2014年度 SW2.0の片割れ
GM:KAZZ-I(カッツアイ)
今回はファンタジー系に挑戦。さっそくワタミ卓とかフルハウス卓といった異名がついた。
初めはGMが調整ミスでは済まされないレベルの強敵を出し続け、Episode.4でとうとうPCを全滅させてしまう。
自分よりも経験の深いPLたちのアドバイスのもと、Episode.5からは新たな冒険者の物語が始まる。
本卓は、1月22日のセッションをもって終了しました。プレーヤーの皆様、お疲れ様でした。
使用ルールブック・サプリメント等
「基本ルールブックⅠ~Ⅲ、およびサプリメント全てを使用します」というGMの無謀な宣言のもと、ルールを取捨選択していくというスタイル。
全てとは言ったものの、実際にはミストキャッスル等のシナリオ集サプリは導入していない。
ルール上の齟齬は生じた時点で解決するという、非常に行き当たりばったりなものになっている。
最終的に、GM自身もサプリを購入した。
舞台設定
ザルツ地方北部、"橋の国"ダーレスブルグ公国。
その商業区に位置する<黒の和民亭>が、本卓のEpisode.4までの冒険者たちの拠点である。
Episode.5以降の冒険者については、同じくダーレスブルグ公国商業区の<ロンリードラゴン>が拠点となる。
※GMがサプリメント「プレイヤーズ・ハンドブック ザルツ博物誌」を購入したことにより、店の所在が商業区に決定。
PC紹介、およびストーリー中でPCが出会った人物についてはこちら。
予告風あらすじや本編の出来事。
重要度が低いワードも載っていることがある。注意。
コメント
最終更新:2015年01月24日 21:00