自分もぷよキャラスレにおけるまみ/雅恵 管轄のキャラ
たまに話がダイジェストに進むこともある←
他作品キャラが多いのも特徴か…ていうか多すぎる⇐(これ重要)
第1章」「第2章」と、空けて物語が進む

☆=1 最大は☆5つ
★は☆の半分(0.5)

今までのストーリー

施設系

デュエリスト一覧

デュエリスト戦歴表

一人称・二人称一覧

日記



まみ

女 1/21 15歳

とあることによってデュエリストにされてしまった女。「まみ」というのは本名ではないらしい
少し気の弱くて泣き虫な人間。だが自覚なしに失礼なことや爆弾発言をすることがる。目上には敬語で呼ぶことが多い。基本控えめであり、あまり自分から、ということはしない。ていうかできない。
感情のバランスが生まれつきくずれているためか、限界をこえると狂う事もある()。更に底無しの劣等感を抱いており、「自分以外のものは何でも出来て強い奴」だと思っている。要は自分で自分を傷つけている)。被害妄想も抱く。
春見曰く「謎が多い
運動神経が悪すぎる。特に足が極度に遅い。
利き手は本人も分かってないが、剣を持つ時は左手
たまに長髪になり、目つきが変わることがあるが自覚なし(長髪まみ)
精神的にダメージを受け、悲しみや憎しみが限界を超えると髪の色が黒く染まって制御できずに暴走を始め、誰であろうとも冷酷になってしまう。さらに正気に戻すことができるのは彼女を本当に元に戻したいと思ってる者だけだとか(暗黒まみ)。

実は常人とは何もかも違っており(障害者に少し似て非なる)、「精神異端児」と呼ばれる異児の一人である。精神の状態がが常人とは異端
だから。本来異児は生まれた時に神に殺される存在であったが、
自分とどことなく似ているマミヤーには、自分を気遣ってくれることに感謝してると同時におせっかいな彼を嫌っている。自分と同じ異児であるケアリーについては「自分の気持ちが分かるたった一人の王子様」と思っている。
「異児は朽ち果てる運命にある」と忠告されたまみは、自分の状況を他人に知られないようにするために異端児という名にふさわしいように冷たい少女になっていた。マミヤーに「私はあなた達を見下していた」と打ち明け、ケアリーと共に朽ち果てた。
その後のゆくえは分かっていないが、誰かの内側に潜んでいるという。

    通常/長髪まみ/暗黒まみ/精神異端児
体力:☆☆★/☆☆☆☆/☆☆☆☆☆/無限
魔力:―⇒☆☆☆(第3章から)/☆☆☆☆/☆☆☆☆☆/無限
素早さ:☆☆★/☆☆☆☆☆/速すぎて見えない/☆☆☆☆☆
幸運:☆☆☆☆/☆☆☆☆★/★/-
近距離:☆☆☆☆★/☆☆☆☆☆/☆☆☆☆☆/☆☆☆☆☆
遠距離:☆☆☆★/☆☆/☆☆☆☆☆/☆☆☆☆☆
属性:なし/なし/闇/不明
耐性:なし/不明/物理系全般/不明
吸収:闇/光/闇/不明
無効:不明/なし/魔法系全般、状態異常関連
弱点:不明/不明/全くの不明/不明


優里(ゆり)

女 11/9 17歳

まみの姉で某高校の2年生(一応雪城爽葉と同じ学校)。デュエリストの一人。
性格も趣味も容姿もまみとはは全くと言っていいくらい似てない。
口は悪いが本当は妹思い(しかしまみはそのことを知らない)。
モデルは作者のあ(強制終了
体力:☆☆☆☆★
魔力:☆☆☆☆
素早さ:☆☆☆☆
幸運:☆☆☆
近距離:☆☆☆☆★
遠距離:☆☆★
属性:なし
剣:レイピア


ミサリス

男 2/11 ???歳

フルネーム「ミサリス・シルヴァローズ」通称「銀」
まみのパートナー的存在。三大デュエリストの一人。
自分が信用してる者にしか姿を見せてなかったが、今は大抵の人に自分の姿を見せている。
元デュエリストだが「僕は自ら剣に触れるのをやめた。僕に剣を持つ資格はない」と言う。
過去のことは謎に包まれている。


リベレス

女 ???歳

フルネーム「リベレス・ゴルドローズ」通称「金」「金髪」
男装の麗人。女性から非常に高い人気を得た女性で、兵隊からも恐れられる気品なる麗人である三大デュエリストの一人。。
ミサリスから「女として生きるべきだ」と幾度か言われており、自身の性別に時折悩んでいる。

ケアリー

男 ???歳
フルネーム「ケアリー・コペアローズ」通称「銅」
三大デュエリストの一人であるが、あまりにも出来過ぎて対戦相手を殺傷するため、決闘をすることを禁じられていた。
基本人を見下しているが、マミヤーにだけはどこか微妙な感情を持っている。自分と同じ異児であるまみについてはマミヤーとは別の意味で付きまとっている。
勝負は基本「自分が楽しめるように」が一番としている。異能児故にあっさりと相手を倒してしまうので退屈でつまらなすぎるらしい。自分が楽しめることを探している。
まみと同じく異児であり、「精神異能児」と呼ばれる。この異能さは生まれたときから身につけられてあり、両親を危惧させていた。恐れた父親は家庭教師を雇うが、ケアリーは彼を自身の右腕にしてしまう。
異児の運命に従い、まみと同じく朽ち果てたはずだが、彼女と同じく誰かの内側に潜んでいるという。




加藤 西瓜(かとう すいか)

女 7/21 3年生

センクウも認めた喫茶店の娘。
とにかく冷静で全くと言っていいくらい慌てたような表情を見せない。
学校では生徒会副会長やっているらしい。
成績は結構優秀な方…だと思う。
プライドが高いのか、融通がきかないこともしばしば。
たまに檸檬と張り合い、作者に対してはグサリと来るような弱みを発言することも。
生まれつき反射神経や気配の察知力、動体視力が非常に発達しており、相手のパンチを片手でおさえたり誰かいるかも分かる(影慶も認めるほど)。
(その発達している力は某暴走キレウサギ程…らしい)

体力:☆☆☆
魔力:―⇒☆☆☆☆(第3章から)
素早さ:☆☆☆☆
幸運:☆☆☆
近距離:☆☆☆☆
遠距離:☆☆☆☆★
属性:水 草
耐性:火 光
吸収:水 地
弱点:氷 斬
無効:状態異常


伊藤 檸檬(いとう れもん)

「なに一人で抱え込んでんだ。かっこつけるんじゃねぇよ」
↑左手の指先にはなっている火みたいなのが「氣」です。

女 3/24 3年生

西瓜とはいい(?)仲。だがたまに張り合う
女らしさ0の男口調で教師だろうが誰であろうが平気で呼び捨てで呼ぶ(さんくん付けをしたことがないし敬語を一度も使った事がなく、邪鬼にもまで呼び捨て呼ぶ)。
だから西瓜に良く注意されたり叩かれたりすることも(踵で足を踏まれたことも)。
男と間違われることがある(本人は気にしてない、むしろどうでもいいと思っている)。
氣に興味を持ち、自分も氣を高めようとしている(携帯だと使える漢字が少ないので「氣」ではなく「気」となっている)。
邪鬼に憧れている。

体力:☆☆☆☆
氣力:☆☆☆☆★
素早さ:☆☆☆☆★
幸運:☆☆☆★
近距離:☆☆☆☆★
遠距離:☆☆☆☆
属性:なし
耐性:水(西瓜は例外)、地、雷
吸収:火
弱点:なし
無効:斬、打、状態異常(塾生とデュエリストと西瓜のは例外)


岩崎 歩(いわさき あゆむ)

女 4/8 3年生

ミステリー系、というより変わったの、不思議なのに興味を持っている。
そのせいか狙った獲物(擬態生物兵器)に抱きついたりスパーク・ティアラ・ブーメランを放ちながら突っ込んだりしてる(銅時と作者曰く「ドS」)。
もっと酷いとセリフがカタカナになり、ショート寸前のロボットみたいになるとか……。
なぜそのようなのに興味があるかは理由があるらしいが定かではない(本人はノーコメントらしいが…?)
ドS状態になると容赦しない落ち着かせる方法は誰にも分からない
知識の数は西瓜と同じ、いや、もしかしたらそれより上かもしれない。

↑薔薇の花嫁の姿

実はengageするものに革命する力を与えると言われている薔薇の花嫁の伝承者。
自分の主義を持たず、engageの勝利者に従わなければいけないそうだけど……?

    通常/薔薇の花嫁/ドS状態
体力:☆☆☆/☆☆★/☆☆☆☆☆
魔力:―⇒☆☆☆★(第3章から)/無限(あまり使わないが)/☆☆☆☆
素早さ:☆☆☆/☆/☆☆☆☆☆
幸運:☆☆☆★/☆☆☆☆/☆☆☆☆
近距離:☆☆☆/☆★/☆☆☆☆★
遠距離:☆☆☆☆/☆☆☆☆☆/☆☆☆☆★
属性:雷/雷/雷
耐性:光 風/光 風 斬/不明
吸収:水/水/不明
弱点:地/なし/なし
無効:風/風 草/不明


岩崎 走飛(いわさき そうひ)

男 3/31 19歳

岩崎歩の兄。デュエリストの一人。
何かと作ることが好きらしく、「発明家になれるかもしれない」と書かれるほど。
決闘やデュエリストについては昼咲と同じくらい持ってるそうな。
そのせいか「奇跡」とかを信じない奴。
自分の魔力を使って氣を固め、様々な武器にすることができる。
ドSの歩に戦いているらしい。

実は黒フードの正体であり、清き心を奪った理由は「実験のため」だとか。
邪鬼と関係ありそうだがまだ不明。

体力:☆☆☆☆
魔力:☆☆☆☆
素早さ:☆☆☆★
幸運:☆☆★
近距離:☆☆☆☆
遠距離:☆☆☆★
属性:闇
耐性:水 草
吸収:闇
弱点:光 火
無効:打 斬
剣:バスターソード,日本刀


晴夜 雅志(せいや まさし)

男 8/1 17歳

某高校の2年生で優里のクラスメート。デュエリストの一人だが、心に闇を持つ者にカウンセリングのような形式でデュエリストにさせて戦わせていた。
走飛の助手的存在だがとある一件から走飛のことを快く思っていない。それどころか彼に対して異様な憎悪を抱いている。
第4章の元凶
「なぜ自分を皆は認めてくれないのか」という疑問を抱えている。
よく殺傷を起こすので雅恵の悩みの種の一つでもある。

体力:☆☆☆★
魔力:☆☆☆
素早さ:☆☆☆☆
幸運:☆☆
近距離:☆☆☆☆★
遠距離:☆☆★
属性:なし
剣:ブロードソード


晴夜 雅恵(せいや まさえ)

女 10/11 16歳

雅志の妹で非常に働き者。
東北弁のような口調を使うが共通語も使える(その時は中性的な口調)。
兄の雅志のことは「あにさ」と呼ぶ。
魔力はないが物理系と素早さがすぐれている。だが自分に魔力がないことに劣等感を抱いており、不信になることもある。

体力:☆☆☆☆★
魔力:なし
素早さ:☆☆☆☆☆
幸運:☆☆☆☆★
近距離:☆☆☆☆☆
遠距離:☆☆
属性:なし


格勇家

第3章で初登場。
檸檬の家の近くにあり、一見普通の家族だが、その家族はさまざまチカラを持っている。
魔力を使うことなんて当たり前である。
詳細はリンク先

格勇 咲矢(かくゆう さきや)

↑絵:ミントさん
↑制服姿

女 10/15 13歳(1年生)


一人称は「僕」だが女
抜群の運動神経を持っていて、弟の友咲に対しての愛情は負けない。
50mを5・6秒は走れる。
そのせいか、買い物に付き合わされる羽目になることもしばしば。
13なので中学生…のはずだが学校にはめったに行かない(なんでも氣の修業で忙しいから)
小さい頃、檸檬と一緒に「氣」を極めようとしたからか、彼女とは姉妹のような関係。
氣力は檸檬ほどではないが檸檬の氣力と合わせると強大なチカラを生み出せるの必定。
檸檬のことを「れも姉さん」と呼ぶ。

体力:☆☆☆★
魔力:☆☆☆★
氣力:☆☆☆☆
素早さ:☆☆☆☆★
幸運:☆☆☆
近距離:☆☆☆☆
遠距離:☆☆☆☆★
属性:地
耐性:火 草
弱点:氷
無効:雷


格勇 友咲(かくゆう ゆうさく)

↑絵:ミントさん

男 9/11  11歳

純粋な心を持つけど、たまに無神経なところもある。
外見は9~10歳程度(本人は気にしてない)。
咲矢のことは「咲姉」と呼ぶ。
発達障害ではないが、一節一節区切ってしゃべる(「それ、ダメ」とか)。
(例:「そのバッグをボクに預けてくれませんか?」→「バッグ、ボク、預ける」)
優しく、喋る動物であろうがなんであろうが動じない。
攻撃は不得意だが人や生き物の傷をいやしたり植物を元気にする回復系魔法が使える能力を持つ。
オカリナで演奏するのが得意
ちなみに左利き。

体力:☆☆☆
魔力:☆☆☆★
素早さ:☆☆☆
幸運:☆☆☆☆
近距離:☆☆
遠距離:☆☆☆★
属性:草
耐性:なし
無効:なし
吸収:水 光
弱点:火 斬 
装備品
  • オカリナ:森を復活したり体力を回復することができるが作った人は不明。


格勇 昼咲(かくゆう ひるさき)

女 7/30  ???歳(推定30代前半)

咲矢と友咲の母。デュエリストの一人。普段は優しい反面冷酷な一面もあり、決闘相手には容赦しない。
魔力が高く、ルギアを人間化するほどで飛ぶこともできる。また、人間ではないことを示唆する行動を起こす(その場からいなくなるように消えたりなど)。
赤と青のオッドアイで買い物モードになると両目が青になる。また、江戸っ子モードになると両目が赤くなる。買い物モードは大抵セールなどがある時に発動し、江戸っ子モードはそのまま江戸っ子口調になる
別の世界の方をこちらの世界に連れていくこともできる。

結婚に関することにトラウマがありそうだが…?

       通常/買い物/江戸っ子
体力:☆☆☆☆★/☆☆☆☆/☆☆☆☆☆
魔力:☆☆☆☆☆/☆☆☆/☆☆
素早さ:☆☆☆☆★/☆☆☆☆☆/☆☆☆★
幸運:☆☆☆★/☆☆☆☆/☆☆☆
近距離:☆☆☆☆★/☆☆☆☆★/☆☆☆☆
遠距離:☆☆☆☆/☆☆☆☆★/☆☆☆★
属性:風/風,草/なし
弱点:なし/なし/風/
剣:サーベル
装備品
  • コンピューター:DSみたいなコンパクト式で様々なものを調べたり能力を測ることができるが音が大きいのでスピーカーを指でおさえるかイヤホンをつけるかしなくてはならない。
  • パイフォン:携帯電話の役割をする。カメラ,探知機など多機能である。
  • ペンダント:赤と青のopal。時々昼咲はそれを見つめてるらしいが…?


その他の脇役達

生徒が多めです。あと特に活躍やステータスなんてありません。←
なお、生徒のほとんどは作者のクラスm(強制終了

脇役生徒一覧

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月08日 21:19