カード能力解説 > チョコあじのメロロ

チョコあじのメロロ
レアリティ ☆5~7
カードタイプ バランスタイプ・単体
スキル効果 味方全体の状態異常を解除し、最大体力のn%を回復する
Lスキル効果 赤属性カード(と緑属性カード)の攻撃力・体力を強化し、
さらに相手ターン終了時にフィールド上の色ぷよをあかぷよ優先でn個「プラス状態」にする
コスト 18,38,52
へんしん合成 ☆5→6:【☆6】メロロのコックぼうし×5

解説

2023年2月13日から開催の「チョコメロンパン収集祭り」の報酬カードとして登場。

ステータス

たいりょく こうげき かいふく
☆6 Lv99 3660 1880 720
☆7 Lv120 5490 2726 972

スキル

レアリティ 効果
☆5 味方全体の状態異常を解除し、最大体力の20%を回復する 30
☆6 味方全体の状態異常を解除し、最大体力の30%を回復する
☆7 味方全体の状態異常を解除し、最大体力の40%を回復する 25

状態異常解除+割合回復スキル。
おひさまハンターチコアヤナミレイ(仮称)と同じスキル。

同属性・同タイプのパピの上位互換スキルであり、バランスタイプとしては比較的貴重な状態異常解除スキル*1
パピは☆6止まりのためステータスに難があるが、こちらは☆7にできるので弱点が解消されている。

メロロとは同キャラ扱いのため、ストーリーの「古の裏ぼうけん」の「ノボルル高原」で本家を集めてスキルレベルを上げるとより使いやすくなる。

リーダースキル

レアリティ 効果
☆5 赤属性カードの攻撃力を2.5倍、体力を2倍にし、
さらに相手ターン終了時にフィールド上の色ぷよをあかぷよ優先で1個「プラス状態」にする
☆6 赤属性カードと緑属性カードの攻撃力を3倍、体力を2.5倍にし、
さらに相手ターン終了時にフィールド上の色ぷよをあかぷよ優先で2個「プラス状態」にする
☆7 赤属性カードと緑属性カードの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、
さらに相手ターン終了時にフィールド上の色ぷよをあかぷよ優先で3個「プラス状態」にする

近年の報酬カードとしては平均的な倍率にプラス状態の付いたリーダースキル
☆6で副属性を持つとステータス強化の対象が増えるのも近年の報酬カードと同様。

コンビネーション

スピリッツ

本家と同じ。
同キャラクター扱い。

コンビネーションは非常に組みにくく、基本的には諦めるしかない。

デッキ考察


評価

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月14日 07:28

*1 他はコラボキャラか、☆6時コスト52以上のキャラのどちらかなので入手しにくい。