10万も耐える耐久を持つのでそこそこの特殊技はミラコで返り討ちに出来る。 ギガドレインがほしい場面があった。 **特殊アタッカー型 性格:ひかえめ/おくびょう 特性:ヘドロえき 努力値:特攻252 素早さorHP252 持ち物:とつげきチョッキ/こだわりメガネ/こだわりスカーフ 確定技:ハイドロポンプ/ヘドロウェーブorヘドロばくだん/れいとうビーム 選択技:ミラーコート/みがわり 使用率20%。 -毒統一 おくびょうCS極振りハイドロポンプアシッドボムギガドレイン冷凍B@ヘドロ 毒統一ならフェアリー選出してこないはずの考えから毒技を抜いて範囲を広めた形。 素の耐久も高く特殊に交代でて受けることもできる。 S100からのアシッドボムからのギガドレインで意外と回復できる。 耐久に強くラッキー族には一方的に勝てる。 ----