「エレキブル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

エレキブル - (2015/06/27 (土) 19:46:34) のソース

最終更新:&new3(time=24,show=NEW,color=red)&update(format=Y/m/d H:i:s)
*エレキブル 
 No.466 タイプ:[[でんき]]
 通常特性:でんきエンジン(受けた電気タイプの技を無効化し、素早さが1段階上がる)
 隠れ特性:やるき(眠り状態にならない)
 体重  :138.6kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){物理電気}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):HP|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){攻撃}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):防御|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){特攻}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):特防|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){素早}|
|エレキブル|CENTER:75|CENTER:BGCOLOR(PINK):123|CENTER:67|CENTER:95|CENTER:BGCOLOR(PINK):85|CENTER:95|
|[[レントラー]]|CENTER:80|CENTER:BGCOLOR(PINK):120|CENTER:BGCOLOR(PINK):79|CENTER:95|CENTER:79|CENTER:70|
|[[ゼブライカ]]|CENTER:75|CENTER:100|CENTER:63|CENTER:80|CENTER:63|CENTER:BGCOLOR(PINK):116|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[じめん]]|
|いまひとつ(1/2)|でんき/[[ひこう]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
※特性「でんきエンジン」の場合、でんき無効
----
電気タイプでは技範囲が広い物理アタッカー
素早さが遅く耐久もそれ程なので持ち物でカバーしたい。
----
#contents
----
**技考察
|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):物理技|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){タイプ}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):威力|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){命中}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):追加効果|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){備考}|
|ワイルドボルト|電|90(135)|100|反動1/4|物理最高火力。反動があるため、きあいのタスキとは相性が悪い。|
|かみなりパンチ|電|75(112)|100|麻痺10%|反動なしで使えるが、威力は低い。|
|じしん|地|100|100|-|対電気タイプの他、幅広く弱点を突けて使いやすいサブ技。|
|クロスチョップ|闘|100|80|急所ランク+1|対[[ノーマル]]、氷、岩、悪、鋼に。命中不安だが範囲優秀。|
|けたぐり|闘|~120|100|-|対象を絞ればこちらの方が優秀だが、軽い相手に交代された時の負担は少ない。|
|きあいパンチ|闘|150|100|-|リスクはあるが威力は十分。交代読みで。|
|ローキック|闘|65|100|素早↓100%|交代読みで撃って素早さを逆転。がんせきふうじ・じならしも覚える。|
|れいとうパンチ|氷|75|100|凍り10%|電気の相性補完として範囲が優秀。|
|ほのおのパンチ|炎|75|100|火傷10%|対草タイプや4倍狙い。|
|いわなだれ|岩|75|90|怯み30%|[[ウルガモス]]や炎・飛行タイプに。|
|フェイント|無|30|100|優先度+2|先制技。スペースは厳しいがタスキ潰しに優秀。|
|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):特殊技|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){タイプ}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):威力|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){命中}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):追加効果|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){備考}|
|かみなり|電|110(165)|70|麻痺30%|威力と効果は優秀だが命中不安。雨で必中。|
|10まんボルト|電|90(135)|100|麻痺10%|命中安定だが火力不足か。|
|きあいだま|闘|120|70|特防↓10%|威力・範囲ともに優秀だが命中不安。|
|かえんほうしゃ|炎|90|100|火傷10%|特防が低い鋼にはほのおのパンチより有効か。|
|めざめるパワー|-|60|100|-|相性補完によい氷か、水・地面を意識した草。|
|ボルトチェンジ|電|70(105)|100|自分交代|交代読みで使うと有利。電気無効の相手への交換には注意。|
|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):補助技|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){タイプ}|CENTER:BGCOLOR(#ffde1e):命中|>|>|CENTER:BGCOLOR(#312929):&color(#f65239){備考}|
|でんじは|電|100|>|>|微妙な素早さを補えるが、地面タイプを呼びやすいので注意。|
|どくどく|毒|90 |>|>|耐久ポケ対策に。|
|ちょうはつ|悪|100|>|>|補助技封じに。|
|ひかりのかべ|超|-|>|>|サポート用。|

----
*型考察
**物理型
性格:ようき/いじっぱり/むじゃき/せっかち(かえんほうしゃを使う場合)
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:シュカのみ/たつじんのおび/きあいのタスキ/ふうせん/カムラのみ/チイラのみ/こだわりスカーフ
確定技:ワイルドボルトorかみなりパンチ
選択技:じしん/クロスチョップorけたぐり/れいとうパンチ/ほのおのパンチorかえんほうしゃ/
    フェイントorでんこうせっか/ちょうはつ

弱点技は火力が低いので、技範囲が広いのでうまく弱点をあてていきたい。

-サンプル
|いじっぱり|ワイルドボルト/けたぐり/冷凍パンチ/地震@スカーフ|A252S252

----