主な経歴・役職
親族の政治家
宗教関連
日本会議
- 2023年7月9日:日本会議愛知知多支部の主催で「安倍元総理追悼特別講演」を実施。(*1)
- 2023年11月26日:日本会議鳥取県本部と鳥取県神社庁の主催で、「安倍元総理亡き後の日本のゆくえ」との演題で講演を実施。(*2)
- 2024年5月3日:日本会議福岡の会長松尾新吾が共同代表を務める「美しい日本の憲法をつくる福岡県民の会」主催の第7回憲法フォーラムにて、「この機を逃してはならない!一丸となって憲法改正実現へ」との演題で記念講演を実施。(*3)
神社本庁
- 神道政治連盟国会議員懇談会に所属。
- 2021年:山口県神社庁設立75周年及び神道政治連盟山口県本部結成50周年記念、第64回山口県神社関係者大会に参加してあいさつを行う。(*4)
霊友会
統一教会(世界平和統一家庭連合)
- 2016年8月:ニューヨークにある統一教会の教団施設で講演を実施。(*7)
- 2019年4月28日:統一教会の下部組織「KPF社会教育委員会」が主催する「青少年育成と父母の役割を学ぶ集い」で「日本人の敵は反日日本人である」との演題で講演を実施。(*8)
- その後の取材で、ダミー団体だとは「存じ上げません」と回答している。(*9)
政治資金関連
- 2022年のスクープから始まった自民党の裏金問題で、2018~2020年と2022年に安倍派から寄付された計1,564万円が不記載だったと政治資金収支報告書を修正した。(*10)(*11)
- 2024年3月4日:政治資金管理団体「杉田水脈 なでしこの会」の会計責任者が自身の父親であり、政治資金規正法に抵触する名ばかり責任者の疑いがあると報じられる。(*14)
失言・問題発言など
人権侵犯・誹謗中傷
- 2016年:国連の会議に出席した際に、「アイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」と自身のブログに投稿している。(*15)
- 2018年:雑誌「新潮45」2018年8月号に「LGBTのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子どもを作らない、つまり生産性がないのです」などと寄稿した。(*19)
- 2020年9月25日:自民党の内閣第一部会などの合同会議に参加。女性への暴力や性犯罪に関して「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。(*23)
- 2020年9月26日:自身のブログで「女性を蔑視する趣旨の発言はしていない」などと上記の発言を否定するが、複数の会議参加者が取材に対して発言内容を事実だと認めた。(*24)
- 2023年11月:いわゆる「在日特権」について「実際には存在します」とツイートを行う。(*25)
- 2024年2月28日:国会で国税庁の課税部長が「在日特権」について、「特定の団体なりその会員に対して、特別な取り扱いをすることはない」と公式に否定。ジャーナリストから、「荒唐無稽なデマに過ぎない」、「国会議員が口にするのは異常としか言いようがない」と指摘される。(*26)
- 2023年5月30日:櫻井よしこのインターネット番組で大阪大学の名誉教授を誹謗中傷する発言を行ったことに関する控訴審で敗訴し、違法な発言だと裁判所に認定された。(*27)
- 2024年2月9日:個人を誹謗中傷するツイートに「いいね」をつけたことに関する裁判での敗訴が確定し、名誉を傷つけた違法行為であると裁判所に認定された。(*28)