追加要素
追加モンスター
- 闘技場
- シングル:ルーティ(一回)
- シングル:リリス(全キャラ一回)
- タッグ:フィリア&ウッドロウ(カイル&女性キャラで三回)
- アクアラビリンス
- バルバトス4(一回のみ)
- <リオン>&玉*2(一回のみ)
- バルバトス5&ダンタリオン2&サブノック2(何度でも)
追加アイテム
- 貴重品
- 武器
- シャルティエミラージュ(リオン撃破)
- 万能包丁(カイルorジューダスでリリス撃破)
- ヒビ割れた斧(バルバトス4撃破)
- 伝説のおたま(ロニでリリス撃破)
- リリス印のエプロンドレス(女性キャラでリリス撃破)
グレードショップに幾つか追加。
- 「経験値10倍」「ガルド引継ぎ」「取得ガルド2倍」「取得GRADE2倍」「PS2版カットイン」など。
イラスト本
- 版権イラストなどが見られます
- 条件を満たすごとに閲覧できるイラストが増える
仕様変更
中断セーブのデータがロード後も保持
- 事実上どこでもセーブ可能に。ウィンターズやアクラビのお供に。
称号補正値の変更
- 称号バグに使われたものが思いっきり変更。安定して育てることが可能に。
グレード関連の修正
- 獲得グレードの判定が甘くなる。
- グレードショップの価格が廉価に。
隠し秘奥義『真神煉獄刹』使用条件変更
- PS2版は3周目以降からだったがPSP版では2周目以降に変更。
- PS2版より発動確率が1/5から1/2に上がっている
本編ボスの能力調整
- ラスボスのHPが200000→150000にダウン。バルバトス3の回避が120から130にアップ。
- 行動ルーチンも変更されている。
- 隠し要素のボスは無修正らしい。
オベロン社廃坑のレンズが落ちている場所が分かりやすくなった
- オブジェ付近が光ってる
ダンジョンのトラップでダメージを受けた際に効果音が付いた
- ヒートリバー・トラッシュマウンテン・飛行竜など。
ヒートリバーにセーブポイント追加
- ってもボス戦直前の場所だから落とし穴と大差ない。
- その上中断セーブもあるので価値が…ま、どっちにも気づかない人対策?
クリアボーナスとしてグレード+1000
- 難易度による変化は無し。
具現結晶、敵専用晶術を使うボスにカットイン追加
- -フォルトゥナ-、エルレイン、バルバトス、リムル、マグナ様の五人
- 敵専用晶術=インディグネイト・ジャッジメントとラスト・ヴァニッシャー
ED中のキャラ操作時にセーブが可能
- セーブデータ画面収集に影響
クイズ本の問題選択画面の表記変更
- 「いろいろ」→「エトセトラ」
- 「エターニア」→「PS版エターニア」
種育ての必要時間短縮
- 5分→5分→10分程度(大体の目安)
回復晶術のカウント増加条件が緩和
- PS2版では50%以下が対象だったがPSP版では75%以下が対象に。
装備品の限界所持数変更
- PS2版の512個から999個まで大幅に増加。アクラビのお供に。
バグ・ミス修正
- 会話・チャットの文章表記ミス修正(アトワイトがアトワトになっていたetc)
- 未来アイグレッテで壁にはまるバグ修正
- リバドバグ修正
- 「清貧一直線」、「ビッグ富豪」の取得不可バグ修正
- ミニゲーム鬼ごっこの看板バグ修正
- ムーンセレクター引継ぎバグ修正
- 追加晶術バグはできなくなっている
- ED中なぜか入れた神のたまご削除
- 称号バグが大幅に改善(完全ではない)
変更点報告フォーム
- ↑すいません 修正とかに関係なかった -- (名無しさん) 2007-03-05 21:56:06
- メニュー画面でジューダスを一番上(操作キャラにする)にしてからセーブすると、普通なら仮面をつけたジューダスが出てくるけど、2週目以降から(だと思うけど)、ジューダスの正体がリオン=マグナスだというイベント(称号リオン=マグナスを入手)の後に、セーブすると・・・なんとジューダスの仮面が取れているのです!!!(素顔が見れる)知ってる人は多いと思うけど、一応書いておきます。 -- (ただいま2週目) 2007-03-12 18:24:34
- 種育てキャンセル時のメッセージ変更
PS2
カイル「親はなくとも子は育つ」
PSP
NOTICE「とりやめました」
PS2版メッセージはは今の世の中ではヤヴァイ模様。 -- (名無しさん) 2007-03-14 18:11:18 - 鍛冶屋が滅茶苦茶安い上に速くなってる件は既出?
(それでも効率悪いけど) -- (名無しさん) 2007-03-15 19:46:28 - ↑16秒で100ガルド消費して経験値2やね
効率としては倍以上だけど2ヶ月くらいか -- (名無しさん) 2007-03-15 20:03:11 - 真神煉獄刹の発動率は2分の1になってるよ〜 -- (名無しさん) 2007-03-17 10:15:37
- パーティキャラが全滅したときに出るモノローグって、PS2版の時も、操作キャラによって変わってたっけ? -- (名無しさん) 2007-03-18 13:22:42
- ↑
前からちゃんと変わってたよ -- (名無しさん) 2007-03-19 07:27:50 - 凄い地味だけど、料理メニューでカーソルを合わせている料理の習熟度が表示されるようになった(画面右下)。
地味だけど料理の習熟度上げている時は結構助かる。 -- (名無しさん) 2007-03-26 02:45:36 - 闘技場の司会者の萌え発言には
時代を感じる -- (名無しさん) 2007-03-26 03:07:16 - >>闘技場の司会者の萌え発言には時代を感じる
狙いすぎだよな。
あと、空気王とフィリアの3度目の戦いでコングマンが
リメD仕様になってる。 -- (名無しさん) 2007-03-31 13:51:15 - PS2だとリバースドールが砕けた後にも手持ちに戻るのに対して、
PSPだと砕け散り手持ちからも消え去っている。 -- (ゴリラゴリ蔵) 2007-06-18 19:02:04 - 既出杉 -- (名無しさん) 2007-07-31 00:53:19
- PSPに移植してからグレード判定が
甘くなりグレードショップがすごく安くなっている。 -- (名無しさん) 2007-12-22 23:23:34 - 追加特技、秘奥義を当てても元の技の使用回数が増えなくなった -- (名無しさん) 2008-06-03 22:37:42
- フォルネウス後の定期船のイベントでのジューダスのセリフ
「男はともかく(女子供は無理だな)・・・」
括弧部分が省かれています。差別発言の削除でしょうか。 -- (名無しさん) 2008-06-23 23:32:16 - 今さらだけど馬鹿単でバル2と対戦中、相手のHPが25%すぎたあたりからこっちのアイテム使用時間硬直が恐ろしく長くなった。
バーン→ジャンプ避け→「屑が」が刺さってしまうほど。
既出だったらスマソ -- (名無しさん) 2009-05-21 20:43:32 - ソーサラーリングやスコープの説明がちょっと修正されてる?
(PS2版だとR2とかL2とか言ってた部分) -- (名無しさん) 2011-05-16 00:29:16 - マジカルポットって無くなっちゃうの? -- (名無しさん) 2011-06-22 21:56:26
- アルバイトはじめました(人・ω・)$ http://www.e29.mobi/ -- (わかりません) 2012-01-06 05:07:19