《血の宿命 アキラ》

キャラクターカード
コスト6/赤/CP5000/RANK1
【イグラ】/【Bl@ster】
ボーナスアイコン:RANK+1
このカードのアタックで、相手のキャラを退場させた場合、このカードは、活動状態になる。その場合、このカードは、このターン、もう一度アタックすることができる。

この手で散らした命の重みを、忘れない。

咎狗の血で登場した色・【イグラ】【Bl@ster】を持つアキラ
相手のキャラを退場させると、再度活動状態となりアタックが可能になる。

《アキラ》《孤児院の少年 ケイスケ》などで強化し、効果を活かすといいだろう。

効果自体が相手への牽制となりうるので、確実にゲージを増やすことが可能。
ただし、コネクトアタックを所持していないため《力の渇望 ケイスケ》等のキャラに弱い。
バックに移された場合の対策を充分にしておくこと。


2012年9月21日発売の妖狐×僕SSブースターパックにて、同効果である《戦う覚悟 白鬼院 凜々蝶&御狐神 双熾》が登場した。

大きい違いはCPの値。
《血の宿命 アキラ》はCP5000なのに対し、《戦う覚悟 白鬼院 凜々蝶&御狐神 双熾》はCP6000となっている。

ただし、妖狐×僕SSにはパンプサポートキャラがいない。
一方、咎狗の血アキラ《孤児院の少年 ケイスケ》《元Bl@ster参加者 リン》の2種類からパンプ対象となっている。

そのため、一概に下位互換…とまではいかないと思われる。


関連項目


収録


Q&A

Q.01-003「血の宿命 アキラ」が効果で2回目にアタックを行いキャラを退場させた場合、もう一度アタックすることはできますか?
A.いいえ、できません。「~した場合」という記述は1ターンに一度しか起動しません。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月21日 15:39