作曲するうえで「ここは役に立つ!」と思ったサイトを集めたページです。
情報源を共有し、高みを目指していきましょう!


cresc音楽工房

 教え子の先生であるcresc(菩薩P)さんのホームページです。ホームページの内容は動画と同じく親しみやすい内容となっています。プロフィールの項目はcrescさんが使っている機材などが紹介されているので必見の価値あり。ちなみに作曲講座を作った経緯も分かります。
(2010/03/17執筆)

ピアノコードClip - 和音を調べる -

 たくさんのコード(和音)を聴くことができるサイトです。コードの雰囲気を知りたい方にはオススメです。
(2010/03/17執筆)

GM音色マップ表MIDI楽器事典General MIDI(Wikipedia)

 GM音色マップ表についてのリンクです。各楽器の推奨音域が知りたい時は左のリンクがお勧め。真ん中のリンクは楽器について簡単な説明があり、即興のMIDIがあります。もっと詳しく知りたい時は、右のWikipediaのマップ表からどうぞ。
(2010/03/24執筆)

自滅への道

 フリーソフトを使って、パソコンで音楽を作ることを詳しく解説しているサイト。音楽的な内容から、フリーソフトの使い方など内容は非常に多岐にわたり、とても参考になる。
(2010/08/29執筆)

Eternal Wind(音楽制作者交流サイト)

 「Eternal Wind(以下E-Wind)」は、PCとインターネットを利用して趣味の音楽を楽しもうとする方々に、コミュニケーションの場を提供することを目的とした個人サイトです。
 「作曲のレベルアップを図りたい」「曲に対する具体的な感想・アドバイスが欲しい」という方にオススメします。
(2010/10/24執筆)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月24日 14:51