乾が作った最強の役
「便宜置籍船国」
この役が登場したのは、2023年10月25日に公開された動画「【国旗麻雀】共通点を見つけろ!東大卒4人でヤバい麻雀」。麻雀牌を国旗に置き換えて麻雀をし、偉人麻雀や漢字麻雀同様、芸術点の高い人が勝利となります。
ふくらP曰く、皆が意外と国旗の特徴で役を作っていて、国の特徴で役を作っている人がほぼいない状況でした。
そんな中乾は伊沢拓司の捨てた牌パナマでロンします。
全員がアガり発表タイムへ。乾は「ヨーロッパの国」「太陽」「赤・白・緑」「星」と役を出した後、最後の牌パナマを指しながらこう言いました。
そんな中乾は伊沢拓司の捨てた牌パナマでロンします。
全員がアガり発表タイムへ。乾は「ヨーロッパの国」「太陽」「赤・白・緑」「星」と役を出した後、最後の牌パナマを指しながらこう言いました。
乾「パナマと言えば何ですか?」
須貝、鶴崎「運河」
乾「運河があるからっていうのも関係してるかもしれないですけど」
乾「便宜置籍船国ですよ」
便宜置籍船国:船に対する税や法律の規制が少なく、他国の船の籍がよく置かれる国 |
なんとリベリアを持っていた乾は便宜置籍船国という芸術点の高い役を作ったのです。
本当はリベリアを一つ星で使いたかったらしいのだがパナマが来たからこの役が出来たという奇跡の名場面でした。
本当はリベリアを一つ星で使いたかったらしいのだがパナマが来たからこの役が出来たという奇跡の名場面でした。
▲あの名シーンから再生されます