「ビッグマウスプレジデント」
使用チーム:レベルファイブ(始動は社長)・SEGA(始動は恐らく細山田)
分類:必殺タクティクス?
- CMやPV、製作者コメントなどで大注目
- 自分達「どんなゲームなんだろう・・楽しみだな」
- 高い金出して購入
- いざやってみると内容が薄すぎる
- 買って泣こうゼッ!
レベルファイブとSEGAの必殺タクティクス。恐らく詐欺の一つ。
「大口叩いたが実際はそこまでではなかった」というのは業界ではよくある話。
だが高すぎる宣伝力と守銭奴が評価されたらしくついには技名がついた。
代表的なのが「ぷよぷよ7」、「けいおん!放課後ライブ!!」であり多くの人の金をかっさらっていった。
けいおんの場合はキャラ目当てで買う人がほとんど。ただし内容目当てで買った人にしてみればこの戦術にハマったのも同然である。(実際肝心の内容は低評価を受けている)
一番脅威なのが「連続させて成功させている事」。ぷよぷよ7、けいおんと続き2連勝である。(また初代ぷよぷよフィーバーもこの戦術を見事に成功させている。)
流石は細山田といったところか。
まあいい加減ひっかかるほうもひっかかるほうだが・・
とりあえずSEGAはそういう意味では衰えていない、という考え方も可能である。
20thもキャスフィ内でこの戦術の雰囲気が漂っていた。
しかし評判からしてとりあえずこの戦術が発動しなかったことは確定事項。
多くの人達を安堵させた。
最終更新:2011年07月24日 11:40