特化パラメーター考察

鋼鉄のユグドラシルは職業やクラスの概念がなく、自由に割り振れる47pt(or48pt)のパラメーターptでステータスが全て決定します。
もちろんパラメーターが同一であっても能力や特殊武装の構成や運用方法などで全く違う性能のキャラクターになることも少なくありませんが、
ここでは比較的分類・考察しやすい特化パラメーターを取り扱って紹介していきます。

特化パラメーターのキャラクターはいずれも強烈な性能を誇りますが、同時にGMに負担を強いるキャラクターでもあります。
特化すれば特化するほど得意なことと苦手なことの差が激しくなり、PTメンバーへの依存度が高まって単独で出来ないことが増えていき、GMのセッションのバランスとりを難しくさせます。
他のPTメンバーの活躍を全て奪い去ってしまったり、逆に一切活躍できないままセッションが終わってしまう可能性は他の構築に比べ飛躍的に高まります。
もちろん特化パラメーターが悪い構築というわけでは決してありません。PTの中で役割分担をし得意分野・苦手分野を補い合うのはセッションの醍醐味であり楽しいものです。
独りよがりにならず他のPLやGMへの気遣いを忘れずに遊ぶことができればどのようなキャラクターでも皆で楽しんで遊べることと信じています。

(ver2016.03.11)
最終更新:2017年03月18日 17:38