概要
開催期間は2016年6月15日(水)15:00~6月19日(日)まで。 
特別限定カードの「
メリナ」が貰えるイベント。 
バトルを軸としたイベントであり、
バトルで相手に勝って、アリーナポイント(AP)を集めて段位を上げていく。
当然ではあるが、バトルアリーナではタワーボーナスは適用されたり、
称号ミッションにも判定されることはない。
 
AP獲得簡易表
まりょく消費は10、20、30から選択できる。
(APの入手はそれぞれ等倍、2倍、3倍)
ただし、昇段戦は一律使用魔力は10となる。
また、期間中はまりょく回復が10回/日可能。
		| BGCOLOR(yellow):~対戦相手 | 
		魔力消費量 | 
		AP獲得(通常) | 
		AP獲得(ボーナスタイム時) | 
		| 50AP | 
		10 | 
		50 | 
		100 | 
		| 50AP | 
		20 | 
		100 | 
		200 | 
		| 50AP | 
		30 | 
		150 | 
		300 | 
		| 30AP | 
		10 | 
		30 | 
		60 | 
		| 30AP | 
		20 | 
		60 | 
		120 | 
		| 30AP | 
		30 | 
		90 | 
		180 | 
		| 20AP | 
		10 | 
		20 | 
		40 | 
		| 20AP | 
		20 | 
		40 | 
		80 | 
		| 20AP | 
		30 | 
		60 | 
		120 | 
		| 10AP | 
		10 | 
		10 | 
		20 | 
		| 10AP | 
		20 | 
		20 | 
		40 | 
		| 10AP | 
		30 | 
		30 | 
		60 | 
段位昇格ボーナス
必要APは昇段~次の段位昇格試験を発生させるために必要なポイント。
累計APは段位昇格試験発生までに必要な累計AP。
段位昇格試験でボスに対して与えたダメージの割合に応じてAPを獲得できる。
1回で倒しても、複数回で倒しても、最終的に獲得できるAPの量は同じ。
獲得したAPの蓄積によって報酬が手に入る。
昇格試験までの「残り必要AP」を上回るAPを獲得した場合、超えた分のAPは次の昇格試験に持ち越される。
例:昇格まで残り50APのときに300AP獲得した→昇格後、次の昇格試験までの必要APが250減る。
段位報酬は修正済。必要AP、ボス撃破APは暫定です。(累計含)
		| 段位 | 
		景品 | 
		必要AP | 
		累計AP | 
		ボス撃破時獲得AP | 
		| 9級 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ | 
		200 | 
		200 | 
		 | 
		| 8級 | 
		【☆5】狩人の証 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 7級 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 6級 | 
		【☆5】狩人の証 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 5級 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 4級 | 
		【☆5】狩人の証 | 
		 | 
		5250 | 
		 | 
		| 3級 | 
		【☆6】王冠ぷよ | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 2級 | 
		【☆5】狩人の証 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 1級 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 初段 | 
		【☆5】狩人の証 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 二段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 三段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 四段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ×2 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 五段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ×2 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 六段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ×3 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 七段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ×3 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 八段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ×4 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 九段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ×4 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 十段 | 
		【☆6】きいろ王冠ぷよ×5 | 
		 | 
		 | 
		 | 
獲得APボーナス
		| 累計AP | 
		景品 | 
		| 10,000 | 
		ゴールドチケット | 
		| 200毎 | 
		【☆5】各色月ぷよ×3 | 
		| 5,000 | 
		【☆5】黄の魔導書 | 
		| 500 | 
		【☆4】メリナ | 
【☆5】メリナ へのへんしん素材は、初段(15650APで昇格ボスに挑戦可能)で揃う。(【☆5】狩人の証×5)
5200AP以降は200AP毎に赤青緑黄紫の順で各色月ぷよ×3を入手できる。
ボーナスタイム
バトルの勝敗(「あきらめる」を選んだ場合を含む)にかかわらず、バトル後にまれにボーナスタイム(10分)が発生することがあり、そのボーナスタイム中に開始したバトルの獲得APは2倍となる。
さらにそのバトルは開始時にデッキスタメンのうち一枚が
スキルを発動できる状態になっている。
 
昇格試験での獲得APは倍増しないが、「最初からスキルスタンバイ」のボーナスは昇格試験でも有効。
つまり、昇格試験もボーナスタイム中に受けた方が有利である。
ランキング景品一覧
獲得APランキングでもらえる景品。
同APの場合、到達が早い順となる。
		| 順位	 | 
		賞品 | 
		     1位 ~    300位 | 
		ゴールドチケット×5 【☆6】黄の魔導書 50ぷよP | 
		   301位 ~   1000位 | 
		ゴールドチケット×4 50ぷよP | 
		  1001位 ~   3000位 | 
		ゴールドチケット×3 50ぷよP | 
		  3001位 ~  10000位 | 
		ゴールドチケット×2 50ぷよP | 
		 10001位 ~  30000位 | 
		ゴールドチケット 40ぷよP | 
		 30001位 ~  50000位 | 
		シルバーチケット×2 30ぷよP | 
		 50001位 ~  80000位 | 
		シルバーチケット×2 20ぷよP | 
		 80001位 ~ 100000位 | 
		シルバーチケット 10ぷよP | 
		 100001位 ~ 200000位 | 
		シルバーチケット 5ぷよP | 
		200001位 ~ 500000位 | 
		50000コイン
  | 
獲得経験値未確定
バトルで勝った時にもらえる経験値。自分の段位ではなく、対戦段位に対応した値となる。
ただし、下に記されている昇格ボスでの経験値はない。
		| 相手の段位 | 
		経験値 | 
		| BP10 | 
		BP20 | 
		BP30 | 
		| 9段・10段 | 
		900 | 
		2250 | 
		3600 | 
		| 7段・8段 | 
		800 | 
		2000 | 
		3200 | 
		| 5段・6段 | 
		700 | 
		1750 | 
		2800 | 
		| 3段・4段 | 
		600 | 
		1500 | 
		2400 | 
		| 初段・2段 | 
		500 | 
		1250 | 
		2000 | 
		| 1級・2級 | 
		400 | 
		1000 | 
		1600 | 
		| 3級・4級 | 
		350 | 
		875 | 
		1400 | 
		| 5級・6級 | 
		300 | 
		750 | 
		1200 | 
		| 8級・7級 | 
		250 | 
		625 | 
		1000 | 
		| 10級・9級 | 
		200 | 
		500 | 
		800 | 
昇格ボス情報
負けた場合でも与えたダメージはそのまま残る。
何度か戦うことで倒せるはず。
一部の敵はとことんクエスト同様にスキルによる攻撃(必ず使用)をする。
		| 試験段位 | 
		ボス | 
		たいりょく | 
		こうげき | 
		攻撃周期 | 
		範囲 | 
		備考 | 
		| 10級	 | 
		【☆4】メリナ | 
		10000 | 
		500 | 
		1 | 
		単 | 
		 | 
		| 9級	 | 
		【☆4】メリナ | 
		10000 | 
		500 | 
		1 | 
		単 | 
		 | 
		| 8級	 | 
		【☆4】ふたごのケットシー | 
		17500 | 
		1200 | 
		2 | 
		単 | 
		 | 
		| 7級	 | 
		【☆4】レモンキー | 
		25000 | 
		1000 | 
		1 | 
		単 | 
		 | 
		| 6級	 | 
		【☆4】シャインドラゴルン | 
		30000 | 
		400 | 
		1 | 
		全 | 
		 | 
		| 5級	 | 
		【☆4】エべリン | 
		40000 | 
		800 | 
		2 | 
		単 | 
		2連続攻撃 | 
		| 4級	 | 
		【☆4】シオ | 
		50000 | 
		3500 | 
		2 | 
		単 | 
		 | 
		| 3級	 | 
		【☆4】ルカ | 
		80000 | 
		1800 | 
		1 | 
		単 | 
		 | 
		| 2級	 | 
		【☆4】アスファル | 
		60000 | 
		3000 | 
		2 | 
		単 | 
		HP3000回復 | 
		| 1級	 | 
		【☆4】タイヨ | 
		100000 | 
		800 | 
		1 | 
		全 | 
		 | 
		| 初段	 | 
		【☆5】メリナ | 
		150000 | 
		6000 | 
		2 | 
		単 | 
		 | 
		| 二段	 | 
		【☆5】キッシュ | 
		200000 | 
		1600 | 
		1 | 
		単 | 
		2連続攻撃,ヒートアップ | 
		| 三段	 | 
		【☆5】エライオン | 
		300000 | 
		4400 | 
		2 | 
		単 | 
		 | 
		| 四段	 | 
		【☆5】ロロ | 
		450000 | 
		2400 | 
		2 | 
		全 | 
		 HP5000回復 | 
		| 五段	 | 
		【☆5】ユニカ | 
		600000 | 
		4000 | 
		1 | 
		単 | 
		加護 | 
		| 六段	 | 
		【☆5】バスティア | 
		1000000 | 
		2500 | 
		1 | 
		単 | 
		カウンター | 
		| 七段	 | 
		【☆5】アレックス | 
		1200000 | 
		7200 | 
		2 | 
		全 | 
		 | 
		| 八段	 | 
		【☆5】エルマ | 
		2700000 | 
		9000 | 
		2 | 
		単 | 
		追撃2250ダメージ,耐毒 | 
		| 九段	 | 
		【☆5】ミノタウロス | 
		3000000 | 
		6240 | 
		1 | 
		全 | 
		耐麻痺・耐封印・耐毒 | 
		| 十段	 | 
		【☆5】エコロ | 
		4726800 | 
		10000 | 
		1 | 
		単 | 
		3連続攻撃, 耐毒 | 
このイベントに関連する特攻
対象カード
		| ビャッコ | 
		  | 
		①勝利時の獲得APが増加 ★4:Lv.2  AP10(+2)/AP20(+3)/AP30(+4)/AP50(+5) ★5:Lv.3 AP10(+3)/AP20(+4)/AP30(+5)/AP50(+6) ★6:Lv.4 AP10(+4)/AP20(+6)/AP30(+8)/AP50(+10) ボナタイ時は上記ボーナスは倍 ②このカードの全ステータスが3倍 | 
		| ダニエル | 
		グスタフ | 
		ライル | 
		ニック | 
		セバスティアン | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		①勝利時の獲得APが増加 ★4:Lv.1  AP10(+1)/AP20(+2)/AP30(+3)/AP50(+4) ★5:Lv.2  AP10(+2)/AP20(+3)/AP30(+4)/AP50(+5) ★6:Lv.3 AP10(+3)/AP20(+4)/AP30(+5)/AP50(+6) ボナタイ時は上記ボーナスは倍 ②このカードの全ステータスが3倍 | 
今回も特攻を入れている枚数に応じて獲得APにボーナスが付く。(上記参照)
ボナタイ時はさらに倍になる。
ただしボス戦でのAP増加は無い。
イベント応援
ガチャは6月13日(月)15:00より
魔導石ガチャに登場する。
※「ビャッコ」はこのイベント終了後、通常の魔導石ガチャから出なくなる。
 
情報提供お待ちしています!
-  いいかげん新しいイベントやれ  -- 名無しさん  (2016-06-11 19:34:58)
 
-  課金して魔道石を使わない限りは絶対に十段に行けないイベント。どう上手くやっても四段で終わる  -- 名無しさん  (2016-06-11 22:41:36)
 
-  ↑私も4段ど終わる  -- 名無しさん  (2016-06-12 08:21:25)
 
-  変身素材が集まる初段になったら辞めている  -- 名無しさん  (2016-06-12 09:38:22)
 
-  アンバシリーズか、図鑑埋めにしかならんな、BP稼ぎにやるだけにしとこう  -- 名無しさん  (2016-06-13 09:05:22)
 
-  剣士シグで石を使いすぎたから犬ガチャはやめだ  -- 名無しさん  (2016-06-13 17:46:09)
 
-  黒シグデッキの相手を避けていたら、2段が精一杯だよ・・・  -- 名無しさん  (2016-06-14 09:16:57)
 
-  目玉未所持なので、今回は・・・黒シグとにゃんこ避け・・・。  -- 名無しさん  (2016-06-14 15:36:59)
 
-  また、まえがみえないさんとか爪切り貸してさんの出番かな?  -- 名無しさん  (2016-06-14 22:36:19)
 
-  黒シグ持ちでも、黒シグデッキに勝てないことが有るから、挑まずに避けるのが無難だな。  -- 名無しさん  (2016-06-14 22:45:32)
 
-  イベント中は全員が防御デッキ最弱にしよう  -- 名無しさん  (2016-06-15 00:28:09)
 
-  最近の楽隊と犬キャラが異様に可愛くない。。。  -- 名無しさん  (2016-06-15 06:53:34)
 
-  ↑2大賛成  -- 名無しさん  (2016-06-15 09:41:00)
 
-  結局一番可愛いのはイカ  -- タコ  (2016-06-15 18:28:02)
 
-  今回の犬キャラはケモ可愛いじゃん…  -- 名無しさん  (2016-06-15 21:06:06)
 
-  報酬ショボ過ぎんだろ。無駄に時間つぶして必死にやってるポンコツおる?  -- 名無しさん  (2016-06-16 08:52:21)
 
-  余った魔力でやって落ちてきた月や王冠で剣士シグを育てる、BPでタワー上げ・・・ぐらいしかやる価値はないなー  -- 名無しさん  (2016-06-16 13:18:56)
 
-  八重歯のあるキャラは好きなので、キャラ自体は嫌いじゃない。でも狩人シリーズだと…自分の黄色デッキに割って入れるほどの力はないのが残念  -- 名無しさん  (2016-06-16 23:14:44)
 
-  スタメン黒シグ、重装兵(4人)。控え天騎士(3人)、キノコ(2人)のコンボは鬼畜すぎる。ボーナスタイムのおかげでギリギリ勝てた。こっちはスタメン5人のみ。  -- 名無しさん  (2016-06-18 23:58:47)
 
-  ↑その計算だと防御側が10人いる事になりませんか…?  -- 名無しさん  (2016-06-19 01:57:07)
 
-  賢者ガール+キノコガール3+よさげなガール、これで四段は行けそうだ  -- 名無しさん  (2016-06-19 06:11:41)
 
-  ボーナスタイム時に重装兵のみで現れるヤツにはマジでイラッとした! タフネス貫通デッキ…考えなきゃダメか?  -- 名無しさん  (2016-06-19 11:33:58)
 
-  控えの方が天騎士(2人)、キノコ(2人)  -- 名無しさん  (2016-06-19 15:28:27)
 
-  記憶違いですみません。もう戦いたくない相手の一人なのは、確定です。  -- 名無しさん  (2016-06-19 15:29:21)
 
-  私は賢者+キノコガールズ2人+にゃんこラフィーナ+ロックなハーピー+犬4匹(☆6:3匹)で挑んでいます。  -- 名無しさん  (2016-06-19 16:28:55)
 
-  黒シグと重装兵4人を相手にしたときは、最初のターンで最低でも黒シグと兵隊2人を倒すようにしています。黒シグがいなくなれば、攻撃力と体力のプラスはなくなりますよ。  -- 名無しさん  (2016-06-19 16:32:04)
 
-  ↑で訂正。重装兵がリーダーになると体力のプラスは発生しますが、黒シグ程の倍率ではありません。時間はかかりますが、倒しやすく  -- 名無しさん  (2016-06-19 16:33:31)
 
-  なりますよ。相手にしたくないデッキであることには変わりありませんが。  -- 名無しさん  (2016-06-19 16:34:20)
 
-  初段になった途端いきなりランキングが急上昇。やはりそこら辺りで飽きる奴がほとんどか  -- 名無しさん  (2016-06-19 21:06:22)
 
-  初段でメリナ☆5への変身素材が揃うのも要因ではないでしょうか。次の段位に必要なAPも大きいですし。  -- 名無しさん  (2016-06-19 23:00:28)
 
-  ゴルチケ2枚確定出来てよかった。犬やら白虎無しでは1万位を切るのが限界でした。  -- 名無しさん  (2016-06-20 01:15:42)
 
最終更新:2022年09月25日 07:21