須藤 琴葉(スドウ コトハ)
インドア派の女子。大分にすんでいた時ある山に友達に連れられて行ったとき、山頂で同じ登山客の足が引っ掛かり山からおちそうになるといういわばバンジージャンプ状態に。それ以降山に登ることを嫌う、言わば山恐怖症。
そして親の都合で埼玉に越してきたとき、千葉から来た関西弁使いの転校生、服部大樹や、北海道からの転校生、鍵谷勝、東西転校生山好きコンビ二人組と出会い、また山か…とげんなりする琴葉であったが、転校してきて間もないころに共に話した埼玉県民、金子恭平や駒月遼などに山の良さを話されたことから何故か山へ行く決心をした。
「横浜の超新星」と呼ばれた同級生、菊地章悟や同じクラスの宮崎千紘の助けを借り、とりあえずは山に行けることに。
そして服部、鍵谷、同じクラスの宮崎とともにテストがてら山に行った際、大学生で須藤たちの通ってる学校の卒業生という今浪尚樹と出会い、山の大切さを教えられる。
そして本人は山に登り、山の良さを実感できるのだろうか。
歳:16歳(高校1年生) 誕生日:9月15日 誕生石:アイオライト
好きなもの:野菜全般、カードゲーム等 嫌いなもの:山、お肉

服部 大樹(ハットリ ヒロキ)
山や海など、外が大好きな千葉出身の関西系高校生。お笑い芸人に魅了され、それ以降関西弁が移ってしまう。ただ、須藤たちの前ではチャラく思われたくないのか、関西弁は隠している。それでも相手をどやすときやガチギレした時は関西弁になる。
逆に中で遊ぶのは嫌いなようで、最初は琴葉のことを信じられないという目で見ていたが、山に登るという琴葉を見てすこしだけ見る目が変わった。
それでも琴葉に対して言葉は少々きつい。それについては琴葉は気にしてないとか。
鍵谷とともに山登りのほかお笑いコンテストにも出場。シンプルかつ大胆の漫才で将来を有望視されている。
歳:16歳(高校一年生) 誕生日:10月14日 誕生石:トルマリン
好きなもの:焼き鳥 嫌いなもの:インドアで遊ぶ道具全般

鍵谷 勝(カギヤ マサル)
服部と同じく、山登りを趣味にしている高1。
親の仕事関係で越してきたとき、服部から「お笑いで一位にならないか?」といわれ、それ以降服部とお笑いを極める…つもりでいたが、服部が山登り好きという事を聞き、登山友達として仲よくなる。
北海道から来たという事もあり、寒いのに慣れすぎている。
性格がすごくのんびりしていて、事を急ぐことが嫌い。最初は琴葉のことを、近所に住んでいる富豪のお嬢様とカン違いし、敬語でふるまっていた。
それは琴葉と分かってからも態度を変えず、穏やかな同級生という印象だ。
短気な服部に対し、鍵谷はそれを落ち着いて対処する役割。
歳:16歳(高校一年生) 誕生日:3月21日 誕生石:コーラル
好きなもの:ソフトクリーム 嫌いなもの:特になし

宮崎 千紘(ミヤザキ チヒロ)
「横浜の超新星」と呼ばれた菊地章悟と同じ学校の女子。水泳が大好きで顔が若干焼けている。
水泳が好きというよりかは水が大好きで、シンクロも経験している。
「足は太くなりたくないが鍛えたい」という悩みに服部と鍵谷が山登りを提案し、現在一週間のうち、週3で水泳、週2で山登り計画…登山ということになる。
実を言うと家族を小さいころになくしており、今は鍵谷の家に居候という形となっている。
山嫌いの須藤のためにあれこれ提案したのも宮崎であり、後に須藤と親友にもなる。
感情に素直。怒りたいとき、自分の考えをしっかりまとめて言うという気持ちなど、いやなものはいやとしっかり言える人でもある。
その点では鍵谷、服部も一目置くほどである。二人曰く「俺も相手にいやというときはあるけど、あそこまでしっかり言う子は初めてだ。」とのこと。
歳:16歳(高校一年生) 誕生日:6月16日 誕生石:アレキサンドライト
好きなもの:水泳、卵料理 嫌いなもの:トマト、足が太くなる運動とかスポーツ

今浪 尚樹(イマナミ ナオキ)
須藤たちが山登りしているところに偶然居合わせた須藤たちの通う高校の卒業生。
高校の「卒業生の話を聞く会」にて山の話を40分間語るなど、山のことについては詳しい。
両親が共働き&子供が5人いるなど、家は大変で、一人で頑張っている。
だが、まだ息子が自分一人だったころ、ゲームをたくさんやっていたこともある。
最初宮崎を見た時、「中学生?」ときくなど、子供と背丈が同じだと勘違いすることも。
須藤くらいの時、いじめにあっていて、少々内気だった。そんな内気な自分を変えるため、さまざまなスポーツに挑戦し、登山をしたとき、とてもはまったらしく、登山が趣味になっている。
とても気がよく回る性格で、荷物確認は欠かさない。
歳:19歳 誕生日:5月18日 誕生石:ジェイド(翡翠)
好きなもの:登山、フットサル 嫌いなもの:いじめ、漬物

菊地 章悟(キクチ ショウゴ)
須藤のクラスメート。「横浜の超新星」として注目されたが、本人はそういうのが嫌らしく、家に閉じこもってしまう。
一応須藤たちのクラスに来たものの、学校にマスコミが来るなどいろいろ大変になった。
章悟はマスコミが来るたび学校の地下から須藤の家に直結している地下道を通り須藤の家に避難。
唯一の心の支えは宮崎で、宮崎を苛めるものは誰であろうと叩き潰すという事を思っており、一度宮崎の家にマスコミが押し掛けた時、マスコミを追い払ったのも菊地である。
山に関しては閉じこもっていたのであまり知らず、興味もない。
最近になって久々に学校に来たところ、服部に山について説明され、じゃあいってみるかということに。
その後は山について勉強してくるということで長期間山には登らず。
歳:16歳 誕生日:7月12日 誕生石:カーネリアン
好きなもの:うちわなど、室内で行動できるもの 嫌いなもの:マスコミ、自分を優秀と決めつけるやつ

金子 恭平(カネコ キョウヘイ)
須藤たちのクラスメート。駒月とともに行動している。
山が好きというわけではないが、山嫌いな人は富士山などの魅力を語って興味を持たせる。
一応登山経験はありだが、元々高所恐怖症のため、あまり登ったことがない。
行動するよりかは資料を集める方が得意で、下調べなどを任されることも多い。
歳:16歳 誕生日:8月5日 誕生石:サードニックス
好きなもの:資料集め、逆転裁判全般、ビデオ撮影 嫌いなもの:海で泳ぐこと(←泳げない

駒月 遼(コマヅキ リョウ)
須藤たちのクラスメート。金子とともに行動している。
山が好きというわけではないが、山嫌いな人は富士山などの魅力を語って興味を持たせる。
一応登山経験あり。本人は見下ろすことが好きなので、山などはいい土台になるそう。
データよりかは突撃する方が得意。前衛リーダーを任されることが多い。
歳:16歳 誕生日:8月6日 誕生石:ペリドット
好きなもの:上から見下ろせるところ、高いとこ 嫌いなもの:寒いとこ、芋全般

吉田 弥紗(ヨシダ ヒロサ)
須藤たちのクラスメート。ルックスがいいため、男子からラブレターをげた箱に入れられることもしばしば。
勉強がよくできていて、成績もよい。山についてはあまりだが、埼玉県内の環境は少し入っているというのは本人談。
外見からして、スポーツが好きではなさそうだが、趣味は野球、サッカー観戦。公言していないが好きな選手はロッテの藤岡←
普段は菊地の家に行ったり、宮崎の手助けをしたり、仲間思いである。
弥生という妹と広弥という弟がいる。その二人の世話は乾に任せているとか。
歳:16歳 誕生日:4月5日 誕生石:ダイヤモンド
好きなもの:野菜、図鑑 嫌いなもの:虫…特にGとか;

乾 美咲(イヌイ ミサキ)
須藤たちのクラスメート。吉田や宮崎と仲良し。勉強も吉田と1位を争うほどに良い。
人のために動き、人のために頑張り、人のために感情を表すという自信を持っている。
吉田と同じく、趣味は野球、サッカー観戦。埼玉出身なのだが吉田と同じく好きな選手はロッテの荻野貴司。
吉田が菊地の家に行ったりして、よく家を空けているので、その間に乾が吉田家の兄弟の世話をしているそうだ。
テイルズ・オブ・ジ・アビスやファイナルファンタジー等、ゲームの攻略法に精通していて、今浪や浦野とはそれで仲よくなった。
歳:16歳 誕生日:12月3日 誕生石:タンザナイト
好きなもの:ゲーム(機種は問わない) 勉強 嫌いなもの:虫、不良

浦野 智尋(ウラノ トモヒロ)
須藤たちの高校の先輩。山にはいかないが宿題や勉強会を開くときの頼りになる先輩。
ちなみにこの浦野も今浪と仲良しだった。今は忙しく、今浪もいろいろあるので遊べないようだが。
浦野の父は須藤たちの通ってる高校の理事長。で浦野が生徒会長。高校二大権力基地と称されている。
といっても浦野本人は権力のことをよくは思っていないらしい。
歳:18歳 誕生日:4月5日 誕生石:クォーツ
好きなもの:勉強 嫌いなもの:権力を振り回す人たち

梵 慎護(ソヨギ シンゴ)
須藤のバイト先にいる先輩。飯秋高校のOBだとか。
今浪と友人。そして同い年。
四次元殺法を見につけており、木の枝につかまり猿のように行動したり、ビルや学校の壁を見て、「おっ、あの壁登れるな…」と言ったこともある。
そのためか服部や浦野から、「凄い猿」といわれ、三日間凹んでいた事もある。
広島の出身&熱狂的ファンであり、朝起きたらスクワット90回は欠かさない。
一回200回ほど一日やったことがあるが、足への異常な負担がかかり、今は90回。
歳:19歳 誕生日:7月14日 誕生石:ブラッドストーン
好きなもの:壁に登る、木の枝から木の枝へと飛び移る 嫌いなもの:野球のにわかファン


一応キャラはまだまだいますが、ほとんど後半戦で登場するのでまだかかないでおきます。
とりあえず登山歴からの登山組み合わせも書いておきますー

普段
須藤・服部・鍵谷・今浪・宮崎
誰かがいないとき
須藤・宮崎、鍵谷、吉田や菊地も行ったりいかなかったり。
服部と今浪がいない時のメンバーでしたが、基本今浪さんが行けないときはやめる時が多いです、登山の日に風邪を引いたとかなら登りますが;
ちなみに、鍵谷がいないときは…
須藤・吉田・今浪・服部
と4人だけに。
続いて、宮崎がいないときは…
須藤・菊地・駒月・服部
と男子3と女子1という不釣り合いに← 吉田も参加できないときはこうなります;
後、金子は原則山には上りません。はい。下調べの時は仕方なくですけど。
それから須藤たちが通っている学校の説明も書いておきます~
学校名:飯秋高校(ハンシュウ) 最寄り駅:新秋津など
山登りメンバーで西武ドームに行く時もあります。それぞれ、みんな西武側ではありませんが;
それと、山登りの山別に話をわけています。一山ずつかどうかはわかりませんが、よろしくお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月31日 13:30