ゲームの流れ


詳しいルールは公式ページの ルール説明 を参照してください。
このページは基本的なルール/ゲームの流れを説明しています。
大会規定はレギュレーションを参照してください。

デッキ構築

  • デッキの枚数は40枚ちょうど
  • カード名が同じでもカードナンバーが違うなら別のカードとして扱う
ただし、プロモカードサインカードなど、末尾に英文字がある場合はない場合と同じとして扱う
  • 同じカードは3枚までで、違う作品のカードを混ぜて使うことはできません。

ゲームの流れ

ゲーム開始

  1. 自分のデッキシャッフルし、相手のデッキを軽くカットする
  2. じゃんけんを行い、勝者が先攻・後攻を決定する。
  3. デッキからカードを6枚引く
  4. 1回まで引いたカードを任意の枚数デッキの下に戻し、同じ枚数のカードを引き直す
  5. 後攻ターンのプレイヤーはデッキの上からカードを1枚コネクトゲージ裏向きにして置く

ターン

次のフェイズに分かれる。
ターン開始時
デッキから1枚カードを引く
ただし、先攻1ターン目は引く事ができません。

休息状態(横向き)のカードを活動状態(縦向き)に戻す。

メインフェイズ1
自分のにあるキャラクターカードの枚数以下のコストを持つキャラをフロントエリア登場させることができる。
詳しくは登場を参照のこと。

バックエリアにいる、コストを満たしているキャラを対象に、復帰宣言を行う。
手札から復帰させるキャラと同じカードを捨て札にし、対象キャラをフロントエリアに移す。
詳しくは復帰を参照のこと。

各カードで決められたタイミングに使用する。
使用する際は、コストを満たしている必要がある。

同様に決められたタイミングに使用する。

アタックフェイズ
各タイミングで、イベント・シーンカードのプレイは可能。
自分のフロントエリアに活動状態のキャラが存在する限り、任意で何度もアタックを行うことができる。
ただし、バックエリアのカードはアタックに参加できず、同じカードは1ターンに1度しかアタックできない。

活動状態のキャラ1枚を指定し休息状態にして、アタック宣言またはコネクトアタック宣言を行なう。

相手プレイヤーは活動状態のキャラ1枚を指定し休息状態にすることで、妨害を行うことができる。
ただし、バックエリアのキャラは妨害に参加できない。
妨害を行わなかった場合、アタックしたキャラのランク分、自分のライフをマイナスする。
その後、アタックを行ったプレイヤーはデッキの上のカード1枚をコネクトゲージに裏向きで置く。

アタックをしているキャラと、妨害をしているキャラ同士のCPを比較し、妨害キャラのCPがアタックをしているキャラのCPを上回らなかった場合、そのカードは退場する。
逆に、妨害しているキャラのCPが、アタックしているキャラのCPを上回った場合、アタックしているキャラは退場する。
お互い同じCPの場合は、両方退場する。
退場したキャラはバックエリアに移す。

テキストにコネクトアタックXを持つキャラがいる場合、コネクトゲージのカードをX枚消費することで、コネクトアタックをすることができる。
詳しくはコネクトアタック参照のこと。

メインフェイズ2
メインフェイズ1同様に処理を行う。
ただし、メインフェイズ1で既にキャラの登場や復帰を行っている場合、メインフェイズ2で行う事はできない。

ターン終了時
  • ターン終了時に発動する効果
ターン終了時に発動する効果を発動する。

  • 手札調整
手番プレイヤーの手札が7枚以上の場合、6枚になるように手札のカードを捨て札にする。

  • ターン終了時までの効果の解決
ターン終了時まで有効な効果を終了させる。

ゲームの勝利

  1. 相手のライフを0にした場合。
  2. 相手のデッキ・コネクトゲージ・捨て札置き場にカードが1枚もない
両方のプレイヤーが同時にゲームの勝利条件を満たした場合、そのゲームは引き分けとなる。

その他のルール

各フェイズにおいて、カードを1番最初にプレイすることができるのは手番プレイヤーである。
この権利を放棄した場合、または、カードをプレイした場合、非手番プレイヤーはこの権利を得る。
詳細は優先権参照。

  • マイナスの値
カードの効果により数値が0以下になった場合、数値は0として扱う。

  • 同じタイミングで効果が2つ以上発生
手番プレイヤーが任意の順番で効果を発動することができる。

  • 効果の有効期限
テキストに記述がない限り、基本的にそのターンのみ有効。

  • カードの指定
テキストに「カード名」など、カードの指定がある場合、テキストに記述がない限り、基本的にその場のカードを指す。

  • 場所の指定
テキストに記述がない限り、基本的に自分の場を指定します。

  • 対象
テキストによって指定されたカードを指す。
対象にならない」の場合、指定することはできない。

  • カード効果
次の2種類に大別される。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年01月14日 20:33