削除予定5

特徴

とことんの塔の50Fまでは難易度を上げつつ同じ内容のステージが続くが、51Fからは全く違った構成になる。

全階層共通のステージルールは
  • スキル発動数1.5倍
  • 主属性は有利属性のみ
  • キャラ重複不可

また、敵の体力が非常に高く、基本的に長期戦になる。
(特定の階層を除き、8億・4億→10億・5億・5億→15億・7.5億・7.5億)

51F

異世界の旅、鬼侍、ねこパイレーツ。
全員、混乱耐性・麻痺耐性・封印耐性・ターンプラス耐性・状態異常ターン数減少(2ターン)を持つ。

異世界の旅は先制でかたぷよ変換、7ターン目におじゃまぷよ×10万の全体攻撃、9ターン目にかたぷよ変換。
鬼侍は先制と偶数ターンに全体攻撃+被ダメージアップ。
ねこパイレーツは先制で攻撃力ダウン、3ターン目に全体怯え攻撃を行う。
10ターン目には強烈なタフネス貫通全体攻撃。

先制のかたぷよを7ターン以内に処理できないとおじゃま砲で倒されしまう。

52F

タマシイの悪魔、雅楽師、応援団。
全員、混乱耐性・麻痺耐性・封印耐性・ターンプラス耐性・状態異常ターン数減少(2ターン)を持つ。

タマシイの悪魔は先制でスキル発動数増加。
雅楽師は1ターン目にネクストぷよ隠し&ネクストぷよ変換無効。
応援団は先制で攻撃力アップ。
10ターン目には強烈なタフネス貫通全体攻撃。

スキル発動数増とネクスト変換無効で、スキル溜めが難しくなるのに注意。
反射を使用している場合は途切れないように気を付けよう。

53F

真理の賢者、魔法の雑貨店、最果ての料理人。
全員、混乱耐性・麻痺耐性・封印耐性・ターンプラス耐性・状態異常ターン数減少(2ターン)を持つ。

真理の賢者は先制でプリズムボール生成、3ターン目にプリズムボールをかたぷよ変換、7ターン目におじゃまぷよ・かたぷよ×10万の全体攻撃、9ターン目にプリズムボール生成。
魔法の雑貨店は先制で回復力ダウン。
最果ての料理人は先制と8ターン目にスキル発動数10増。
10ターン目には強烈なタフネス貫通全体攻撃。最果ての料理人は加えてスキル発動数40増。

プリズムボール→かたぷよ変換→おじゃま砲の順なのでプリズムボールは手早く処理すること。リセットを使用するのもいい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月05日 23:56