atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【非公式】POLYMEGA 情報共有Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【非公式】POLYMEGA 情報共有Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【非公式】POLYMEGA 情報共有Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【非公式】POLYMEGA 情報共有Wiki | 【Unofficial】POLYMEGA sharing of information Wiki
  • 対応コントローラ

【非公式】POLYMEGA 情報共有Wiki

対応コントローラ

最終更新:2024年10月29日 23:47

polymega

- view
メンバー限定 登録/ログイン

■コントローラ関連


■情報
  • マウスは非対応(将来的には対応したいとの公式コメントあり)
  • 光線銃系は、Polymega®GC01 ガンコントローラーの発送を待ちましょう(公式サイトより予約は受付中。発売日は2022年前半らしい)
  • Polymega®GC01 ガンコントローラーは、ファミコン・スーパーファミコン・メガドライブ・サターン・プレイステーションの各タイトルに対応
  • 付属コントローラ以外のコントローラを使う際に、ホームボタンがない場合は「方向キーの上+スタート」がホームボタンの代わりになる
  • サターンのゲームの一部でボタン設定時にL2,R2が認識しない。元々R2とかに設定されてるボタンは効く。つまり、サターンのCAPCOM格ゲーとかだとR2にKボタン3つ押しとかが入ってて、それがそのままで変えられない
  • 純正のコントローラは、XBOX360のコントローラと同じファームウェアらしく、市販のコントローラでXBOX360に対応、もしくは切り替えるモードがあれば純正コントローラと同じように認識される
  • コントローラを差しているのに認識しない場合は、一度すべてのコントローラを外したあと、電源が切れている状態でコントローラーを接続してから電源を入れると「十字キーの右を押し続けて下さい」みたいなメッセージが出てくるので、しばらく右を押し続けて認識させる


■対応コントローラ
名称 商品リンク レビュー・コメント
プレイステーションクラシックのコントローラ Amazon 公式サイトにも記載あり。単品販売無し。ホームボタンもなく付属コントローラより劣るのでおすすめしない
PCエンジンミニのコントローラ Amazon ※v1.1.31ではボタンが連射状態になり使えない不具合が発生。公式サイトにも記載あり。単品販売無し。別売りのターボパッドもあるが、手に入りにくいのでよほどのこだわりがあれば
ネオジオミニ用パッド Amazon 公式サイトにも記載あり。ネオジオCDのタイトルをプレイするのであればと言いたいところだがキーコンフィグに問題有り
ネオジオXアーケードスティック Amazon 公式サイトにも記載あり。ネオジオCDのタイトルをプレイするのであればと言いたいところだがキーコンフィグに問題有り
メガドライブミニ3ボタンコントローラ セガストア 公式サイトにも記載あり。ボタン数が絶対的に足りないのでよほどのこだわりがあれば
メガドライブミニ6ボタンコントローラ Amazon 公式サイトにも記載あり。メガドライブのゲームをプレイするにはよいかも
SEGA / Retro-Bit 8 ButtonGenesis コントロールパッド(有線USB) Amazon 公式サイトにも記載あり。メガドライブはもちろんサターンやプレステで格闘ゲームするには良いかも
SEGA / Retro-Bit 8 ButtonGenesis コントロールパッド(2.4GHz Wireless USB) Amazon 公式サイトにも記載あり。こちらは無線版。メガドライブはもちろんサターンやプレステで格闘ゲームするには良いかも
SEGA / Retro-Bit 8 Button SegaSaturn コントロールパッド(Wired USB) Amazon 公式サイトにも記載あり。サターンは当然のことながらプレステでも格闘ゲームするには良いかも
SEGA / Retro-Bit 8 Button SegaSaturn コントロールパッド(2.4GHz Wireless USB) Amazon 公式サイトにも記載あり。こちらは無線版。サターンは当然のことながらプレステでも格闘ゲームするには良いかも
QANBA Obsidian Tournament Fight Stick Amazon 公式サイトにも記載あり。格闘ゲームのガチ勢向け
XBOX360用コントローラ Amazon POLYMEGAの純正コントローラがX-inputなので同じシステムらしく、公式でなくても360用のコントローラなら純正コントローラと同等に使える
8Bitdo アーケードスティック Amazon X-inputモードで接続すればPolymega純正コントローラーとして認識するので、HOMEボタンも使用可能。PC用アプリ「8BitDo Ultimate Software」を使えば好きなボタン配置に変更できるので、SSのソフトも6ボタン配列で遊べます
USBコントローラー Retro Fighters BrawlerGen USB Amazon X-inputモードで接続すればPolymega純正コントローラーとして認識。アナログスティックもついていてサターンを遊ぶにはよいかも
8bitdo SN30 Pro USBゲームパッド Amazon 有線のみX-inputモードで接続すればコントローラーとして認識




■非対応コントローラ
名称 商品リンク レビュー・コメント
8Bitdo M30 Bluetooth Wireless GamePad Amazon 有線、無線ともに認識せず
8Bitdo Pro 2 ゲームパッド Amazon V1.1.23以降、有線は非対応。無線は電源入れたあとに有線でつなぎ直すと認識するが、無線では使えず。POLYMEGAで使うには最強のコントローラーかも。xinputモードにすればpolymega Universal Wireless Controllerとして認識される。ホームボタンも認識するし、アプリ使えばボタンのマッピングも変えられる
「対応コントローラ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


【非公式】POLYMEGA 情報共有Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 更新する際の注意点

POLYMEGAとは?

  • POLYMEGA基本情報

便利情報(TIPS)

  • POLYMEGA初期セットアップ
  • POLYMEGA基本操作TIPS
  • 対応コントローラ

POLYMEGAゲームタイトル別・不具合状況

  • Famicom
  • Super Famicom
  • PC ENGINE HuCARD
  • PC ENGINE CD-ROM※SCD,ACD含む
  • MEGA DRIVE※32X含む
  • MEGA-CD※32X含む
  • NEOGEO CD
  • SEGA SATURN※日本国内
  • Playstation(あ~た行)※日本国内
  • Playstation(な~わ行)※日本国内
  • Nintendo64※日本国内

コミュニティ

  • SSD動作状況(書き込み用)
  • 外部コントローラ動作状況(書き込み用)
  • インストール不可・不具合・問題報告
  • 雑談・質問

その他


関連サイト

  • POLYMEGA公式
  • POLYMEGAの基礎知識

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Playstation(あ~た行)
  2. SEGA SATURN
  3. 対応コントローラ
  4. PC ENGINE CD-ROM
  5. Playstation(な~わ行)
  6. POLYMEGA初期セットアップ
  7. インストール不可・不具合・問題報告
  8. POLYMEGA基本操作TIPS
  9. コメント/インストール不可・不具合・問題報告
  10. 更新する際の注意点
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    コメント/SSD動作状況(書き込み用)
  • 2日前

    コメント/Famicom
  • 6日前

    Playstation(あ~た行)
  • 6日前

    コメント/Playstation(あ~た行)
  • 6日前

    Playstation(な~わ行)
  • 6日前

    コメント/Playstation(な~わ行)
  • 6日前

    コメント/Super Famicom
  • 6日前

    Super Famicom
  • 14日前

    コメント/外部コントローラ動作状況(書き込み用)
  • 28日前

    コメント/SEGA SATURN
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Playstation(あ~た行)
  2. SEGA SATURN
  3. 対応コントローラ
  4. PC ENGINE CD-ROM
  5. Playstation(な~わ行)
  6. POLYMEGA初期セットアップ
  7. インストール不可・不具合・問題報告
  8. POLYMEGA基本操作TIPS
  9. コメント/インストール不可・不具合・問題報告
  10. 更新する際の注意点
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    コメント/SSD動作状況(書き込み用)
  • 2日前

    コメント/Famicom
  • 6日前

    Playstation(あ~た行)
  • 6日前

    コメント/Playstation(あ~た行)
  • 6日前

    Playstation(な~わ行)
  • 6日前

    コメント/Playstation(な~わ行)
  • 6日前

    コメント/Super Famicom
  • 6日前

    Super Famicom
  • 14日前

    コメント/外部コントローラ動作状況(書き込み用)
  • 28日前

    コメント/SEGA SATURN
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.