ハリーポッターと不死鳥の騎士団
公式サイト | http://www.japan.ea.com/hpootp/ |
製品名 | ハリーポッターと不死鳥の騎士団 |
発売日 | 2007年11月22日 |
価格 | 7,329円 |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
発売元 | エレクトロニックアーツ |
人数 | 1人 |
オンライン最大 | |
メディア | Blu-ray Disc |
対象年齢 | CERO:A 全年齢対象 |
備考 |
Amazon.co.jp商品紹介より
2007年公開の映画を完全ゲーム化!
【ホグワーツ魔法学校で冒険開始!】
映画でしか見ることが出来なかったホグワーツ校内を、ゲーム内で完璧に再現!
校内を自由に冒険できるようになり、ホグワーツ生の気分がリアルに体験できます。
もちろん登場人物は映画に登場する俳優の声を収録。日本語字幕で安心して遊べます。
映画でしか見ることが出来なかったホグワーツ校内を、ゲーム内で完璧に再現!
校内を自由に冒険できるようになり、ホグワーツ生の気分がリアルに体験できます。
もちろん登場人物は映画に登場する俳優の声を収録。日本語字幕で安心して遊べます。
【アナログスティックでハリーになりきろう!】
コントローラーのアナログスティックで誰でも魔法使いに!
新しい魔法も見覚えのある魔法も、アナログスティックを杖の用に振ることによって12種類の呪文を唱えられるようになりました。
コントローラーのアナログスティックで誰でも魔法使いに!
新しい魔法も見覚えのある魔法も、アナログスティックを杖の用に振ることによって12種類の呪文を唱えられるようになりました。
【原作以外のストーリーも楽しもう!】
そして映画のストーリーを追うメインミッションだけでなく、ホグワーツにいる肖像画の悩みを解決する『肖像画ミッション」』、
色々な先生たちとの交流を深める『ミニクエスト』、原作に登場する「魔法使いのチェス」「爆発ゲーム」「ゴブストーン」をプレイできる『ミニゲーム』。
これらをプレイすることで探索可能な部屋が増えたり、レアアイテムをゲットできるので、やり込みも可能です。
そして映画のストーリーを追うメインミッションだけでなく、ホグワーツにいる肖像画の悩みを解決する『肖像画ミッション」』、
色々な先生たちとの交流を深める『ミニクエスト』、原作に登場する「魔法使いのチェス」「爆発ゲーム」「ゴブストーン」をプレイできる『ミニゲーム』。
これらをプレイすることで探索可能な部屋が増えたり、レアアイテムをゲットできるので、やり込みも可能です。
攻略サイト
他にもありましたら追記をお願いします。(作りかけで更新停滞/終了しているサイトは除外)