ルール設定
フィーバー。
- マージンタイム:0
- フィーバーカウント:2
- フィーバー補正:200
- 難易度:激甘
大会特別ルール
- カーバンクル、バルトアンデルスの使用を禁止する。従ってスロットも使用不可。
- その他、多ツモキャラは禁止はしないが自重すること。(いずれも早く試合を終わらせるための処置)
キャラ別攻略
どのキャラが有利でどのキャラが不利なのかをランク付けしてまとめてみた。
15thと7と20thに対応。
1<2<3<4<5。
1
アルル、ダークアルル(一番不利だと思われる。特に終盤)
2
あくま(前半8ツモのゾーンが終盤で鬼門に変貌)
20thドラコケンタウロス(あくまに同じ)
リデル/7ドラコケンタウロス(フィーバーレートが最弱)
3
アミティ、ラフィーナ、おにおん/7りすくませんぱい、どんぐりガエル/7まぐろ、ルルー、サタン、20thまぐろ、20thりすくませんぱい(ツモが平均的)
ウィッチ(フィーバーで逆転だが少しだけレートが低め)
4
シグ、ユウちゃん&レイくん/7りんご、15thさかな王子、すけとうだら、おしゃれコウベ/スケルトンT、20thりんご(「フィーバーで逆転」タイプ)
クルーク、アコール先生/エコロ、レムレス、フェーリ、ナスグレイブ、ぞう大魔王、シェゾ(多ツモのため生き延びやすい)
5
カーバンクル、バルトアンデルス、20thエコロ(鬼ヅモの恩恵で生き延びやすい)
派生ルール
あの逆ルール
考案はtyではなくtyのリアルの友人。
- マージンタイム:なし
- レート:990
- フィバカウント:2
- フィバ補正:50
- 難易度:激甘
あのルール・ボム
- マージンタイム:0
- レート:10
- フィーバーカウント:2
- フィーバー補正:200
- 難易度:激甘
あの元祖ルール
由来は現行のルールの前にやっていたルールだからとのこと。
- マージンタイム:0
- フィバカウント:2
- フィバ補正:100
- 難易度:激甘
あの逆ルール?
「逆」と基本的に同じだが、唯一違うのはマージンタイムである。
- マージンタイム:256
- レート:990
- フィバカウント:2
- フィバ補正:50
- 難易度:激甘
あの通ルール
フィーバーのツモでやる通ルールのようなルール。
- マージンタイム:96
- レート:70
- フィバカウント:0
- 難易度:未指定
最終更新:2011年10月17日 21:17