「でるんだって。」

隼人の声に並んで自転車をこいでいた幽佳が震える。

「で、でるって・・・幽霊?」

「ああ、でるんだと。知らなかった?」

という隼人の声に震えがとまらない幽佳。

「ほら、お前の肩に白い手が・・・」

「きゃあっ!?」

いい終わる前に、震えが限界にたっしたのか悲鳴を上げる幽佳。

「まあまあ、あくまでも噂だし、だいじょーぶだって。」

「・・・もう・・・」

むっとした表情の幽佳に隼人は

「じゃあ、明日行くか?」

「・・・えっ?」

「幽霊を見に。」

「・・・・・・・へっ!?」

衝撃だろう。いきなり、幽霊を見に行こうなんていわれるのは。

「ど、どういうこと?」

とかえすと、隼人はきょとんとした顔で

「え、幽霊を見るんだって。」

と返した。

「いやいやいやいや、ええっ!?」

と驚く幽佳に

「ん。いやなのか?」

「まだ何も言ってないじゃん。」


すると


「よし、じゃあ決まりな。」

「・・・・・へっ!?」





と、あまりよくわからない話を交わし、幽佳は幽霊見物に付き合わされることになったのだ・・・










「この辺か?」と海地。

「そうじゃないすか?」と宏介。

「うう、怖いよぉ…」と幽佳。

「ま、幽霊がみれるならなぁ…」



「てか、なんで千葉?」という海地さん。

「ああ、この前フク電で幽霊を見たって言うらしいんですよ。」という宏介。


「わかったけど、今時フクダ電子アリーナを『フク電』なんて略す奴はいないよ~…」


「え、そうなんすか?」とこっちをみる宏介。

うんうん、と首を縦にふる幽佳。もちろん俺も。


「う~ん、やっぱりフク電はダメかぁ…」

という宏介。

「あ、見えてきたよ。」

「おっ、ついに!?」

「いや、QVCマリンフィールドだ。」

「あ」

「そ、そうなんですか…」


海地のひっかけに見事に引っかかりがっかりする幽佳。

「なに、みなみんって千葉住み?」

「みみ、みなみん!?」

という宏介の驚きを背に

「あ、違います…兄がジェフ千葉ファンで、一時期わたしもここら辺に働きに来てまして…」

「へぇ~…」

「あと、みなみんはやめてください…」


納得する海地、そして案の定みなみんというあだ名は中止されました←



「それより、見えてきたよ。フクダ電子アリーナだ…」と宏介がいう。

「ああ…」


と、その時!

「っ!?」

「ゆれっ…!」

「みんなっ、掴まってろよ…!」と海地さんが言ったときには…










「みんな、無事か…」

「へ、平気です…」

「俺も大丈夫…」

「はぁ…海地さん、もうちょいまともな運転してくださいよ←」

「いきなりコントロールが乱れるなんて、海地さんらしくないですよ…」


すると、海地は落ち着いた声でこう答えた。
「…いや、意識が何者かに乗っ取られた。手が命令とは違う方向に行った。それも、ここに近づいたから、だと思う。」


「意識が…」「乗っ取られた…?」二人は目を見開く。

「まあ、それも…ここではっきりするだろうな…」

と、海地は闇夜にたたずむフクダ電子アリーナを見上げた…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年08月02日 11:24