atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Re:END あの頃のMMO風ソロRPG @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Re:END あの頃のMMO風ソロRPG @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Re:END あの頃のMMO風ソロRPG @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Re:END あの頃のMMO風ソロRPG @wiki
  • レベリング

Re:END あの頃のMMO風ソロRPG @wiki

レベリング

最終更新:2023年10月04日 00:50

reend

- view
管理者のみ編集可

まずはじめに

このページは、転生回数を重ねて行きたいけど、レベリングがしんどい・・・という方向けの内容になります。
冒険者ランク5~6になってからレベリングは考えたほうが良いでしょう。

新米冒険者さん!
順番にMAPを攻略していき、ささっとイフリートを討伐して冒険者ランク6になりましょう!
イフリート討伐までの間は、戦いやすいMAPでウロウロしながら適当に狩りをすれば自ずとレベルが上がっていくはずです!
詳しい攻略は初心者お役立ち情報と冒険者ランク6までをご覧ください。

目次

  • 【おすすめ度 ☆】誘いの森
  • 【おすすめ度 ☆☆】天空の塔4階
  • 【おすすめ度 ☆☆☆】天空の塔3階西
  • 【おすすめ度 ☆☆☆☆】天空の塔3階西 邪心狩り
  • 【おすすめ度 ☆☆☆☆☆】魔炭鉱 サンドアポカリプスエリア周回
  • 【おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆】天空の塔裏部屋
  • 【おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆】クラブ内「強敵の間」

誘いの森【地下】

おすすめ度 ☆

誘いの森のMAP左下の方の隠し通路を抜けていくとそこには怪しげな地下洞窟がありました・・・

MAP最奥のコロシテちゃんの手前まで行って戻ってくると、深淵に誘う悪魔と骸骨の剣士が湧きます。
ペットが揃っていない頃はここでレベリングをすると良いでしょう。

天空の塔4階

おすすめ度 ☆☆

主食:天空の騎士

バースト系魔法の追加で回りやすくなりました。 マップ移動によるリスポーンで効率よく回れます。

天空の塔3階西

おすすめ度 ☆☆☆

主食:大量の精鋭ゴブリンとアビスマーダー

前提条件:スパイク装備覚醒一式とLv.31〜の武器

スパイク系装備一式とLv.31~の武器の覚醒が揃えば難なく回れるはずです。
アビスマーダーは繋ぎのペットとしても活躍してくれるのでおすすめなので是非仲間にしましょう!
アビスマーダーに挑む前に誘いの森地下で、深淵に誘う悪魔をペットにしておくとさらに効率UP!

天空の塔3階西 邪心狩り

おすすめ度 ☆☆☆

主食:邪心デモンフューリー

主菜:アビスマーダー

副菜:精鋭ゴブリン&ファイヤードラゴン

前提条件:HP100k以上のペット3匹

深淵に誘う悪魔とアビスマーダーが仲間になったら、適当にHP100k以上のペットを1匹仲間にして邪心への挑戦権を獲得しましょう。

おすすめは、天空の塔最上階のソフです。
ソフがきついようでしたら、ピラミッド王宮の中ボスたちを仲間にしましょう。
ついでにノアもポーションがぶ飲みで戦って、仲間になったらラッキーとしましょう。
もしかしたら、王宮の鍵を集めている間にウズラが仲間になるかもしれません。

邪心への挑戦権を獲得したら、ペット回復薬を買い込んで、ぽかぽかシリーズを装備して邪心を狩りまくりましょう。

  1. 天空の塔西に入ったら邪心まで一直線に向かいます
  2. 帰りはアビスマーダーもついでにしばくもよし、ゴブリンだけ轢き殺してマップ切り替えするもよし

想像を絶する経験値効率と金策効率に脳汁が止まらなくなることでしょう。

魔炭鉱 サンドアポカリプスエリア周回

おすすめ度 ☆☆☆☆

主食:アポカリプスエリアの全てのモンスター

前提条件:竜装備(盾はスパイクでも可)覚醒一式 + 寒冥刀
SPD 合計値が 500 ~ 600 残りは ATK に振る

推奨条件:鎧ぽかぽか + 靴竜 + 他悪魔 + 雷神の大剣
LUCK 合計値が1800 残りはSPD

最大効率:鎧ぽかぽか他悪魔 + 雷神の大剣 + 釣り10,200回以上

LUCK1400 AND SPD500以上で、ボスにもチャレンジできるでしょう。
竜装備の段階では、SPD500~600確保して残りをATKに回した方が効率出ます。
悪魔装備に移行できるようになってくると、LUCK極 > SPD 振りが金策も含め最大効率になります。
条件さえ揃えば、邪心をも超える期待値が見込めます!(何より飽きないし本も狙える!)

天空の塔裏部屋

おすすめ度 ☆☆☆☆☆

主食:仮面魔道師

主菜:ケンタウロス

デザート:しろハム

前提条件:悪魔装備一式 + 雷神の大剣

推奨ペット:ゴッドジェリー・天照大神・デュラハン

おそらく経験値効率だけで見れば、最強のレベリングMAPです。
ver1.4.0 で追加された MAP ですが、金策効率・経験値効率ともに最上級です。
レアモンスターのしろハムは恐らく金インゴットをほぼ確定でドロップ(管理人調べ)するため、金策効率も最大の MAP であろう。
ver1.7.0のアップデートにて過去のものとなりました。 ここに来られる実力があるなら、オーナーズクラブ内にある強敵の間に行きましょう。

クラブ内「強敵の間」

おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆

主食:魔鉱炉

主菜:異世界の女神ヒョーリ

前提条件:ゴッドジェリー・天照大神・デュラハン・アポカリプス・魔鉱炉・異世界の女神ヒョーリ・デュラタン・金女神プロスペリーナ3体(1体でも攻略可能)

オーナーズクラブ内にある強敵の間が現時点(ver1.7.1)での最強効率MAPです。

最高効率周回方法

ステータス

LUCK2140 残りINT

装備

オーシャンスピア + 悪魔頭・腕・盾 + ぽかぽか服 + 竜脚

周回方法

  1. 魔鉱炉とヒョーリ以外だったら入り直して、魔鉱炉とヒョーリをバースト魔法とペットの攻撃で周回する。
  2. もしスタコが足りない場合は、残り500個ほどでスタコの間を周回しましょう。
  3. 800~1000集まれば結構な時間回れるはずです。
「レベリング」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Re:END あの頃のMMO風ソロRPG @wiki
記事メニュー

トップページ

  • TOP

攻略

  • 初心者お役立ち情報
  • 冒険者ランク6まで
  • レベリング
  • 素材集め
  • 金策
  • 闘技場攻略
  • ペット集め
  • 放置
  • 冒険者ランク6から
  • さらなる高みへ・・・
  • 小技・小ネタ

データベース

  • ステータス
  • アイテム
  • 素材
  • ショップ
  • 武器
  • 装備
  • 魔法
  • マップ
  • モンスター
  • 闘技場
  • オーナーズクラブ

その他

  • 雑談・質問
  • よくある質問
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. さらなる高みへ・・・
  2. レベリング
  3. 闘技場
  4. ペット集め
  5. よくある質問
  6. 冒険者ランク6まで
  7. 素材
  8. 冒険者ランク6から
  9. 初心者お役立ち情報
  10. 武器
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    雑談・質問ログ
  • 468日前

    TOP
  • 550日前

    装備
  • 550日前

    武器
  • 590日前

    小技・小ネタ
  • 590日前

    レベリング
  • 590日前

    モンスター
  • 590日前

    オーナーズクラブ
  • 600日前

    マップ
  • 600日前

    ステータス
もっと見る
「非公式」関連ページ
  • 冒険者ランク6まで
  • 素材集め
  • ペット集め
  • モンスター
  • ステータス
人気タグ「デュラハン」関連ページ
  • モンスター
  • 闘技場
もっと見る
人気記事ランキング
  1. さらなる高みへ・・・
  2. レベリング
  3. 闘技場
  4. ペット集め
  5. よくある質問
  6. 冒険者ランク6まで
  7. 素材
  8. 冒険者ランク6から
  9. 初心者お役立ち情報
  10. 武器
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    雑談・質問ログ
  • 468日前

    TOP
  • 550日前

    装備
  • 550日前

    武器
  • 590日前

    小技・小ネタ
  • 590日前

    レベリング
  • 590日前

    モンスター
  • 590日前

    オーナーズクラブ
  • 600日前

    マップ
  • 600日前

    ステータス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.